【1808】長谷工コーポレーション【長谷工】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:13:00 ID:OwnerKabu685
長谷工コーポレーション[1808] - ゼネコン準大手の一角。マンション建築ではトップ。土地情報の収集から事業計画策定、近隣折衝、許認可取得、設計・施工、賃貸・販売、管理まで一貫体制構築。一時は特命比率9割超誇ったが不況でやや後退。2008年秋以降のマンション市況悪化で新興デベロッパー破綻の貸し倒れなどが業績を圧迫したが、市況底打ちに伴い大手新築分譲案件など掘り起こし。マンション管理やリフォームなど周辺事業、ホテル・高齢者向け住宅など業容拡大にも注力。
会社HP:ttp://www.haseko.co.jp/
現在書き込みはありません。
長谷工コーポレーションを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
長谷工コーポレーションの銘柄情報はコチラ→1808
[1808]長谷工コーポレーション 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
582 :貸株残高が融資残高よ…:2025/07/25(金)06:18:00 ID:pns*****
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
580 :建設大手などが加盟す…:2025/07/23(水)08:13:00 ID:haze2579
建設大手などが加盟する日本建設業連合会(日建連、東京・中央)は22日、 2035年度までに土日祝日(お盆や年末年始含む)は全ての工事現場を休みにする長期目標を表明した。
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
579 :建設大手などが加盟す…:2025/07/23(水)07:59:00 ID:haze2579
建設大手などが加盟する日本建設業連合会(日建連、東京・中央)は22日、 2035年度までに土日祝日(お盆や年末年始含む)は全ての工事現場を休みにする長期目標を表明した。
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
578 :日本経済新聞 202…:2025/07/23(水)01:45:00 ID:haze2579
日本経済新聞 2025/06/08 国内で商業施設や工場などの建設が停滞している。建設会社が手元に抱える工事は金額にして15兆円を超え、過去最大に膨らんだ。 かねて深刻な人手不足に2024年からの残業規制が拍車をかけている。生産性の向上を急がなければ、民間企業の設備投資や公共投資の制約。
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
577 :東京都千代田区は18…:2025/07/23(水)01:08:00 ID:haze2579
東京都千代田区は18日、不動産大手などが加盟する不動産協会(東京・千代田)に投機を目的とするマンション取引の防止に協力するよう要請した。不動産デベロッパーなどに対し、購入者に5年間の転売を禁じる条項の導入などを求める。都心部の不動産価格の高騰や需給逼迫が続いていることから、居住目的の消費者が購入しやすい環境の整備をめざす。 オモロ 5年保たない首が回らないオーナーいっぱいいそうだけど。うはは
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
575 :それを欲しいのは外国…:2025/07/21(月)21:08:00 ID:民主党時代の株価へ逆戻り
それを欲しいのは外国人 サムスンの株主米英系 政治ボロボロ金利上昇日本売 日経3万割れ迄 不動産株 叩き売り
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
572 :不動産転売規制でバブ…:2025/07/19(土)02:08:00 ID:pon*****
不動産転売規制でバブル崩壊か?。
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
570 :ココだけではない 1…:2025/07/18(金)20:07:00 ID:民主党時代の株価へ逆戻り
ココだけではない 14時半からの不動産株下げ
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
569 :待っていたかいがある…:2025/07/17(木)16:20:00 ID:mm
待っていたかいがある、これからが出発だ頑張っていこう。
Yahoo掲示板(Y板) - 1808より
568 :含み益が600万円を…:2025/07/17(木)15:29:00 ID:iiu*****
含み益が600万円を超えました
続きは1808銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
貸株残高が融資残高より多いと、株価は今後どうなりますかと聞くと、AIの答えは、一概には言えないが、下落と答えた。