【1812】鹿島【1812】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:13:02 ID:OwnerKabu685
鹿島[1812] - ゼネコン大手の雄として業界内の存在感は大。1930年設立。戦前は準大手級だったが「中興の祖」である鹿島守之助の指揮下で急成長した。日本初の超高層ビルである霞ヶ関ビルを手掛けるなど、超高層建築のパイオニア。耐震・原発などの技術力も業界有数の実績を誇る。業界屈指で海外でも展開する不動産開発事業も含み益が大きく、売却すれば収益下支え。売却益などのキャッシュで海外の大型損失引当て、リスク低減に注力。
会社HP:ttp://www.kajima.co.jp/
現在書き込みはありません。
鹿島を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
鹿島の銘柄情報はコチラ→1812
[1812]鹿島 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
397 :国土強靭化は国策事業…:2025/04/26(土)01:01:00 ID:青雲
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
394 :しゅばらしいアゲ☝B…:2025/04/25(金)13:55:00 ID:Tonbi
しゅばらしいアゲ☝ But 陰線包み足出てる
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
393 :がんばれー(*^_^…:2025/04/25(金)12:40:00 ID:新天地(ラプラスの悪魔)
がんばれー(*^_^*)
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
392 :PTS反発してるから…:2025/04/25(金)08:32:00 ID:5aa*****
PTS反発してるからざら場は昨日の取り返しのアゲアゲかな??
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
391 :日本のゼネコンは建設…:2025/04/25(金)06:32:00 ID:GT-R NISMO
日本のゼネコンは建設コストが高い。
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
390 :遺産にするなら、:2025/04/24(木)18:47:00 ID:pns*****
遺産にするなら、高配当株を新NISAで買うのがいい。今でも3%台の利回りがあるから、悪くはない銘柄ですね。僕の購入価格だと5%近い利回りだったが、最近ここまで高くなる前に、100株売ってしまった。残り100株も売るか残すか考えているうちの今日の下落は悲しい。最終的にどうなるか分からないけど、株の配当益で医療や介護保険料を上げるつもりのようだから、特定口座は利益を上げて売り、新NISAだけにして行っている。例えばJTの特定口座は全部売ったが、新NISAを毎年100株ずつ買っている。
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
389 :悲しかった:2025/04/24(木)18:15:00 ID:新天地(ラプラスの悪魔)
悲しかった
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
388 :鹿島連合艦隊。:2025/04/24(木)17:45:00 ID:Trade
鹿島連合艦隊。ひさびさのミサイル不発。そして返り討ち。
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
387 :戻ると予想して買って…:2025/04/24(木)14:59:00 ID:tak*****
戻ると予想して買ってみた
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
386 :3200円で返ってく…:2025/04/24(木)13:29:00 ID:fmv*****
3200円で返ってくるよ 一撃では下げないと思うよ 即ち買い場
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
385 :内需株軒並み下がって…:2025/04/24(木)12:11:00 ID:c18*****
内需株軒並み下がってる? トランプの発言が影響?
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
384 :大林と大成の業績予想…:2025/04/24(木)11:33:00 ID:thu
大林と大成の業績予想は出た 次は清水か鹿島か??
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
383 :短期間で上げが急すぎ…:2025/04/24(木)10:35:00 ID:40c*****
短期間で上げが急すぎた 少しずつジワジワ上がっていくのがベスト
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
382 :ここまで上げると、:2025/04/24(木)09:18:00 ID:老人
ここまで上げると、当然 売りがはいるね!
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
381 :上げすぎたかな。:2025/04/24(木)09:14:00 ID:頑張れ
上げすぎたかな。どうせ売る気は無く遺産として残すのだから、あまり高くなりすぎても困るな。出来るなら配当を増やして欲しい。配当は大林組と同じく160円かな。それには発行株数が多すぎる。あと1億株自社株買いだな。もう先が無いので、早くして欲しい。50年以上保有しているのだから、人生最後の良い夢を見させて下さい。
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
380 :建設には米国のコント…:2025/04/24(木)06:36:00 ID:GT-R NISMO
建設には米国のコントラクターを使えとトランプ政権が言う可能性があるかも。
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
379 :ハザマも上方修正上方…:2025/04/24(木)06:18:00 ID:グレン
ハザマも上方修正 上方修正のバーゲンセールだな!
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
378 :急に上がると売りたく…:2025/04/23(水)19:43:00 ID:pns*****
急に上がると売りたくなる。売らないといちごホテルのように元に戻るしな。
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
377 :自分もごくわずかだけ…:2025/04/23(水)18:43:00 ID:新天地(ラプラスの悪魔)
自分もごくわずかだけ仕事にかかわったんだけど、おととし出来たキオクシアの四日市工場の一部は鹿島だった。
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
376 :半導体工場の建設がさ…:2025/04/23(水)18:41:00 ID:新天地(ラプラスの悪魔)
半導体工場の建設がさらに進むようだと、鹿島の利益はかなり伸びるんじゃないかな。アメリカにできる半導体工場の建設にも出ていくんだろうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
375 :同業他社の利益向上が…:2025/04/23(水)16:46:00 ID:頑張れ
同業他社の利益向上が凄いな。鹿島建設だけダウンということは無いだろうな。発表迄安心出来ないな。利益30%アップで自社株買い1000億円なら株価3900円だろうな。無理だろうな。
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
374 :3408で1枚売りま…:2025/04/23(水)16:01:00 ID:うりかい
3408で1枚売りました。
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
373 :大引け安いやんけw:2025/04/23(水)15:31:00 ID:新天地(ラプラスの悪魔)
大引け安いやんけw
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
372 :鹿島建設も、:2025/04/23(水)15:24:00 ID:新天地(ラプラスの悪魔)
鹿島建設も、僕に下請けの仕事出してくれるし、株まで上がるってなんていい会社なんだろう。申請書類は心を込めて作っておこう。笑
Yahoo掲示板(Y板) - 1812より
371 :みんな幸せ。:2025/04/23(水)15:22:00 ID:新天地(ラプラスの悪魔)
みんな幸せ。みんな含み益。
【急騰】今買えばいい株22218【永野メイチン】 より
431 :山師さん:2025/04/23(水)14:05:47 ID:m0z/6Nbx
イオン
鹿島
続きは1812銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
国土強靭化は国策事業 5月14日決算発表 トランプ関税で揺すぶられたが、業績こそが株価の中長期トレンドを決める 大手ゼネコンで売上高、営業利益、経常利益1位、バランスが取れた経営 株主還元最重視 本物企業が真価を発揮する時代が到来