【2217】モロゾフ【2217】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:15:44 ID:OwnerKabu685
モロゾフ[2217] - チョコなど干菓子やプリンなど洋菓子の老舗メーカー。喫茶、レストランも併営。1931年神戸市で創業。同族色はなく経営は独立独歩。百貨店向けが大半。大手スーパーやSC、高速SAやPA向けも。神戸市内2工場のほか福岡、千葉・船橋、札幌にも生産拠点。仙台工場は東日本大震災で閉鎖。クリスマスやバレンタインデーなどに売り上げが集中するなど季節変動大。男女雇用均等、ワークライフバランス関連などでたびたび表彰を受けている。
会社HP:ttp://www.morozoff.co.jp/
現在書き込みはありません。
モロゾフを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
モロゾフの銘柄情報はコチラ→2217
[2217]モロゾフ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
79 :さー優待目当てに上が…:2025/06/27(金)10:28:00 ID:宝探し
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
78 :カカオは製菓メーカが…:2025/06/26(木)23:08:00 ID:bea*****
カカオは製菓メーカが作ったチョコレート組合が一括購入してるからな
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
77 :ちなみにカカオは栽培…:2025/06/24(火)00:02:00 ID:257*****
ちなみにカカオは栽培開始から収穫開始まで3〜5年、ブラジルの方式では1年程度短縮の可能性があり、5年目くらいから安定供給の見込みらしい。西アフリカ産が高級ブランド化して、ブラジル産で相場が下落する感じかも。とにかくアフリカ以外での栽培が増えることで世界的な供給不足の発生確率は下がり、安定する方向に向かうのは間違いないので、数年やりくりできる体力のある企業は生き残るだろうなとは思う。
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
76 :ブラジルで巨大農園作…:2025/06/23(月)23:54:00 ID:257*****
ブラジルで巨大農園作ってるけど市場安定は数年後。目先の何年かは状況は変わらないと思われ。でも、その後はカカオ相場暴落とかもあるのかもね。ちょうどコロナの時のマスクみたいに、いろんなところがカカオに切り替えたり、無駄のない生成技術が確立したりしてくかもね。 そもそも、カカオをふんだんに使わないといけない商品ばかりじゃないし、カカオがなければ別のトレンドが生まれるはず。クリーム、チーズとかをメインにしたスイーツもいくらでもあるし。 日本で普及していない新しいスイーツのブームとかが来て、カカオ不足でも関係ない商品開発で乗り切るほうが、高いカカオを高いまま買い続けるよりも合理的だと思う。そしてカカオの供給が安定した頃には、またティラミスみたいなカカオありきの商品のブームが来ればいいだけ。
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
75 :そろそろ遠慮せず上が…:2025/06/19(木)10:04:00 ID:宝探し
そろそろ遠慮せず上がってくれていーよ!
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
74 :カカオが足りない温暖…:2025/06/16(月)14:56:00 ID:pim*****
カカオが足りない 温暖化だから沖縄で作るとか、ダメ?
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
73 :そろそろチョコ上げし…:2025/06/14(土)01:53:00 ID:lpv*****
そろそろチョコ上げしてよん !!
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
72 :よー下がるな。:2025/06/13(金)18:05:00 ID:宝探し
よー下がるな。ダウもヤバいしまだ掘るか...。
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
71 :配当目当ての300株…:2025/06/13(金)17:57:00 ID:257*****
配当目当ての300株からナンピンしたりで900株保有。マイナス12万円で所有してる中だと一番損してて上がるか分からないからこれ以上ナンピンする気もない。 チーズケーキとプリン好きでどこのデパ地下にも必ずあるイメージのモロゾフはあまりプレミア感はないけど価格も抑えめで利用回数が多かった。でも最近はチーズケーキの専門店とか増えてきて、おつかいものにしたときのプレミア感の低さが前より目立ってきた。自宅で自分で食べるにはいいけど、人にあげるならもう少し好印象になるものをって株主優待持ってても思ってしまう。 商品自体というよりも、パッケージとかブランドイメージアップがあれば売り上げは増えそうな気がするんだけどな。味とかは今のままで全然大丈夫なので。
Yahoo掲示板(Y板) - 2217より
70 :つまり、:2025/06/13(金)10:16:00 ID:sh2002
つまり、『父の日』のギフトにモロゾフに寄られる方々が少ないって事か? この株の落ち込みは?
続きは2217銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
さー優待目当てに上がってくれよ〜!