【3492】タカラレーベン不動産投資法人【タカラリート】
1 : 管理人 : 2019/03/02(土) 08:40:16 ID:OwnerKabu685
[特色]マンション・デベロッパーとして知られるタカラレーベンをメイン・スポンサーとするJ-REIT。ポートフォリオ構築方針は総合型だが、上場時はオフィスが取得価格ベースで約8割を占める構成。また、上場時にセイムボート出資としてタカラレーベングループが約6.7%の投資口を取得する。
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
タカラレーベン不動産投資法人を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
タカラレーベン不動産投資法人の銘柄情報はコチラ→3492
[3492]タカラレーベン不動産投資法人 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
516 :JREITにとって、…:2025/03/29(土)18:28:00 ID:sennnokaze
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
515 :ここは100で割って…:2025/03/29(土)18:09:00 ID:日の丸
ここは100で割ってみた方が良い 885円が882円になろうが、888円になろうが微々たるもの 問題は、投資先の中身と業績だ 住宅、ホテル投資は金利上昇の価格転嫁がしやすいと思う 故に、業績安泰、分配金安泰だと思う
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
514 :88500円の高値が…:2025/03/29(土)13:17:00 ID:sennnokaze
88500円の高値が、目先の天井ににゃるかもですにゃ、、、 月曜日は、ダウ大幅下げで、日本株も下げそうですからにゃあ、、 笑い。
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
513 :リスクヘッジ(笑)の…:2025/03/29(土)03:21:00 ID:c8e*****
リスクヘッジ(笑)のつもりで買ったのがリスクヘッジになってるにゃ…
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
509 :配当取り前の株を売っ…:2025/03/27(木)22:10:00 ID:日の丸
配当取り前の株を売って、残っていたタカラの現引き資金を用意した これで、1月から初めたリート3銘柄大量信用買いは無事終了します 先月までは産業ファンド残し、タカラ売却の方針でしたが、考え直してタカラホールドにしました 良さげな感じがします
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
508 :REITも6%利回り…:2025/03/27(木)22:05:00 ID:c8e*****
REITも6%利回り少なくなってきましたね さびしいもんですにゃ
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
507 :売れたので今度は下が…:2025/03/27(木)15:00:00 ID:小僧憎し
売れたので今度は下がってもよき。
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
506 :売れたー!:2025/03/27(木)13:32:00 ID:小僧憎し
売れたー!
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
505 :タカラが下がる事を希…:2025/03/27(木)12:36:00 ID:日の丸
タカラが下がる事を希望してるという人間は、どうしてもdisりの粘着野郎になるという見本です笑 下記、fの投稿 > NO.5271 タカラレーベン不動産 >>5269 ん~ 上がるか下がるか分からない。 だから下がるとも思ってない。 上がったら良くないなぁ~と思う。 下がることを希望しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
501 :88300かー!!惜…:2025/03/27(木)11:32:00 ID:小僧憎し
88300かー!!惜しい
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
500 :6%もレバ上げして・…:2025/03/27(木)11:21:00 ID:fwx*****
6%もレバ上げして・・・意味分からないんじゃないかな。 もう少し安易な表現をしてあけてください。
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
498 :そのリリースは6%も…:2025/03/27(木)10:53:00 ID:she*****
そのリリースは6%もレバ上げして大型物件を買ったから上方修正しただけだろ。 しかもさ、ジャパンホテルリートは固定賃料のホテルって全体の5.1%しかない。ほかは何かしらで歩合賃料が発生するからインフレを享受できるしインフレによるコストアップも吸収できる。 今回のここの取得とはそもそも収益構造の根本が違う。 そんな簡単なことすら理解せずに、自分の限られた知識で無知蒙昧に「ホテル!良い!」と褒めて、かつ他人に対して「虫」とか「駆除」とか侮辱の言葉を投げていいもんなんだろうか
Yahoo掲示板(Y板) - 3492より
497 :安値から、:2025/03/27(木)07:13:00 ID:sennnokaze
安値から、10勝1敗の、上昇ですにゃ、、、 9万円回復が、夢でにゃいかもですにゃ、、、 笑い。
続きは3492銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
JREITにとって、金利上昇は、初めての経験で、未知に世界ですからにゃあ、、、 金利上昇、インフレコストの上昇を、ドンだけ、賃料に転嫁できるのか、JREITの生き残る道は、それ次第じゃにゃいでしょうかにゃあ、、、、 笑い。