【4174】アピリッツ【アピ】
1 : 管理人 : 2021/01/22(金) 03:22:34 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
アピリッツを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
アピリッツの銘柄情報はコチラ→4174
[4174]アピリッツ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
519 :ここでも名前を見かけ…:2025/09/05(金)23:14:00 ID:west_5th
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
518 :なんか普通に数ヶ月後…:2025/09/05(金)22:10:00 ID:アクアシティ
なんか普通に数ヶ月後 減配 下手したら無配にして600円台にまっ逆さま とかありそう
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
517 :酷い決算、:2025/09/05(金)17:42:00 ID:958*****
酷い決算、来週700円割れ間違い無し‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
516 :減配しない株主への誠…:2025/09/05(金)16:51:00 ID:mas*****
減配しない株主への誠意 これを確認できただけでも良かった
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
515 :てか利益額が配当額大…:2025/09/05(金)16:48:00 ID:nex*****
てか利益額が配当額大きく下回っちゃったから減配も可能性高くなってくるよな
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
514 :なんだかんだ下振れて…:2025/09/05(金)16:45:00 ID:nex*****
なんだかんだ下振れても営業利益5億くらいで着地できると踏んでたんだが・・・ これはちゃんと説明してもらわねば許されんよ
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
513 :1Q赤字クソ決算でめ…:2025/09/05(金)15:48:00 ID:mas*****
1Q赤字クソ決算でめちゃんこ下がってたから下方修正は織り込み済み これで悪材料出尽くしで上げて行ってくれるといいですね
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
511 :一年前も下方出して1…:2025/09/05(金)15:43:00 ID:slo*****
一年前も下方出して100円くらい下げたな。相変わらずだわ。
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
512 :めちゃくちゃだな、:2025/09/05(金)15:43:00 ID:the*****
めちゃくちゃだな、これは ひどい。 26年1月期の連結経常利益を従来予想の6億円→9000万~1億6000万円に下方修正した。
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
510 :また同じ事やってる酷…:2025/09/05(金)15:36:00 ID:son*****
また同じ事やってる酷い 1Qにやってる事でこれが起こるなら何故その真っ最中にあの通期見込みを出してしまうのか
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
509 :下方修正w:2025/09/05(金)15:35:00 ID:ハープ
下方修正w
【急騰】今買えばいい株25798【マネゲ】より
176 :山師さん:2025/09/05(金)10:37:29 ID:gq28rCjH
岡三マンって一切ツイートしなくなったくせにプロフだけは定期的に書き換えて左翼アピしてるの何が目的?
岡三マン@okasanman
犯14亿者愚💛中露、BRICS、金本位制、CBDC、中華EV、BYD、DeepSeek、Huawei、Tenstorrent、RISC-V、SMIC、ユニツリー、核融合、宇宙開発💩英米、G7、FRB、暗号通貨、日米車、テスラ、OpenAI、NVIDIA、ARM、TSMC
アメポチは致命傷(キッシンジャー)
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
508 :全戻し以下:2025/09/03(水)16:49:00 ID:熊本応援団
全戻し以下
【急騰】今買えばいい株25789【】より
655 :山師さん:2025/09/03(水)14:49:09 ID:WNy4GV40
高市さん一昔前の稲田朋美臭がするんだけどホントに大丈夫なんですよね?
立場にビビッてひよったり、涙を見せて女アピしたりしないよな?
【急騰】今買えばいい株25744【びーちく米】より
478 :山師さん:2025/08/23(土)19:27:33 ID:RATGrcEe
有職アピは洩れなくNG行き
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
507 ::2025/08/22(金)06:07:00 ID:やったる君(2025)
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
506 :悲惨だ。:2025/08/19(火)10:13:00 ID:熊本応援団
悲惨だ。
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
505 :ノンホルです。:2025/06/30(月)22:34:00 ID:えふ
ノンホルです。「テニプリ」を前企業から引き継いでくださり、ありがとうございます。でも移管当時から今まで、ほぼ毎回イベントで不具合発生し続けたのは上場企業としてどうなの?という印象です。前企業はこんなに不具合頻繁無かったので。きちんと運営出来ないなら、ゲーム移管引き受け無いほうが良いですよ……。8月サービス終了まで「テニプリ」遊ばせていただきますね。今までありがとうございました。
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
504 :急落の理由を教えて下…:2025/06/25(水)20:32:00 ID:a0e*****
急落の理由を教えて下さい。
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
503 :だから言ったじゃんゲ…:2025/06/22(日)18:55:00 ID:少数派
だから言ったじゃんゲーム事業が足引っ張るって。
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
502 :プレーヤーもしびれを…:2025/06/17(火)01:07:00 ID:equ*****
プレーヤーもしびれを切らしてるし 2回目の大規模緊急メンテまでは運営がサクラ雇ったのかってくらい擁護コメントしかなかったのに3回目の大規模緊急メンテでは罵詈雑言しかなく、昨日のグループ対抗Tourバグも非難轟々 もう運営の味方なんていなくなってる
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
501 :赤字ではないはずだけ…:2025/06/17(火)01:03:00 ID:equ*****
赤字ではないはずだけど3.5年間も新規要素追加せず乃木フェスみたいなリアルイベントとリアルグッズ(キミプロライブ)で稼いでただけだし終わりは見えてる上 enishの欅のキセキが終わるきっかけにもなった新規加入(乃木坂六期生)の実装も控えてる 本来ならガチャゲーだからメンバー増えたら売り上げも伸びるけど、このゲームコードがぐちゃぐちゃだと思われるから六期生追加するだけで想定外が不具合が発生しかねない (昨日も目玉コンテンツのグループ対抗Tourから全プレーヤーがロックアウト(グループ移籍扱い→全プレーヤーがいないので対戦不成立)されてるし)
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
500 :あと、:2025/06/16(月)21:34:00 ID:kaz*****
あと、公開資料を読んでて思ったのだが、 2024年12月2日に、 「『乃木坂的フラクタル』、株式会社gumiとの共同運営体制への移行しました。株式会社アピリッツは、株式会社gumiが運営している、乃木坂46公式プロデュースゲームアプリ『乃木坂的フラクタル』2024年12月1日よりgumiとの共同運営体制に移行したことをお知らせいたします。 アピリッツはgumiの開発パートナーとして、『乃木フラ』のサービスを行っております。このたび、より長期的にお客様へサービスを提供し続けるため、共同運営体制へ移行して参ります」 で、2025年6月には、 「従前まで株式会社gumiと共同運営を行っていた『乃木坂的フラクタル』の運営サービスを当社へ完全移管し、運営パイプラインの拡大を進めております」 ・・・とあるわけだが、gumiの方が大会社でしょう?わざわざ、大会社が運営サービスを譲ってくれるってことは、このサービス結構な赤字なんじゃないの?黒字のサービスだったら、運営をくれたりしないよね?「乃木坂的フラクタルを運営している」と言うだけで、就職学生も集まりそうだし、聞こえもいい。だから、よっぽどの赤字じゃないと、わざわざ切り離さない気がするが。 違ったらゴメン。 で、今回3事業で一番ヤラレたのは、③ 推しカルチャー&ゲーム事業なのだが、 『乃木坂的フラクタル』やその他新規案件への対応にあたり、一時的に外注費等の費用が増加したことにより、利益は下振れる結果となりました。 と言い訳しているわけだが、 『乃木坂的フラクタル』が地雷な気がしないわけではない。 その他新規案件への対応って、つまり、この掲示板の482に書いてあるような粗相ってことですかね。 つまり、炎上案件が終わったと同時に、次の地雷を踏みあてた感じですかね。 資本が小さい小企業なんだから、大企業が手を引くような案件はつかんじゃダメだって。 それから、「会社を学園化する」っていうのは、素敵なアイデアだけど、学生気分が抜けない社員が増えるから、緩くなりすぎ。もっとまじめにやった方が良いと思う。
Yahoo掲示板(Y板) - 4174より
499 :あと、:2025/06/16(月)21:16:00 ID:kaz*****
あと、公開資料を読んでて思ったのだが、 2024年12月2日に、 「『乃木坂的フラクタル』、株式会社gumiとの共同運営体制への移行しました。株式会社アピリッツは、株式会社gumiが運営している、乃木坂46公式プロデュースゲームアプリ『乃木坂的フラクタル』2024年12月1日よりgumiとの共同運営体制に移行したことをお知らせいたします。 アピリッツはgumiの開発パートナーとして、『乃木フラ』のサービスを行っております。このたび、より長期的にお客様へサービスを提供し続けるため、共同運営体制へ移行して参ります」 で、2025年6月には、 「従前まで株式会社gumiと共同運営を行っていた『乃木坂的フラクタル』の運営サービスを当社へ完全移管し、運営パイプラインの拡大を進めております」 ・・・とあるわけだが、gumiの方が大会社でしょう?わざわざ、大会社が運営サービスを譲ってくれるってことは、このサービス結構な赤字なんじゃないの?黒字のサービスだったら、運営をくれたりしないよね?「乃木坂的フラクタルを運営している」と言うだけで、就職学生も集まりそうだし、聞こえもいい。だから、よっぽどの赤字じゃないと、わざわざ切り離さない気がするが。 違ったらゴメン。
続きは4174銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
ここでも名前を見かけるとは、ほんま監視銘柄が被りますなw 俺はここ買ってる 先月から参戦して買い増せずに株価が上がったから、俺はこの下方の下落で買い増す方針 含み損に転落するけど600円台に突っ込むのは大歓迎やわ