【4397】チームスピリット【チースピ】
1 : 管理人 : 2018/07/21(土) 03:40:03 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
5 : 恐るべき山師さん : 2018/08/28(火) 15:37:12 ID:NTE5NGIxNTS8
これは公募割れまでいくやろね。それから反発するかしないかの流れ。今日調子が良いな。と感じて居たら。エグイな。無茶苦茶ですね。早く投げた方が良いよ。まともな株なら今日プラス引け。触らぬ神にたたり無し。
3 : 恐るべき山師さん : 2018/08/25(土) 10:47:45 ID:NTE5NGIxNTS8
ベタ波。瀬戸内海の海水浴場。子供達には丁度いい。こんなIPO銘柄始めて。下がりっぱなしよりまぁしか。
[4397]チームスピリット 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
473 :まだ廃業してなかった…:2025/09/10(水)12:44:00 ID:QP
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
472 :デジタルギフトに変え…:2025/09/10(水)09:35:00 ID:684*****
デジタルギフトに変えない限り株価は上がらない
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
471 :早く デジタルギフト…:2025/09/10(水)00:32:00 ID:684*****
早く デジタルギフトに変えてくれよ〜
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
470 :GPTに聞いてみた企…:2025/09/09(火)08:59:00 ID:684*****
GPTに聞いてみた 企業の株主優待を「プレミアム優待倶楽部」から「デジタルギフト」に変えた場合、株価が上昇する可能性はありますか?
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
469 :
株主優待新設ラッシュ!「配当+優待で利回り4%超」光り輝く7銘柄 <株探トップ特集> 特集 2025年9月8日 19時30分 ―高利回り株主還元に脚光、優待内容も魅力の株主優待新設銘柄ピックアップ― 株主優待制度を通じた株主還元の動きが活発だ。9月は3月に次ぐ株主優待の権利確定が多い月で、個人投資家の関心も高まるなか、優待の新設や内容拡充に踏み切る企業が相次いでいる。最近の特徴は、優待利回りの高さに加え、長期保有を条件とする制度が広がっている点だ。短期売買による“優待狙い”の株式取得を抑制し、安定株主を確保する狙いがある。新NISA(少額投資非課税制度)の普及を追い風に、個人投資家の長期保有志向と呼応する形で優待戦略を強化する企業が注目を集めている。 ●今年の優待新設は130社を突破 足もとで株主優待を導入する企業が急増している。「株探」集計によると、2025年8月末までに株主優待制度の新設や再開を発表した企業は130社を超えた。既に24年1年間の新設数に匹敵する水準で、優待制度の存在感が再び高まりつつあることがうかがえる。 優待内容にも変化が見られる。かつては自社製品や割引券が主流だったが、近年はQUOカードやデジタルギフトなど汎用性の高い金券型が広がりをみせている。特にデジタルギフトは、Amazonギフトカードや電子マネーに交換できる利便性の高さが魅力だ。贈る側にとっても配送コスト削減などのメリットがあり、採用する企業が増加している。
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
468 :ねえねえ
ねえねえ デジタルプラスの株価見てみ もう時代はプレミアム優待ではなくて デジタルギフトなんだよ
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
467 :デジタルギフトに変え…:2025/09/08(月)12:34:00 ID:684*****
デジタルギフトに変えたら株価高騰 プレミアム優待倶楽部のままでは株価据え置き デジタルギフトのデジタルプラスの株価見てみるといいよꉂ
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
466 :3Qで経常利益目標1…:2025/09/08(月)12:05:00 ID:pk6*****
3Qで経常利益目標100%超えているのに、通期の経常利益は3Qと同じ。4Qは何もしないということになる。これが株価失速の原因。勢いを自ら削いでいる。10月に驚かせるつもりかも知れないが・・・チムスピ首脳陣は株主心理をもっと考えなさい。
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
465 :なんか無視リストが連…:2025/09/08(月)10:54:00 ID:世界の損切り
なんか無視リストが連投してて草
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
464 :プレミアム優待クラブ…:2025/09/08(月)10:03:00 ID:684*****
プレミアム優待クラブがそんなに人気ないってこと まだ気づかないの? じゃあ上がらないよ
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
463 :桐谷さん わかってい…:2025/09/06(土)21:04:00 ID:684*****
桐谷さん わかっていらっしゃる
Yahoo掲示板(Y板) - 4397より
462 :「優待投資にはとても…:2025/09/06(土)20:59:00 ID:684*****
「優待投資にはとてもいい環境に」 桐谷広人さんに聞く最新事情 日経マネー特集 2025年8月28日 新設銘柄を中心に近ごろ増えているのが、デジタルギフトの優待。共通ポイントや決済サービスの残高、各種の電子ギフトカードなど好きなものを選んで交換する仕組みで、使い勝手がいい。下表のように、総合利回り(=配当利回り+優待利回り)が高めの銘柄も多い。 「QUOカードは主にコンビニでの利用に限られますが、デジタルギフトならポイントやスマートフォン決済の残高などに交換して、様々な店舗で使えます。私が交換先としてよく選ぶのはdポイント。酒店『やまや』やうどん店『杵屋』などでは、優待券を使った上で代金の端数をdポイントで払うといった使い方もできます。すかいらーくグループの飲食店でもdポイントで払えます」(桐谷さん) また外食企業や小売企業では、紙の優待券をスマホを使う「電子優待券」に変更するデジタル化の動きも目立つ 桐谷さんもわかってる
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18581より
570 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金)09:47:22 ID:knyLQjgu0
武者御大 アニマルスピリット
続きは4397銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
まだ廃業してなかったの