【4552】JCRファーマ【JCR】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:32:14 ID:OwnerKabu685
日本ケミカルリサーチ[4552] - 遺伝子組み換えヒト成長ホルモン製剤を主力とする医療用医薬品メーカー。販売面ではキッセイ薬品と緊密。設立は1975年で、当初は血栓溶解剤の製造販売でスタート。ヒト成長ホルモン製剤の製造承認の取得は93年。研究開発では希少疾病医薬品に注力しており、ヒト間葉系幹細胞を次世代の重要テーマに掲げている。開発要員が従業員の4割強を占める。2010年に英国医薬大手、グラクソ・スミスクライン社が筆頭株主になり、傘下で海外展開へ。
会社HP:ttp://www.jcrpharm.co.jp/
現在書き込みはありません。
JCRファーマを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
JCRファーマの銘柄情報はコチラ→4552
[4552]JCRファーマ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
577 :赤字から黒字になりま…:2025/05/29(木)07:17:00 ID:ソラ
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
576 :がんば!:2025/05/29(木)07:12:00 ID:tjj*****
がんば!
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
575 :芦田の発言で唯一当た…:2025/05/28(水)22:22:00 ID:kas*****
芦田の発言で唯一当たっていたのが2022年株主総会での「株価は業績に連動する」。 当時、低迷を始めた株価に対する強気発言なのだが、その後暴落をフル無視し続けた末に赤字転落。芦田会長の先見の明は確かやな。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
574 :今のこの株価だと流石…:2025/05/28(水)21:54:00 ID:ho_*****
今のこの株価だと流石にこれ以上はなかなか下がらんみたいだな。 そのうち何か材料が出るのだろうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
573 :しかし、:2025/05/28(水)17:02:00 ID:ソラ
しかし、そうなれば、わずか従業員29人の会社が1000人近い従業員がいる会社を買収することになる。 まあ、仕方ないよな。 株価がどうなろうと関心がない経営者なのだから。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
572 :アレクシオンファーマ…:2025/05/28(水)16:59:00 ID:f66*****
アレクシオンファーマが秘密で持ってるなにかが脳に効くとお金が入ってくるなら切りたく無い関係だと思います。売り上げの半分以上が権益になる可能性すらあります。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
571 :1,000円で買収す…:2025/05/28(水)16:13:00 ID:安くなったら買おうかな
1,000円で買収するとは到底思えないが。 いつもの助けて書き込みだろうけど。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
570 :
サンバイオは、JCRファーマの製造でアクーゴの販売が許可されたら、ワラントを発行してJCRファーマを買収すれば良いんだよ。 そうすれば、アクーゴ製造の工場が手に入るし、黒字企業が手に入る。 GNIのルオもワラントを発行して姉の企業を買収したし、あのアンジェスも出来もしないコロナワクチンの開発に名乗りを上げて株価を上げ、ワラントし、エメンドを買収した。 別に珍しい話ではない。 株価1,000円で買収なら、文句はない。 文句を言いたい人もいるだろうが、この株価なら文句は言えない。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
569 :サンバも強くなって来…:2025/05/28(水)15:01:00 ID:京まぁちゃん★
サンバも強くなって来たし 関連のココも本日、1万買ってみました\(^-^)/ 宜しくお願い致します
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
568 :4552JCRも <…:2025/05/28(水)14:32:00 ID:nanntototo
4552JCRも サンバイオ急伸と同時 急騰準備中の動きに見える?
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
567 :ノロノロチビチビ上げ…:2025/05/28(水)14:09:00 ID:久米島マグロ
ノロノロ チビチビ 上げて ドカン‼️と下げる
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
566 :
エン・ジャパン(4849) 自社株買いで+120円 ちったぁ見習え‼️ ニギニギ ギュッ‼️ギュッ✊
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
565 :どうせ当面、:2025/05/28(水)13:53:00 ID:ソラ
どうせ当面、何も期待できやしない。 高く寄れば、寄り天。 低く寄っても寄り天。 日経平均1,000円以上上がっても下がる糞株。 多くの個人株主が呆れて去っていったのだから、工場見学の応募が無いのも当然だ。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
564 :結果を出せば、:2025/05/28(水)13:52:00 ID:ソラ
結果を出せば、株主は何も言わない。 しかし、この状態では、何を言われても仕方ないよな。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
562 :その程度の関係で、:2025/05/28(水)13:48:00 ID:ソラ
その程度の関係で、一々、社外取締役として受け入れられるか。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
561 :頑張れ、:2025/05/28(水)11:11:00 ID:26c*****
頑張れ、牛歩
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
560 :がんば!:2025/05/28(水)07:00:00 ID:tjj*****
がんば!
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
559 :アストラゼネカの医薬…:2025/05/27(火)23:45:00 ID:f66*****
アストラゼネカの医薬品子会社のアレクシオン社と神経変性疾患を対象疾患としてJ-BrainCargoRを適用した非公開の治療薬候補物質の共同研究をしていて、マイルストーン毎にお金ももらえるとすればアストラゼネカも関係なくは無いと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
558 :まあ、:2025/05/27(火)21:04:00 ID:ソラ
まあ、とりあえず、社外取締役と取締役ではない執行役員の数は、多すぎる。 何で官房長官の妻の「林 裕子」がいるんだ? それとアストラゼネカの「Philippe Fauchet」もグラクソ・スミスクラインの「Marc Dunoyer」ももう関係ないだろ。 この会社を買収してくれるのなら、話は違うが。 芦田のもう一人の息子、「芦田 誠」が何でここにいるんだ? 2014年3月の取締役の報酬は、7名で1億9595万円。社外取締役は、6名で2172万円。 2024年3月の取締役の報酬は、5名で4億700万円。社外取締役は、11名で1億5100万円。 株価は、2014年よりさらに低い2013年水準。 役員報酬も2013年水準にすべし。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
557 :株価を上げる努力をし…:2025/05/27(火)15:36:00 ID:大安吉日
株価を上げる努力をしない経営陣に、株主総会で取締役などは全員承認しないという意思表示をします。 意思表示しなければ伝わりません!
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
556 :前場終わって出来高6…:2025/05/27(火)12:13:00 ID:安くなったら買おうかな
前場終わって出来高60,700株。 買いが弱い中、〇〇〇円になったら売る人が各価格帯にいれば上がっていくのは苦しいよね。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
555 :わたしは大した金額で…:2025/05/27(火)10:59:00 ID:ats*****
わたしは大した金額では無いので放置プレーです。1100円になれば利確して売りますが、それまでは配当を貰うだけです。今まで倒産、上場廃止になった会社を見てきましたが、こんな急降下して低空飛行し続ける会社もあるんですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
554 :祭りばやし聞こえてき…:2025/05/27(火)09:33:00 ID:HT
祭りばやし聞こえてきましたね
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
552 :まさか450で空売り…:2025/05/27(火)09:06:00 ID:f66*****
まさか450で空売りした? ここで売るのは3000台で買ってたのと変わりませんよ
Yahoo掲示板(Y板) - 4552より
551 :がんば!:2025/05/27(火)07:10:00 ID:tjj*****
がんば!
【急騰】今買えばいい株22303【決算フィーバー】 より
168 :山師さん:2025/05/14(水)19:30:44 ID:mwasr5Rl
日産を格下げ、JCR 「トリプルBプラス」に
企業・業績
2025年5月14日 18:34 (2025年5月14日 19:17更新)
日本格付研究所(JCR)は14日、日産自動車の発行体格付けを「シングルAマイナス」から「トリプルBプラス」に1段階引き下げたと発表した。米国の関税政策などで事業環境が厳しくなるなか、自動車事業の黒字化やフリーキャッシュフロー(純現金収支)改善のハードルが高くなっていると判断した。
格付け見通しは「安定的」とした。自動車事業のネットキャッシュが3月末時点で約1.5兆円と相応の水準を保っていることを踏まえた。
日産が13日発表した2025年3月期の連結決算は、自動車事業の純現金収支が2428億円のマイナス(支出超過)だった。24年3月期は3230億円のプラス(収入超過)だった。26年3月期の利益予想は未定としている。
内外格付け機関による日産の格下げが相次いでいる。直近では4月25日、フィッチ・レーティングスが日産の長期発行体格付けを従来の「ダブルBプラス」から「ダブルB」に1段階引き下げた。
続きは4552銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(3)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
赤字から黒字になります。 年間配当金20円を維持します。 赤字だった前年度の期末配当金も支払います。 このIRが出ても株価が下がる銘柄。 株価を放置し続けたことが、ここまで買われない銘柄になった。 さて、この状態がいつまで続くのか?