【4812】電通総研【4812】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:34:12 ID:OwnerKabu685
ISID[4812] - 電通とGEの合弁が発祥の情報サービス大手。米社製の製造業向けのCADソフト販売や金融機関向けシステム開発に強み。電通の社内情報システム構築・運用が安定収益源。自社製品および他社商品合わせて利益率の高いパッケージソフトに力を入れる一方、開発から運用・保守までの一貫化を推進。自社製品では地域金融機関向けの格付け・自己査定支援をはじめとする融資業務支援、連結会計、人事管理等のパッケージに注力。好財務。
会社HP:ttp://www.isid.co.jp/
現在書き込みはありません。
電通総研を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
電通総研の銘柄情報はコチラ→4812
[4812]電通総研 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
466 :2025年8月14日…:2025/08/15(金)07:24:00 ID:greatace
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
465 :2025年8月14日…:2025/08/15(金)07:18:00 ID:greatace
2025年8月14日発表 (株)電通グループ 25年12月期 中間期 決算短信(連結) 【現金及び現金同等物】 前連結会計年度(2024年12月31日) 3,719億 当中間連結会計期間(2025年6月30日) 3,692億 夜間、ここも600株の慌て売りが出ていたが、親会社のB/S上の【現金及び現金同等物】の数値は「キャッシュには影響ありません」の言葉通り、何ら変わらない。 > 「加えて、電通グループにおいて第 2 四半期に「関係会社株式評価損」を計上> したことを公表しました。この評価損は会計上のものであり、キャッシュには影> 響ありません」
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
464 :親会社の
親会社の電通グループが本日公表の 「2025 年度第 2 四半期決算発表におけるグローバル CEO メッセージ」 より抜粋、 「上期実績において、日本事業は、過去最高の売上総利益と調整後営業利益を記録し、オーガニック成長率は9四半期連続でプラス、3四半期連続で5%以上の成長となりました。また、コストコントロールによって連結調整後営業利益は7.2%の増加、オペレーティング・マージンも1.0%の増加となりました。一方、海外事業は、3地域でマイナスのオーガニック成長が継続し、厳しい業績となりました」 「加えて、電通グループにおいて第 2 四半期に「関係会社株式評価損」を計上したことを公表しました。この評価損は会計上のものであり、キャッシュには影響ありません。(中略)2025 年度の配当について、中間配当は見送り、期末配当予想については、事業からの利益に加え、従来より進めている資産売却等の進捗を踏まえ、中期的な経営の視点から今後のキャピタルアロケーションを考慮した適切な水準を検討し、決定し次第公表します。2026 年以降、できるだけ早期に安定した配当を実現できるよう努めます」 以下に再要約、 「オーガニック成長率は9四半期連続でプラス、3四半期連続で5%以上の成長」とあるように国内は順調、「評価損は会計上のものであり、キャッシュには影響ありません」 大きな問題はない。
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
463 :親会社の
親会社の電通グループが本日公表の 「2025 年度第 2 四半期決算発表におけるグローバル CEO メッセージ」 より抜粋、 「上期実績において、日本事業は、過去最高の売上総利益と調整後営業利益を記録し、オーガニック成長率は9四半期連続でプラス、3四半期連続で5%以上の成長となりました。また、コストコントロールによって連結調整後営業利益は7.2%の増加、オペレーティング・マージンも1.0%の増加となりました。一方、海外事業は、3地域でマイナスのオーガニック成長が継続し、厳しい業績となりました」 「加えて、電通グループにおいて第 2 四半期に「関係会社株式評価損」を計上したことを公表しました。この評価損は会計上のものであり、キャッシュには影響ありません。(中略)2025 年度の配当について、中間配当は見送り、期末配当予想については、事業からの利益に加え、従来より進めている資産売却等の進捗を踏まえ、中期的な経営の視点から今後のキャピタルアロケーションを考慮した適切な水準を検討し、決定し次第公表します。2026 年以降、できるだけ早期に安定した配当を実現できるよう努めます」 以下に再要約、 「オーガニック成長率は9四半期連続でプラス、3四半期連続で5%以上の成長」とあるように国内は順調、「評価損は会計上のものであり、キャッシュには影響ありません」とのこと、大きな問題はないだろう。
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
462 :親会社の
親会社の電通グループが本日公表の 「2025 年度第 2 四半期決算発表におけるグローバル CEO メッセージ」 より抜粋、 「株式会社電通グループにおいて第 2 四半期に「関係会社株式評価損」を計上したことを公表しました。この評価損は会計上のものであり、『キャッシュ』には影響ありません。(中略)2025 年度の配当について、中間配当は見送り、期末配当予想は現時点では「未定」へ修正させて頂きました。なお、この期末配当予想については、事業からの利益に加え、従来より進めている『資産売却』等の進捗を踏まえ、中期的な経営の視点から今後のキャピタルアロケーションを考慮した適切な水準を検討し、決定し次第公表します。2026 年以降、できるだけ早期に安定した配当を実現できるよう努めます」 あらためて以下に再要約、 「この評価損は会計上のものであり、『キャッシュ』には影響ありません。 従来より進めている『資産売却』等の進捗を踏まえ、決定し次第公表します」 問題なし
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
461 :、、:2025/08/14(木)21:09:00 ID:greatace
、、赤字となった。 なお、会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期の連結最終損益は17.5億円の赤字(前年同期は1977億円の赤字)に赤字幅が縮小する計算になる(以上、株探)。 問題なし
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
460 :
電通グループ:赤字に下方修正 25年1〜6月期、最終損益は736億4700万円の赤字 通期予想を下方修正 連結決算(国際会計基準)で、最終損益は736億4700万円の赤字となった。 12月期通期の純利益予想も引下。
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
459 :
電通グループ:赤字に下方修正 配当未定 25年1〜6月期、最終損益は736億4700万円の赤字 通期予想を下方修正 連結決算(国際会計基準)で、最終損益は736億4700万円の赤字となった。 12月期通期の純利益予想も引下げ。 今年度計上予定の一時費用500億のマイナス計上を今期ではなく来期へ繰越
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
458 :健全に成長する企業の…:2025/08/14(木)15:16:00 ID:wonki
健全に成長する企業の株価チャートは、一般的に階段状に少しずつ上昇していく傾向があります。過去の動きを見ても、急激な上昇が何度も繰り返されていると、慎重に見る必要があります。
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
457 :伸びる会社のチャート…:2025/08/14(木)14:54:00 ID:wonki
伸びる会社のチャートは階段状にゆっくりと上がっていくもの。 過去みても短期急角度上げ回数多すぎで嘘っぽい。
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
456 :伸びる会社のチャート…:2025/08/14(木)13:51:00 ID:wonki
伸びる会社のチャートは階段状にゆっくりと上がっていくもの。 過去みても短期急角度上げ演出回数多すぎで嘘っぽい。
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
455 :下がりすぎング:2025/08/14(木)12:29:00 ID:ma1ma1くーちゃん
下がりすぎング
Yahoo掲示板(Y板) - 4812より
454 :米MSCI、:2025/08/13(水)10:59:00 ID:ue
米MSCI、株価指数に川崎重工と良品計画を採用 電通Gなど5銘柄除外
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18506より
102 :山師さん@トレード中:2025/07/30(水)13:01:24 ID:h9Tjae9I0
電通総研は何か漏れてるの???
続きは4812銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
2025年8月14日発表 (株)電通グループ 25年12月期 中間期 決算短信(連結) 【現金及び現金同等物】 前連結会計年度(2024年12月31日) 3,719億 当中間連結会計期間(2025年6月30日) 3,692億 夜間、ここも600株の慌て売りが出ていたが、親会社のB/S上の【現金及び現金同等物】の数値は「キャッシュには影響ありません」の言葉通り、何ら変わらない。 > 「加えて、電通グループにおいて第 2 四半期に「関係会社株式評価損」を計上 したことを公表しました。この評価損は会計上のものであり、キャッシュには影響ありません」