【5563】新日本電工【新日電】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:39:21 ID:OwnerKabu685
日本電工[5563] - 鉄の強度、靭性、耐熱性、耐食性などを高めるために鋼に添加される合金鉄を製造するトップメーカー。取引の大半が新日鉄で、2010年に同社の持ち株会社化。南アで合金鉄原料合弁2社保有。05年末から中国鉄鋼生産の品質強化に呼応、錦州でシリコンマンガンの生産販売を行う。シェア首位のマンガン酸リチウムはリチウムイオン2次電池の正極材として急成長。クロム回収などの環境事業も安定収益化。
会社HP:ttp://www.nippondenko.co.jp/
[5563]新日本電工 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
224 :トランプ関税が実態経…:2025/04/18(金)11:56:00 ID:けんけんや
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
223 :中国政府がレアアース…:2025/04/17(木)13:50:00 ID:ydj*****
中国政府がレアアースの輸出規制をはじめた。都市鉱山構想を広めるためにも ニッケル水素電池を広めるためにも追い風と思うが、がんばろー。
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
222 :夢洲は焼却灰をそのま…:2025/04/11(金)17:15:00 ID:adadad
夢洲は焼却灰をそのまま埋め立てたことによるメタンガス発生が問題になっている。やはり無害化処理をしないと環境に有害ってことだね。新日本電工、ここはアピールのしどころだよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
221 :外部環境が厳しいとな…:2025/04/10(木)09:47:00 ID:adadad
外部環境が厳しいとなると、環境事業をどれだけ伸ばせるか。
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
219 :展開が政治マターにな…:2025/04/10(木)08:21:00 ID:けんけんや
展開が政治マターになりすぎてて、全く読めません。もう少し何とかして欲しい。
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
218 :アメリカに報復措置を…:2025/04/10(木)05:10:00 ID:しろうと投資
アメリカに報復措置を講じていない国、地域に対して相互関税90日間停止。中国は関税125%に引き上げ。逆襲の手がかり発現。もう少し下げた後でもよかったけど。 1年後アメリカの景気はかなり良くなる気がする。中国どっぷりの所はきついかも。
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
217 :221円で現物買い1…:2025/04/09(水)22:00:00 ID:通りすがり
221円で現物買い1単元指してます。 現在、平均取得267円 250円まで下がったら嬉しいな ずっと握って10年後、次の太陽黒点極大期まで楽しみに待ちます 投資の参考
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
215 :今日は下げてしまった…:2025/04/09(水)17:20:00 ID:トレーダー✕
今日は下げてしまったので、4/7底打ち予想はお預けです。 ひょっとしたら、もう一段下げがあるかもしれません。
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
214 :本業部分にどの程度影…:2025/04/09(水)16:53:00 ID:けんけんや
本業部分にどの程度影響あるか不明。 関税で輸出減れば上流のここにも影響あり。 指標で確認とれる来月中頃まではリスクオフで考えるしかないよなぁ
Yahoo掲示板(Y板) - 5563より
213 :199円までトランプ…:2025/04/09(水)09:32:00 ID:前IDはリナちゃん
199円までトランプ吠え捲れ~!
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18186 より
355 :山師さん@トレード中 :2025/03/26(水)14:57:27 ID:aAwCZ7PQ0
新日本電工(非鉄)はプラマイゼロで全然やる気ないです(´・ω・`)
続きは5563銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
トランプ関税が実態経済へどの程度影響を与えているかは、 5月に入らないと分からないだろうし それまではジリ上りして欲しい。 ただ、300円は無理だよねたぶん