【5957】日東精工【日東精】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:40:39 ID:OwnerKabu685
日東精工[5957] - 工業用ネジ(ファスナー)の大手。1938年設立。京都府綾部市が本拠。家電向け工業用ネジから出発し、ネジ締め機、制御システムも展開。タイ、中国でのネジ合弁生産など海外戦略を強化中。主力のネジはデジタル家電、ゲーム機、精密機器、自動車関連業界向けが主軸。繰り返し使用性能を向上させた放射性樹脂用ネジなどの新製品や環境対応品の開発にも意欲的。タイ工場の生産能力増強を機に、インド、ベトナムも攻略進める。
会社HP:ttp://www.nittoseiko.co.jp/
現在書き込みはありません。
日東精工を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日東精工の銘柄情報はコチラ→5957
[5957]日東精工 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
317 :見学対象の:2025/09/09(火)14:23:00 ID:Noゴ魔乙NoLife
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
315 :工場見学はせめて月曜…:2025/09/08(月)21:36:00 ID:exd*****
工場見学はせめて月曜か金曜にやって欲しい。興味はあるけど、遠くてこの為だけでは行きたく無い。
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
313 :25日線近づいて来た…:2025/08/22(金)10:56:00 ID:nori
25日線近づいて来たので本日終値643円辺りで、 ゆっくりまた上昇トレンドに入って欲しいな。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
312 :強いね:2025/08/18(月)18:28:00 ID:tok*****
強いね
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
311 :強いねーファスナー事…:2025/08/13(水)10:44:00 ID:無題
強いねー ファスナー事業好調はいいね インドで拡大していって欲しいわ
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
310 :ファスナー事業の増収…:2025/08/12(火)18:39:00 ID:14f*****
ファスナー事業の増収増益はインドの企業の業績が加わったためだと思います。投資判断はこの後開示される半期報告書の個別損益を見た後に考えます。
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
309 :ゲーム機用精密ネジの…:2025/08/12(火)17:23:00 ID:be6*****
ゲーム機用精密ネジの増収増益で他のセグメントの減益を補っている感がある。 悪くはないけど、過熱感があるので一旦調整すると思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
308 :特大メーカーから多少…:2025/08/12(火)17:16:00 ID:hn1*****
特大メーカーから多少なりとも関税に協力の 要請が有ったのかも 今回の6月決算は関税の影響大 関税15%で通期を据置いたと判断したいね
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
307 :配当下げなかったから…:2025/08/12(火)17:12:00 ID:84a*****
配当下げなかったからヨシ!
Yahoo掲示板(Y板) - 5957より
306 :まあ通期変更なしだか…:2025/08/12(火)17:09:00 ID:nori
まあ通期変更なしだから、下期期待しときましょ(笑)
続きは5957銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
見学対象の日東精工の八田工場の周りには、カルビー、京セラ、オムロンなどの工場があるんですね。 それらをGoogleマップで見ると他社の工場には太陽光電池が設置されているが、ここの工場は設置させれてない。 脱炭素のブームに乗らなかったのは、信念があってそうしているなら良いことかもしれない。 しかし、キャッシュが貯まってそうだから、それを使って太陽電池を設置した方がお得だった可能性もあると思う。あくまで可能性です。確実なことは私にはわからない。 カルビー、京セラ、オムロン、日東精工で、工場見学ツアーのパッケージにすれば、遠くからでも参加する人が増えるんじゃなかろうか。 4社で相談すれば出来そうだけどね。