【6034】MRT【6034】
1 : 管理人 : 2014/11/26(水) 04:31:41 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
13 : 恐るべき山師さん : 2018/08/16(木) 15:07:07 ID:MzZjN2M3OGS1
明日は朝からぶっ飛びますよ。大引け間際の買いはさすが歴戦の強者の方々です。今日の高値抜くか抜かんかの勝負です。
[6034]MRT 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
673 :多くの銘柄がこの10…:2025/09/11(木)05:06:00 ID:REOPA
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
672 :8月決算悪化で下げ続…:2025/09/09(火)09:35:00 ID:san*****
8月決算悪化で下げ続けて 8月29日 安値が703円 9月 1日 704円 これでW底を付けた。 8月20日 ~ 昨日まで 710円 ~720円の 僅か10円幅の小動き状態 このゾーンが抜ければ 次のステージに行く。 ゾーン抜けの720円以上を伺う展開をしている。 今日は、昨日の高値が718円を抜ければ 720円台に行くのも時間の問題です。 日経平均株価は 石破首相が辞任で、昨日、今日で1000円近く上げたから MRTも 業績抜きで連動して上げる。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
671 :石破首相 辞任これで…:2025/09/08(月)07:51:00 ID:san*****
石破首相 辞任 これで日経平均株価が上がれば、 株式市場は 石破さんは首相として不適任 元々 株式市場は「高市」さんを 期待していた。 石破さんは 首相の器では無い。決断が遅すぎる。先を読む力が無い。 石破首相と掛けて、 現MRT社長ととく。 その心は どちらも不向きなのに 本人は気が付かない。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
670 :医者看護師の情報たく…:2025/09/07(日)16:21:00 ID:窓
医者看護師の情報たくさん持ってると思ったら意外と安い買い物じゃないですかね?
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
669 :MBOか買収くらいで…:2025/09/07(日)16:20:00 ID:窓
MBOか買収くらいでしょ、ここ期待して持ってる理由があるとすれば。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
668 :安心してください。:2025/09/07(日)08:33:00 ID:hir*****
安心してください。僕も万株以上保有していますが、損切りする可能性があります。ここって未来は見えなくなってきました。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
667 :スゲー!今日の出来高…:2025/09/05(金)16:48:00 ID:san*****
スゲー! 今日の出来高が600株だ。出来高が少ないのでは無くて、 「こんな お先が真っ暗な株を よく買うものだ」と関心する。 まだ将来性が有る銘柄が沢山有るのに あえてMRTを買うのは なぜだ? 日経平均株価は 市場最高値更新を伺うのに ここは長く低調続き よく行くドンキホーテの店。年初から、4割も上げた。 ここを持ち続ける 私は本当に愚か者と自覚した。 +1円も上げた? なぜだ? お先が真っ暗な会社なら、下げてもよさそうなのに? 上げるという事は まだ ここは期待が持てると言うことか? 情報漏れの匂いがするのか?
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
666 :今日は 雨降り(台風…:2025/09/05(金)14:15:00 ID:san*****
今日は 雨降り(台風の接近)だから、出来高が少ないのかな? 投資家の関心は、株価よりも 台風関連情報です。 どうせ動かない株に関心するよりも、豪雨災害の方が興味が有る。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
665 :【 10年前(201…:2025/09/02(火)00:26:00 ID:株階段.
【 10年前(2015年) 】 ー。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
664 :又白抜きだらけ。:2025/08/31(日)12:13:00 ID:REOPA
又 白抜きだらけ。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
続きは6034銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
多くの銘柄がこの10年間で大きく値上がりしています。その中で ここは誰からも見放され、昨日に至っては出来高 800株、売買代金 573千円となっており、上場の意義はあるのでしょうか? 他の銘柄に乗り換えようとすればst安になってしまい 損切りも出来ず、狙っていた銘柄が上昇するのを横目で見ながら機会損失を続けています。