【6034】MRT【6034】
1 : 管理人 : 2014/11/26(水) 04:31:41 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
13 : 恐るべき山師さん : 2018/08/16(木) 15:07:07 ID:MzZjN2M3OGS1
明日は朝からぶっ飛びますよ。大引け間際の買いはさすが歴戦の強者の方々です。今日の高値抜くか抜かんかの勝負です。
[6034]MRT 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
470 :自社株買いは遅すぎる…:2025/05/24(土)05:32:00 ID:hir*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
469 :そうでは有りません。…:2025/05/23(金)20:08:00 ID:san*****
そうでは有りません。 この業界の経営陣は無農人で、無責任経営の代表。株主無視の経営をしている。 上場すべきでは無かった。 例としてメドピア アクティビテストの牧さんに狙われたのは 1.下がり続ける株価対策をしていない。MRTも上場来の安値更新の酷い企業 2.プライム市場の上場維持基準(時価総額が100憶円以上)に不適合な状況を 1年以上も続き、これを放置してきた。 アクティビストの牧さんは 何度も警告をしてきたが無視された。 MRTもそうです。 グロース市場の上場維持基準割れ(時価総額が40憶円以上)を長期間放置 上場して10年後に時価総額が40憶円以上でないと、上場廃止のルールが有る 今日の時価総額が39,8憶円。 純資産割れの放置してきた。 時価総額を上げるには、 株価対策として配当金の増額、自社株買い(少ないと交換無し) それも 年初来安値更新の時にする。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
468 :
メドピア、上期経常は21%減益で着地、 メドレー、1-3月期(1Q)最終は赤字転落で着地 MRT、1-3月期(1Q)最終は赤字拡大で着地 エムスリー、1-3月期(4Q)の連結最終利益は8.3%減 ケアネット、1-3月期(1Q)経常は3%減益で着地 どうやら業界全体が景気悪いですね。 なんでだろう。 仲介手数料は減ってないと思うので、 多数の参入で競争が激化しているのかな。 逆に言えば、MRTだけが悪いわけではないようだ。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
467 :相変わらず微妙過ぎる…:2025/05/22(木)22:15:00 ID:ken*****
相変わらず微妙過ぎるIRだな。 数字にコミット出来ないお花畑取締役がコロナで儲けたキャッシュを無駄遣いしてるだけ。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
466 :ショボイIRじゃん。…:2025/05/22(木)18:19:00 ID:hir*****
ショボイIRじゃん。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
465 :そんな事は無い。:2025/05/22(木)05:18:00 ID:san*****
そんな事は無い。 月曜日 669円。 680円の窓 火曜日 689円の十字足。 689円の窓 水曜日 677円。 月曜日の窓埋めをした。 今日は 火曜日の窓埋め(689円)に向かう。昨日は -12円だが、 チャートは陽線だから、上げると見ている。
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
464 :だれも興味ない、:2025/05/21(水)09:57:00 ID:窓
だれも興味ない、、、
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
463 :ここってTOBされる…:2025/05/20(火)18:40:00 ID:hir*****
ここってTOBされる可能性があるの?ないでしょう
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
462 :25年12月期第1四…:2025/05/16(金)23:20:00 ID:sma*****
25年12月期第1四半期(1-3月)の連結最終損益は1億0600万円の赤字(前年同期は6600万円の赤字)に赤字幅が拡大した。 直近3ヵ月の実績である1-3月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-11.0%→-16.1%に急悪化した。 600割れも時間の問題か???
Yahoo掲示板(Y板) - 6034より
461 :さあ、:2025/05/16(金)22:24:00 ID:窓
さあ、メドピアにつづけ! 900円で退場だ!
続きは6034銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
自社株買いは遅すぎる。あかんなね。自社株買いの担当は仕事してるのか?