【6276】シリウスビジョン【ナビタス】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:43:03 ID:OwnerKabu685
ナビタス[6276] - 熱転写装置・成型転写装置など特殊印刷に関する総合メーカー。1980年設立。独自技術に定評。家電やIT製品、自動車部品、生活用品向けなど幅広い。従来の製品展開をホットスタンプ機、パッド印刷機、成形同時転写システム、海外製品、検査装置、ICタグ・ラベルの主力6ビジネスユニットに分類。新市場創出では、画像処理技術を生かした印刷処理工程の検査装置分野に注力。ベトナム、タイなどアジア市場での拡販にも力を入れている。
会社HP:ttp://www.navitas.co.jp/
[6276]シリウスビジョン 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
719 :発行数5,722,5…:2025/08/25(月)23:50:00 ID:もにゅ
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
718 :ここは画像処理と検査…:2025/08/23(土)15:35:00 ID:b6a*****
ここは画像処理と検査装置に強みがある。製造業の自動化や品質管理需要の拡大(半導体・食品・医薬品など幅広い分野)、AI・ディープラーニングを活用した検査精度の向上、人手不足に伴う検査自動化ニーズの高まり等といったトレンドに乗れる可能性があり、将来的な事業拡大が期待される。また ニッチ市場の強みもあり、大手が参入しづらい「特殊な検査ニーズ」や「カスタマイズ案件」に対応できる点は差別化要因といえると思う。 高度な技術力と独自ノウハウを持っているので顧客企業との長期的な関係を築きやすいという点では高付加価値案件による利益率改善の可能性も無きにしもあらず。 また株価面でも、規模の小さい銘柄のため、材料や好決算で株価が急騰する可能性もある。成長分野に属しているため、中長期で見たときにテーマ株として注目されやすい。リスクヘッジ的な面としては、製造業の検査工程は「必須コスト」であり、景気変動があっても一定の需要が続きやすい点、ある意味ディフェンシブな側面でもあると言えるので安い時に仕込んでおくのも有りです。
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
717 :低時価総額の低位株ブ…:2025/08/22(金)14:21:00 ID:ボチュロイ
低時価総額の低位株ブームきてるから理屈とか何でもいいから吹いてくれないかな
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
716 :なんだかんだ拾ってる…:2025/08/22(金)10:06:00 ID:mjx*****
なんだかんだ拾ってる人いるんだよね。
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
715 :画像検査業界のミュゼ…:2025/08/20(水)09:32:00 ID:b6a*****
画像検査業界のミュゼプラチナムだ。
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
714 :座布団 1枚!:2025/08/18(月)16:49:00 ID:好々爺
座布団 1枚!
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
713 :だからそのまま手も足…:2025/08/18(月)12:28:00 ID:mjx*****
だからそのまま手も足も頭も出なくなる可能性がある。 握るか手放すか。ちょっとずつ数字の上がってる事業がブレイクするのを待つか身売りを期待して集めるかですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
712 :亀スタイルって 聞こ…:2025/08/18(月)12:17:00 ID:好々爺
亀スタイルって 聞こえはいいが 減損処理の穴埋め用(見えなくする)では?
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
711 :減資って亀スタイルだ…:2025/08/18(月)10:19:00 ID:mjx*****
減資って亀スタイルだから見たまんまの使い方だと思う。
Yahoo掲示板(Y板) - 6276より
710 :元の資本金¥1,07…:2025/08/18(月)10:05:00 ID:好々爺
元の資本金¥1,075,400、000円を ¥100,000,000円に減資し ¥975,400,000円は どこへ消えたのか?
続きは6276銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
発行数5,722,500株。 株主2000人未満。 そして時価総額同職種で最下位。 直近の業績悪くて、コメント欄は大半が辛辣な感じ。 だけど業務内容的に冷静に読み解くと…… ストップ安銘柄あさってたら、最高の株を見つけましたわ