【7974】任天堂【任天】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:56:11 ID:OwnerKabu685
任天堂[7974] - 家庭用ゲーム最大手。1889年に花札メーカーとして創業。1983年発売の「ファミリーコンピュータ」が成功、家庭用ゲームの世界的企業へ。一旦ソニーに主役の座を奪われるも2004年発売の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」が幅広い層から支持され大ヒット。据置型ゲーム機「Wii」もヒット。ただ、11年2月発売の携帯ゲーム機「3DS」は不振が深刻で投入半年で1万円も値下げした。12年度中にWii後継機「WiiU」を投入。
会社HP:ttp://www.nintendo.co.jp/
2 : 恐るべき山師さん : 2012/08/09(木) 20:37:46 ID:NGJjZTU5OWP1
任天堂の社長、いいかげん方向性変えないと第二のシャープになりかねない。
いつまでも過去の栄光にしがみつくと考えが前向きじゃなくなる。
はやく考え変えてほしいな。
[7974]任天堂 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
511 :明日は、:2025/08/29(金)02:59:00 ID:あしか
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
510 :とりあえず、:2025/08/29(金)02:44:00 ID:あしか
とりあえず、これまでの投稿は間違いなので消去します。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
509 :ありがとうございます…:2025/08/29(金)02:43:00 ID:あしか
ありがとうございます。なんか怪しいと感じていたのですが、問題を見過ごしていました。 「ご指摘の通り、発行済株式数は現在約12.98億株であり、EPSは当初の計算より1/10スケールとなります。この修正を入れると、5億人×1万円×利益率30%の場合、EPSは約1,156円、理論株価は2.3万円です。ただしユーザー数が10億人、ARPUや利益率が上振れするシナリオではEPSは数千円規模に達し、株価10万円シナリオは依然として可能性を持つと考えています。」 また、利益率30%はもっと上振れします。また計算してみます。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
508 :あしかさん素人の調べ…:2025/08/29(金)02:17:00 ID:babymetaldeath
あしかさん 素人の調べですが、任天堂の発行済株式数は1.25億ではなく、12.98億株では無いでしょうか? するとEPSは一桁下がり、理論株価も一桁下がるような
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
507 :まあ、:2025/08/29(金)02:08:00 ID:spp*****
まあ、私がパッション言い出してから当然上下はあっても数ヵ月で40%近く上昇してる訳で、つまりパッションな訳です
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
506 :私は
私は任天堂を割高とは考えない 「テクニカル」で見たらper52倍だから割高なのは誰が見ても分かる事。こんな教科書1ページ目の事をここで語っても仕方ないと思ってる。掲示板なんて好きな事を書けば良いし個人の私見もテクニカル重視の意見も必要だけどね。 つまり任天堂はパッションホールドフェーズ
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
505 :ここに書いたことは、…:2025/08/29(金)01:29:00 ID:あしか
ここに書いたことは、あくまで理論的な仮説です。今のところ、このような水準に至ると考えている投資家やアナリストは存在しません。 しかし、時間が経つにつれて、事実は徐々にこの仮説に近づいていくはずです。その時になって初めて、市場や証券会社は予想を修正します。 もし私たちがそれを先回りして、未来で任天堂の株価が大きく評価されるのを「過去に任天堂の株を安く買って待ち受ける」ことができたら、これは実に痛快なことだと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
504 :ヒロキさん、:2025/08/29(金)01:22:00 ID:あしか
ヒロキさん、計算に間違いがあれば、指摘してください。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
503 :これは理論計算による…:2025/08/29(金)01:20:00 ID:あしか
これは理論計算による試算です。現実には人材採用や育成の制約がありますが、構造を理解するために大づかみで置いています。 前提(仮定) ユーザー数:5億人 年間支出(ARPU):1万円 純利益率:30% 発行株数:1.25億株 PER:20倍 配当性向:50%(任天堂の配当方針の上限を適用) 計算の流れ 売上高:ユーザー数 × 年間支出 → 5億人 × 1万円 = 5兆円 純利益:売上高 × 利益率 → 5兆円 × 30% = 1.5兆円 1株利益(EPS):純利益 ÷ 発行株数 → 1.5兆円 ÷ 1.25億株 ≈ 12,000円 理論株価:EPS × PER → 12,000円 × 20 = 24万円 配当総額:純利益 × 50% → 1.5兆円 × 50% = 0.75兆円(7,500億円) 1株配当:配当総額 ÷ 発行株数 → 7,500億円 ÷ 1.25億株 ≈ 6,000円 配当利回り:1株配当 ÷ 株価 → 6,000円 ÷ 24万円 ≈ 2.5% 補足 これは「理論計算」であり、現実には人材採用のペースや開発のタイムラグで数年スパンの調整が入ります。 また、配当の実務では「営業利益の33%」方式と「配当性向50%」方式の高い方が採用されます。今回はわかりやすく後者を適用しました。 サードパーティソフトの販売手数料、ライセンス収益、ポケモン事業の実効支配などはこの計算に含めていません。実際にはさらに下支えが厚くなります。 結論 「5億人 × 年1万円 × 利益率30%」という単純な代入だけで、株価24万円、配当6,000円/株という理論値が出てきます。 現実には調整が入るにせよ、これを見れば「株価10万円は通過点」であることが理解できると思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
502 :私が株価5000の頃…:2025/08/29(金)01:03:00 ID:spp*****
私が株価5000の頃、2万行くと言ったら笑われたもんだ。ところが今は投資家ですらない証券会社のアナリストですら2万はあると思い始めている。あしかさんの言う10万も同じ事。まあ、彼らは立場上段階的にしかモノを言えないだろうけど。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
500 :
任天堂株について、証券会社各社のレーティングが相次いで引き上げられています。直近では、野村が1万7千円、SBIが1万8千4百円、JPモルガンが1万6千4百円、米系大手は2万円台を示しており、「2万円が視野」というのはもはや市場コンセンサスになりつつあります。 ただし、ここで議論すべきは「証券会社の目標株価」ではなく、その評価の構造的な限界です。彼らのモデルは依然として「ゲームソフトは消耗品」という前提に基づいています。しかしSwitch以降の任天堂は違います。UNIX基盤とNVIDIAコンパイラによる互換性設計により、一度作られたソフトは未来永劫動き続けます。ユーザーの利用権も期限はなく、事実上「寿命=ライセンス寿命」。つまり、任天堂のソフトは減価する商品ではなく、非減価の資産です。 ここに「利益の配分構造」が加わります。任天堂は純利益の半分を配当しますが、残り半分は内部留保され、時間をかけて人材採用やAI・ツール投資に回されます。ゲーム開発の制約は資金ではなく人材なので、急拡大はできません。しかしAIやNVIDIAの協力によりベテランの生産性は飛躍的に向上し、新人の育成速度も加速しています。したがって「再投資がすぐに利益増に直結するわけではないが、時間をかけて複利効果を発揮する」構造になっています。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
501 :この前提で簡単な試算…:2025/08/29(金)00:56:00 ID:あしか
この前提で簡単な試算をすると驚きます。 ユーザー数5億人、年間支出1万円、利益率30%と仮定するだけで、売上は5兆円、利益は1.5兆円。発行株数1.25億株で割るとEPSは1万2千円。PER20倍なら株価24万円です。これは「十万円が通過点」に過ぎないことを意味しています。証券会社が今出している1.7万〜2万円という数字は、入口に過ぎないのです。 さらにサードパーティからの販売手数料収益、ライセンス収益、そして「株式会社ポケモン」の実効支配を考慮すれば、任天堂の経済的基盤はさらに厚くなります。ポケモンの収益は兆円規模であり、任天堂の承諾なくして一切の知財利用ができない以上、実質的には完全子会社と同等です。これをDCFに素直に織り込めば、下支え要因は一層強力になります。 結論をまとめます。 証券会社の予想が2万円に到達しても、それはまだ「氷山の一角」。任天堂の本当の価値は「ソフト資産が減価しない」という構造にあります。私は10年後に5〜10万円、20年後に10〜20万円というレンジを保守的に想定しています。任天堂自身が保守的な会社だからこそ、市場はまだそこまで織り込んでいません。しかし構造的に見れば、十万円は夢ではなく、むしろ合理的な到達点なのです。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
499 :株価は2万目指すので…:2025/08/29(金)00:22:00 ID:spp*****
株価は2万目指すので雑音に惑わされず
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
498 :
任天堂は、人気ゲームシリーズ「スーパーマリオ」の新作アニメ映画を2026年4月24日に日本で公開することを発表しました。経済ニュースサイトによると。この映画は、前作に引き続き、イルミネーションと任天堂が共同で制作します。また、任天堂は「ゼルダの伝説」の実写映画化も発表しており、こちらも注目を集めています。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
495 :2025/8/26野…:2025/08/28(木)23:37:00 ID:9a5*****
2025/8/26 野村証券 Buy継続 14800円 → 17000円 2025/8/22 SBI証券 買い継続 14780円 → 18400円 2025/8/04 ゴールドマン・サックス買い継続 14500円 → 15200円 2025/8/04 マッコーリー Neutral継続 11000円 → 13000円 2025/7/07 JPモルガン Over継続 15300円 → 16400円
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
496 :悪材料出尽くし織り込…:2025/08/28(木)23:37:00 ID:9a5*****
悪材料出尽くし織り込み済み 今後は好材料目白押し 株価15000円達成は既定路線!!!!! 売らなければ株価は上がる これ自明の理 安売りでハゲタカの餌食になるのは止めよう そのうち異次元の株価上昇が再来する!!!!! 地固めしながら段階的な株価上昇が最も望ましい!!!!! 先ずは株価14500円超へ!!!!!
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
497 :悪材料は一時的好材料…:2025/08/28(木)23:37:00 ID:9a5*****
悪材料は一時的 好材料は持続的 ならば株価上昇は必然的!!!!!
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
494 :明日は爆上げですかね…:2025/08/28(木)23:20:00 ID:968*****
明日は爆上げですかね
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
493 :投資は「情報の質」で…:2025/08/28(木)22:41:00 ID:568*****
投資は「情報の質」で大きく差がつく時代になっています。 日々のニュースや株価の動きだけでは、本当のチャンスを掴むのは難しいものです。 そこで、独自に調査した有望銘柄や、資産形成に役立つ実践的な内容を定期的に共有しています。 特に初心者の方でも理解しやすいよう、専門用語を避けた解説を心がけています。 まずは一度、ご自身で内容を確かめてみてください。 きっと投資の見え方が変わるはずです。 LINE ID:
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
492 :1年前のSwitch…:2025/08/28(木)22:39:00 ID:hup*****
1年前のSwitch週販でも5万台くらいはあった気がするんだけど
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
491 :スプラトゥーン3のレ…:2025/08/28(木)22:01:00 ID:コーナン
スプラトゥーン3のレギュラーマッチをやるとすぐにフレンド申請したらあっという間にいっぱいになる フレンドリストからゲームプレイ時間ゲームソフトの情報が共有されるので凄い宣伝力になってる 生前Zの神様 水木一郎さんがゼルダの伝説ブレスオブワイルドを3225時間プレイしていたらしいと有名だが全てにおいて伝説を作った人だったと思う 神様ありがとう スーパーロボット大戦Y 本日発売
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
490 :急騰前の3銘柄を毎日…:2025/08/28(木)21:33:00 ID:cbc*****
急騰前の3銘柄を毎日お届け中! 1ヶ月無料トライアル実施中 まずはLINE登録から
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
489 :良いですよね☆紫峰さ…:2025/08/28(木)21:13:00 ID:ヒロキ
良いですよね☆ 紫峰さんの達磨祈願のお願いから発しましたが 長期ホルダーとしてはホールドしながら現金化は 魔法のような魅力ありますよね(・Д・)☆ 任天堂に3桁万円は使ってますが、 すべて配当金で賄えてるので 私としては非常に有難いです(・Д・)ゞ☆
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
488 :配当五百円、:2025/08/28(木)21:04:00 ID:あしか
配当五百円、いいですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 7974より
487 :本日の
本日の任天堂の出来高5,400,000株ピッタリですね^ ^
【急騰】今買えばいい株25766【乱立やめろマヂで】より
511 :山師さん:2025/08/28(木)20:04:16 ID:3HFQI1a4
>>226
上場企業で関連銘柄なし
強いて言えば(株)ポケモン経由で任天堂だけど規模が小さすぎて無意味
続きは7974銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
明日は、謝罪の意味も込めて、もっと良い投稿をします。