【8167】リテールパートナーズ【リテール】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:59:38 ID:OwnerKabu685
丸久[8167] - 山口県地盤の食品スーパー中堅。総合スーパーや家電専門店などへの多角化の失敗を経て、食品に特化。つれて業績も回復を遂げた。現在業態の中心は1500〜2000平方メートルの「アルク」で、生鮮品の店内加工率を9割まで高めるなど、鮮度向上に努める。小商圏向けスーパーとして子会社が運営する「サンマート」「ビクロス」「かいた」などの店舗もある。山口だけでなく、広島、福岡への出店も。同業のイズミと提携。
会社HP:ttp://www.mrk09.co.jp/
現在書き込みはありません。
リテールパートナーズを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
リテールパートナーズの銘柄情報はコチラ→8167
[8167]リテールパートナーズ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18532より
428 :山師さん@トレード中 :2025/08/08(金)11:46:54 ID:s9/m2Mrt00808
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
803 :
リテールパートナーズが7月の営業成績を発表した。 リテールパートナーズは、スーパーマーケットの(株)丸久、(株)マルミヤストア、(株)マルキョウなどの事業会社で構成される。 丸久、マルミヤストア、マルキョウ3社合計の既存店売上高は前年同月比104.2%、客数101.3%、客単価は102.9%。全店売上高103.9%。 既存店売上高は2023年3月から29カ月連続でプラス。 2025年08月06日の記事
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
802 :出来高が大きくなって…:2025/08/07(木)08:16:00 ID:tey*****
出来高が大きくなっている。どこが買い集めているのか。ここは今、自社株買いしていたか。大量保有届が出るのが楽しみです。
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
801 :しかしかなり高値圏な…:2025/08/04(月)15:46:00 ID:boo*****
しかしかなり高値圏なのでしばらく下げそうだ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
800 :年初来高値更新。:2025/07/15(火)18:00:00 ID:配当貴族 (◠‿・)
年初来高値更新。。。(◠‿・)—☆
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
799 :良い決算でとりあえず…:2025/07/15(火)16:56:00 ID:小林和馬
良い決算でとりあえずは一安心。
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
798 :手持ち7800なので…:2025/07/12(土)14:52:00 ID:我々組
手持ち7800なので、決算跨ぎで5000に減らすか10000に増やすか。 1500円は楽に超えると思ってたんですけどね。
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
797 :好業績で累進配当導入…:2025/06/13(金)22:59:00 ID:我々組
好業績で累進配当導入しても株価は下げ止まりませんね。 中間期の自社株買いに期待しましょう♪
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
796 :なんでこんなに下がる…:2025/06/12(木)10:43:00 ID:397*****
なんでこんなに下がるの
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
795 :マルキョウ 川久保店…:2025/06/09(月)11:46:00 ID:配当貴族 (◠‿・)
マルキョウ 川久保店、 2025年12月 新規開店。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 8167より
794 :先日届いた優待券、:2025/06/06(金)13:53:00 ID:配当貴族 (◠‿・)
先日届いた優待券、 本日マルキョウで買い物時 使用させてもらいました。 100円値引き券。。。
続きは8167銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
「リテイリング」とは、小売業、つまり商品を最終消費者(個人)に販売する行為を指します。具体的には、商品を仕入れて、それを店頭やオンラインで直接消費者に販売するビジネスのことです。
より詳しく説明すると、
リテール(retail):元々「再び切る」という意味の英語「retail」が語源で、仕入れた商品を消費者に販売する行為を指します。
リテイリング(retailing):上記のリテールという行為を指す名詞形です。
小売業:リテイリングを行う業種、またはそのビジネス全体を指します。
だそうです(´・ω・`)