【8279】ヤオコー【8279】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:00:30 ID:OwnerKabu685
ヤオコー[8279] - 埼玉県中心に展開する独立系の食品スーパー大手。八百屋が発祥で設立は1974年。創業の川野家を中心に家族的経営で業容を伸ばした。付加価値の高い総菜を強化、実演調理しながらのレシピ紹介など、ミールソリューション(食事の解決)を掲げる。収益率は業界トップクラス。2010年度まで19期連続増益中。近隣型ショッピングセンターでの出店が多く、現在の出店エリアは東京都下まで拡大。今後も年8店前後の出店継続方針。
会社HP:ttp://www.yaoko-net.com/
現在書き込みはありません。
ヤオコーを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ヤオコーの銘柄情報はコチラ→8279
[8279]ヤオコー 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
397 : 4月7日から前日ま…:2025/05/10(土)10:08:00 ID:Taro2
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
396 :シャケの入った焼きお…:2025/05/09(金)19:50:00 ID:孤高の投資家
シャケの入った焼きおにぎり美味しい。
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
395 :
ヤオコーは午前中玉子はいつもないよな 契約農家云々より客が飛ぶ前に考え○よ誰だバイヤーは
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
394 :どうしても10,00…:2025/05/09(金)16:11:00 ID:tt
どうしても10,000円はダメなんでしょうかね 本日も引けに向けて、最終的には「押し下げらえる」展開で終わりました まだしばらくは、9,000円台で停滞するのでしょうか
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
393 : MACDのDCやダ…:2025/05/08(木)18:33:00 ID:Taro2
MACDのDCやダブルトップ完成は、ダマシだった・・・。 こうなると2024年9月10日に付けた引け値ベースでの高値:10240円 もしくは先の高値9953円が上値メドになりますが、 そこを突破すると新たな上昇ステージに突入します。
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
392 :再び10,000円に…:2025/05/08(木)16:51:00 ID:tt
再び10,000円にアプローチするような上昇となってきました この勢いを維持できれば、明日あるいは週明けにでも10,000円台復活となりそう ただ、毎度おなじみの「売り」が出ると、またフタをされて一旦後退になりますね ネガティブ要素は無いんですから、今度こそ突破して欲しいです
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
391 :決算発表前に大台をう…:2025/05/08(木)12:34:00 ID:Fragile
決算発表前に大台をうかがいそう 何か附随してあるかもね 万一、これから不況になって外食が減れば、お惣菜の美味しいお店に客が集まる
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
390 :決算が出揃ったら内需…:2025/05/07(水)09:57:00 ID:寝言師
決算が出揃ったら内需株しか行き場がなくなるからな。今は放って置くだけ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
389 :昨日2軒の:2025/05/05(月)20:54:00 ID:mat*****
昨日2軒のヤオコーへ行った。夕方のT店、セルフレジに並びそれからリサイクル。こちらのお店は透明容器のリサイクルができたのがうれしい。夜R店にて、ひとくちチョコパイを買った。これもうれしい。このカップでおいしいコーヒー牛乳を飲もう…
Yahoo掲示板(Y板) - 8279より
388 :終値9,500円割れ…:2025/05/05(月)11:09:00 ID:tt
終値9,500円割れはちょっと先行きに不安を感じます、9,000円割れがあるかも 停滞するとは思いましたが、9,500円を割り込むとは想定していませんでした この長期停滞はいつまで続くのでしょうか
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18270 より
923 :山師さん@トレード中 :2025/04/23(水)10:06:52 ID:V3P/1RVr0
ヤオコー1万(´・ω・`)
続きは8279銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
4月7日から前日までの株価変動は、7月の参議院選挙に向けた 食料品に対する消費税減税に期待する思惑買いによるものだろう。 昨日、石破総理大臣が否定するコメントを出したので週明け月曜日以降、 25日移動平均線に近づく下押し相場を予想するが、如何せん、 現政権に対する評価が厳しい。 これからも食料品消費税減税の話は、出てくると思うわ。