【8416】高知銀行【8416】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:01:32 ID:OwnerKabu685
高知銀行[8416] - 高知市に本店を置く第二地銀。1930年設立。四国内に本店を置く銀行の中では最後となる2006年3月上場。県内シェアは貸出金3割弱、預貯金1割強と、第二地銀では地元シェア高い。「自己査定・格付けシステム」が06年より稼働、融資業務の効率化を進める。ATMは徳島、香川、愛媛の各行と相互乗り入れ。東京、大阪など県外の主要店舗に渉外行員を増強し、運用能力も強化。高知工業専門学校等と産学連携協力協定も。公的資金受け入れ行。
会社HP:ttp://www.kochi-bank.co.jp/
現在書き込みはありません。
高知銀行を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
高知銀行の銘柄情報はコチラ→8416
[8416]高知銀行 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
51 :第三Qの決算短信を拝…:2025/04/13(日)21:16:00 ID:春を待つ
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
50 :2、:2025/04/04(金)21:30:00 ID:miz*****
2、3年前の株価まで行ってこいの逆戻りですかい
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
49 :ここが含み損になると…:2025/04/03(木)14:17:00 ID:タDDマキ@ア・ガール✨初心者
ここが含み損になるとは思わなんだ。 1500円でTOB頼むよ
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
48 :買い増してほっとこう…:2025/04/03(木)14:01:00 ID:55b*****
買い増してほっとこうかな
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
47 :あんぱん効果で買い。…:2025/04/01(火)13:27:00 ID:こてっち
あんぱん効果で買い。
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
46 :ナンピンしたいけど、…:2025/03/31(月)11:53:00 ID:きのこ
ナンピンしたいけど、南海トラフがちょっと怖いなあ
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
45 :
高知銀行の河合祐子新頭取の経歴がすごい。 京都大学法学部を卒業後、米国の大学でMBAを取得。外資系の金融機関を経て、途中、ベンチャー企業の創設にも関わり、その後、2003年に日本銀行に入行した。2014年には日本銀行高知支店で初の女性支店長に就任。その後、このときのご縁もあってか高知銀行の副頭取として迎えられ、今回の人事で頭取に就任したと思われる。ちなみに高知銀行の副頭取になる前は、三菱UFJFG子会社でフィンテック事業を手掛けるJapan Digital DesignのCEOなどを務めていた。 真に優秀な方。 今後の高知銀行が楽しみ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
44 :
高知銀行の河合祐子新頭取の経歴がすごい。 京都大学法学部を卒業後、米国の大学でMBAを取得。外資系の金融機関を経て、途中、ベンチャー企業の創設にも関わり、その後、2003年に日本銀行に入行した。2014年には日本銀行高知支店で初の女性支店長に就任。その後、このときのご縁もあってか高知銀行の副頭取として迎えられ、今回の人事で頭取に就任したと思われる。ちなみに高知銀行の副頭取になる前は、三菱UFJFG子会社でフィンテック事業を手掛けるJapan Digital DesignのCEOなどを務めていた。 天下りの頭取ではなく真にとても優秀な方。 今後の高知銀行が楽しみ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
43 : :2025/03/28(金)06:28:00 ID:山中 雅和
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
42 : 1⃣人間は独りでも…:2025/03/28(金)06:16:00 ID:山中 雅和
1⃣人間は独りでも何かはできますが、俳優や不動産屋.喜劇役者でも露大統領位 務まります。 2⃣カ-ニーさんも10年後ガッツ属性経歴実績故米国大統領❓かもしれません。
続きは8416銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
第三Qの決算短信を拝見。 前期の着地予想から推測すると、 第四Qで大きな不良債権処理とか減損を予定しているのでしょうか? 頭が弱いものでなよく分からない。 頭取も代わるようだけど何か有るの?