【8416】高知銀行【8416】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:01:32 ID:OwnerKabu685
高知銀行[8416] - 高知市に本店を置く第二地銀。1930年設立。四国内に本店を置く銀行の中では最後となる2006年3月上場。県内シェアは貸出金3割弱、預貯金1割強と、第二地銀では地元シェア高い。「自己査定・格付けシステム」が06年より稼働、融資業務の効率化を進める。ATMは徳島、香川、愛媛の各行と相互乗り入れ。東京、大阪など県外の主要店舗に渉外行員を増強し、運用能力も強化。高知工業専門学校等と産学連携協力協定も。公的資金受け入れ行。
会社HP:ttp://www.kochi-bank.co.jp/
現在書き込みはありません。
高知銀行を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
高知銀行の銘柄情報はコチラ→8416
[8416]高知銀行 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
35 :地銀は、:2025/02/17(月)13:48:00 ID:ira*****
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
29 :経営も本社企画部門も…:2025/02/11(火)09:03:00 ID:浮沈子
経営も本社企画部門も誰も株主の方を向いていない証左でしょう。 ウミヂさん、これが貴方達の目指すベストリージョナルコラボレーションバンクなんですね?
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
28 :嗚〜呼(;;):2025/02/10(月)20:56:00 ID:きのこ
嗚〜呼( ; ; )
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
27 :
高知銀行 <8416> [東証S] が2月10日後場(15:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比7.0%減の19.9億円に減ったが、通期計画の12億円に対する進捗率が166.2%とすでに上回り、さらに5年平均の92.3%も超えた。 なぜ上方修正しないのか不思議なレベル 4Qで8億円近い赤字は考えられない
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
26 :5日25日75日全て…:2025/02/10(月)04:39:00 ID:me8*****
5日25日75日全て上向き、、、 これで25日が75日に対してクロスすれば完璧なんだが、、、
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
25 :
高知銀行のInstagram初めて見ました。 あれは誰に対して発信しているのでしょうか? ターゲットが全くみえない。 これと同じく、中計も具体的なターゲットが見えないんだよな〜
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
24 :UFJは例の事件でコ…:2025/02/02(日)18:10:00 ID:ENPO
UFJは例の事件でコンプラが心配になったんだよね。 ただ人口が減っていくから間違いなく地銀やら中小企業は一気に業績悪くなるタイミングは近いうちに必ず訪れる。 唯一の望みは日銀の金利上げだが、日銀は以前の日本市場株価暴落を恐れてなかなか利上げできていない。 とはいえ12月に見送ったから今年からは積極的に利上げしていく可能性高し。
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
23 :金利によるアゲアゲ?…:2025/01/29(水)11:22:00 ID:10f*****
金利によるアゲアゲ?
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
21 :安いからですよービン…:2025/01/14(火)23:34:00 ID:mhk>>
安いからですよー ビン乏人には三菱は無理筋
Yahoo掲示板(Y板) - 8416より
20 :皆さんなんでこんな所…:2024/12/26(木)19:28:00 ID:ヤック
皆さんなんでこんな所の株を買うのですか? 三菱UFJを買った方が幸せになれると思います。
続きは8416銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
地銀は、その地方自治体の代表みたいなもん。 株主軽視の駄目な地銀がある地域は、そういう地域ということか。