【9115】明海グループ【明海】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:07:02 ID:OwnerKabu685
明治海運[9115] - 三井物産船舶部(現商船三井)の別組織として1911年に設立された海運名門。64年の海運集約で商船三井色が鮮明に。設立当初は三井鉱山の石炭輸送に限定されたが、現在では自動車船、タンカー、バラ積み船、チップ船のオーナー(船主)業が主体となっている。契約形態は中長期の貸船契約。沖縄、北海道でのホテル業、神戸、東京・京橋の社有ビル(明海ビル)による不動産賃貸など外航海運以外への経営多角化も早くから推進。
会社HP:ttp://www.meiji-shipping.com/
現在書き込みはありません。
明海グループを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
明海グループの銘柄情報はコチラ→9115
[9115]明海グループ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
797 :ふざけてませんが&h…:2025/07/07(月)19:52:00 ID:ピ*****
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
796 :またまた明海興産Gが…:2025/07/07(月)19:44:00 ID:ピ*****
またまた明海興産Gが買増しを発表して38%保有 着実に買い進めています。 一応、自分でも安いと思ってるみたいですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
795 :ここの配当ってふざけ…:2025/06/26(木)10:12:00 ID:dry*****
ここの配当ってふざけてるの?
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
794 :来たれ。:2025/06/25(水)09:12:00 ID:先見えない
来たれ。アクティビスト!
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
793 :株価もですが、:2025/06/24(火)05:45:00 ID:先見えない
株価もですが、配当も安いです。
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
791 :ここは株価だけが問題…:2025/06/23(月)14:48:00 ID:mim*****
ここは株価だけが問題だよ
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
792 :海運一で安いよね:2025/06/23(月)14:48:00 ID:mim*****
海運一で安いよね
【急騰】今買えばいい株22476【イライラ棒】より
670 :山師さん:2025/06/23(月)12:45:20 ID:5PUYbtHL
明治海運きてんぞ
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
790 :PER、:2025/06/23(月)12:36:00 ID:a8a*****
PER、5.5倍、PBR、0.51倍。転換点に差し掛かってきた。
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
789 :長年株主バカにしてい…:2025/06/21(土)17:00:00 ID:fzw*****
長年株主バカにしているのか状態だった二ッピさんが、突然2年前80円の配当を前期600円に増額して2連続S高になりました。ここもいつかは株主がいる事に気が付いてくれるのではないかと。
Yahoo掲示板(Y板) - 9115より
788 :召集通知の後発事象に…:2025/06/19(木)08:40:00 ID:ピ*****
召集通知の後発事象について考察 以下は召集通知に開示された3隻の特別利益と親会社利益、同割合(親利/特利) ①連結子会社(パナマ) 特別利益64億円 親会社利益19億 30% ②連結子会社(パナマ) 特別利益14億円 親会社利益6億 43% ③連結子会社(オランダ) 特別利益11億円 親会社利益5億 45% パナマは100%連結3社と60%が1社、オランダは100%が1社 割合の違いから、①は60%、②は100%子会社、③は100%と推 割合から逆算される税率は①50%、②57%、③55% オランダの税率は知りませんが、パナマってタックスヘイブンですからこの税率は不思議です 上記3隻で特益89億円、親会社利益30億 先月の短信には4隻で特別利益98億円44億円とありますので、あれ?①②③を引くと ④連結子会社(不明) 特別利益9億円 親会社利益14億円 155% 何かがおかしいですね〜。 明海さん得意の過小予想の匂いがします。 ①②は売却済とありますから1Qで判明します。 見込為替135円ですのでそれだけでも大幅に上振れしますが…
続きは9115銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
ふざけてませんが…配当メチャ低はその通りですが… 配当よりも成長投資方針と理解するしか無いと思います 総資産は20年間で710億円(2005)→1430(2015) →2,930(2025)と4倍増。売上、利益も4倍増の成長率。 過去3年で自己資本の30%超の投資を3回発表。 ①2022/9 LNG 運搬船 4 隻 竣工25/9~26/10 一隻価格3〜400億円。300億円として4隻=1200億円。 ② 2024/10 LNG燃料自動車運搬船 竣工26/7~26/12 11,000万$(約160億円)×2隻=320億円。 ③2025/6 大型原油タンカー2隻 竣工27/11 ~28/4 VLCC船価は13,000万$として、$145円で190億円×2隻=380億円。 合計すると1900億円‼︎。 簿価上の船舶は1,200億円ですので、現簿価の1.5倍の投資です。 配当よりも成長銘柄って事でお許し下さい〜 まあ、成長銘柄ならPER 5倍は無いですけど…