2053中部飼料(株)
市場:東証PRM
業種:食料品業
Chubushiryo Co。、Ltd。主に飼料ビジネスに従事している日本に拠点を置く企業です。同社は2つのビジネスセグメントで事業を展開しています。飼料セグメントは、家畜飼料製品の製造と販売に従事しています。消費者と製品のセグメントは、動物製品の委託、販売、販売、ならびにペットフードの製造と販売に関与しています。その他のビジネスは、古い工場サイトの不動産不動産のリース、フォーミュラ肥料の製造と販売、動物製品の処理と販売、家畜機器の開発、売却、非生命保険代理店のビジネスおよびその他のビジネスに従事しています。
関連: 飼料/TPP/アベノミクス/ペット/円高メリット/水産資源/養殖/肥料
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [2053]中部飼料 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/02 PR 中部飼(2053)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/09/16 白露の到着優待。(4)
- 本日の到着優待はミライト・ワン(1417)と中部飼料(2053)のクオカード。中部飼料は優待ではなく株主アンケートの御礼クオカードが当選。株主アンケートは基本的に時間があれば回答してるけど、コツコツ書いてるとたまにはこんな良いこともあるものだなぁとちょっと嬉しい
- http://blog.livedoor.jp/ks_kabunon/archives/54495158.html
-
-
-
2025/07/24 中部飼料(2053)配当金について
- 中部飼料(2053)の過去の配当履歴です。 連続増配年:5年 減配年:11年 配当月:3.9月 分割・記念配当考慮後配当金配当金中間期末記念配当配当総額(百万円)配当性向純資産配当率分割201518189947429.41.32016181
- https://kabumura.com/2053ha/
-
-
-
2025/07/05 【銘柄分析】中部飼料(証券コード:2053)— 食と農を支える安定企業×実用優待×高配当
- 中部飼料は、東証プライム上場の配合飼料・農業資材メーカーとして、食と農の安定供給を支える堅実銘柄です。今回は投
- https://nonbiriniki.com/post-2380/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18621より
307 :山師さん@トレード中 :2025/09/19(金)07:58:11 ID:Lw2LRETL0.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/02(木) 21:00:00投稿者:しまりん
1350くらいまでバーゲンしてくれるとありがたい☺️
2025/10/02(木) 19:08:00投稿者:61b*****
とりあえず空売り.netから
https://karauri.net/2053/
2025/10/02(木) 17:40:00投稿者:琉希
本日終値1,675円
昨日は買いそびれたけど、今日は1,650円台で買えてラッキー。
中部飼料がんばれ!
2025/10/02(木) 16:13:00投稿者:琉希
本日終値1,675円
昨日は買いそびれたけど、今日は1,650円台で買えてラッキー。
中部飼料かんばれ!
2025/10/02(木) 12:40:00投稿者:61b*****
どんだけ売りたいんでしょうかね
2025/10/01(水) 16:19:00投稿者:たま
今日は私の「期待安値1680円台」を更に深掘りしてくれたので、1670円台~1650円台でも拾えて本当にラッキーでした
この調子で、更なる安値1620円台~1570円台でも拾えると嬉しいのだけど… 欲張り過ぎかな?
2025/10/01(水) 10:26:00投稿者:pako*****
板薄いから簡単に下げられちゃうね
2025/10/01(水) 09:45:00投稿者:はるルク
アカン('ω'乂)
2025/10/01(水) 02:19:00投稿者:琉希
本日終値、1,732円
信用売、 917,300株
信用買、 183,000株
信用倍率、0.2倍
信用売は、信用買の5倍となり信用倍率はついに0.2倍。
自社株買いは、あと約9億円程度残っているので、本日終値計算では、あと約52万株ほど市場から吸収して償却する流れ。
つまり、現在の空売り数は、残りの自社株買いを超える玉数が入りました。
資金さえあれば空売りを入れること自体は難しくないと思いますが、問題は空売りを入れたら、いずれ反対売買の買い戻しをしなければいけません。
しかも、普段板の薄いこの株で…一体、どのタイミングで買い戻しするのか、ますます面白い展開となってきました。
また、上には上がいるので空売り数に目をつけられ、今度は逆に、さらに資金のある人が買い上がれば、空売りは一気に踏み上げを食らうことになります。
前回大相場(2500円超え)時との比較でも…空売り数は前回よりも多く入っており、信用倍率は同じような展開となってきているので、今後の株価上昇に期待したいと思います。
大切な事は、現在中部飼料は好業績であり、しかもインフレ。この銘柄への空売りのタイミングとしては、合ってないと思います。
※投資は、自己責任で!
2025/09/30(火) 19:08:00投稿者:たま
権利落ち後の安値拾いは、少量・多分割買いが原則
今日はある程度拾えましたが、まだ期待安値には届いていないので、明日以降も1680円台まで拾います
中部飼料