4018(株)Geolocation Technology[ジオロケ]
市場:福岡Q
業種:情報通信業
Geolocation Technologyはインターネットユーザーの位置情報を活用したウェブマーケティングを実現するサービスと不正アクセスを防止するサービスを開発・提供する。
事業内容インターネット・プロトコル(IP)アドレスを活用したデータベースSURFPOINTを構築し、その運営及び利用による各種サービスの提供を行うIP Geolocation事業と、IPアドレスの売買の仲介を行うIPアドレス移転事業の2つのセグメントを運営する。IP Geolocation事業はIPアドレスに、位置情報、組織属性、回線情報、気象情報等100種類以上のデータを組み合わせた同社のデータベースであるSURFPOINTを維持・管理し、これをベースに、顧客のサイト閲覧者の属性に合う各種サービスをサース(SaaS)又はアプリケーションプログラミングインタフェース(API)で提供する。IPアドレス移転事業は法人と各種団体が保有するものの使用せず余っているIPアドレスを、必要とする企業等へ売却仲介を行うサービスを提供する。
関連: 営業・販売支援/データ分析・解析/ネット広告/データベース/デジタルトランスフォーメーション/2021年のIPO
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4018]Geolocation Technology 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/04 PR ジオロケ(4018)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/06/22 【銘柄分析】Geolocation Technology(4018)— “位置情報×B2B”でニッチ領域を狙う注目株!
- こんにちは!今回は“位置情報技術”を強みに、中小企業・自治体向けにサービス提供する Geolocation T
- https://nonbiriniki.com/post-2345/
-
-
-
2025/05/14 株主優待IR情報
- 今日の株主優待情報が多すぎ! Geolocation Technology →良い 創業25周年記念株主優待の実施及び株主優待制度の拡充に関するお知らせ https://ssl4.eir-parts.net/doc/4018/tdnet/2614818/00.pdf 一部抜粋 「このたび、株主の皆様等のご意見を反映し、優待内容を拡充し静岡県東部地域にまで対象を広げた特産品を新たに追加することといたしました。これにより、株主の皆様に静岡県の魅力をより一層感じてただけるものと考えております。 」 ポ ー ト 株 式 会 社 →優待廃止 株主還元方針の変更(株主優待の廃止並びに配当の拡充)に関するお…
- https://sappysstockblog.net/entry/2025/05/14/173608
-
-
-
2025/04/27 株主総会(証券コード4018 Geolocation Technology)
- 株式会社Geolocation Technology 2024年9月27日(金) 静岡県三島市本町14-31 みしまプラザホテル7階 マリアソーレ
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/27/200630
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22506【日経4万へ】より
855 :山師さん:2025/06/27(金)09:34:50 ID:LjusY+Nf.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/06/27(金) 19:45:00投稿者:hus*****
2000円相当の優待の代償が25000円、
5000円相当の優待の代償が50000円って!
権利前に利確して正解だった。
2025/06/27(金) 15:44:00投稿者:株階段
権利落ち ー。
2025/06/27(金) 15:15:00投稿者:moy*****
コンチクショー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
次の優待は、うなぎ2人前だー(。>﹏<。)
2025/06/27(金) 12:11:00投稿者:Year of the S***
そりゃないぜよ。( ノД`)シクシク…
2025/06/27(金) 11:44:00投稿者:宝探し
今年はマイナス250暴落だねw
>昨年の権利落ち後の急落(-200位)を見て売却しました。
>こちらの優待は魅力的ですが
>権利獲得後に含み損になっては意味ないですから~。
2025/06/27(金) 11:42:00投稿者:ア◯ル
げおろかちょん?
2025/06/27(金) 10:25:00投稿者:刑部少解部
三六式無線機
2025/06/27(金) 09:42:00投稿者:fgiwgterytuigfn
22%も下げ過ぎ
権利落ちで
始めてみた
日経平均上がれば
最後上がるよ
2025/06/26(木) 17:28:00投稿者:株階段
【 権利取り 】 昨年は権利付き最終日に2,300株を売却、1,000株で権利取りましたが、翌日S安。 学習して、今年は200株で権利確定 ー。
2025/06/24(火) 11:24:00投稿者:de
ここは隠れ防衛銘柄
社長は自衛隊出身
twitter検索
![]() |
stpedia
[変更報告]<4018>株式会社Geolocation Technology 2023年7月3日 16:58に小川 武重が提出 保有割合37.11%(-3.41%) #株式会社Geolocation Technology
https://t.co/56Cgkto1BT |
---|
ジオロケワロタw
こんなん優待品普通に買ったほうがええやんw