4432ウイングアーク1st(株)[ウイングA]
市場:東証PRM
業種:情報通信業
wingarc1st株式会社は法人向けソフトウェアやサービスの開発・販売を行っております。同社は、フォームおよびドキュメント管理ソリューションやデータ エンパワーメント ソリューションなどのデータ エンパワーメント ビジネスに従事しています。帳票・文書管理ソリューションでは、帳票の業務基盤となるソフトウェアとそれをベースにしたソリューションを日本国内で提供しています。請求書、納品書、送り状、電子チケットなどのビジネス帳票から公的機関が発行する各種証明書まで、社会のさまざまな場所で帳票の作成・出力・管理に利用されています。主な製品には svf、svf クラウド、スパなどがあります。データ エンパワーメント ソリューションは、主にソフトウェアの販売、クラウド サービスの提供、エンド ユーザーへの保守サポートを提供します。主なソフトウェアとサービスには、dr.sum と motionboard が含まれます。同社はプロフェッショナルサービスの提供にも取り組んでいます。
関連: RPA/デジタルトランスフォーメーション/2021年のIPO/データ分析・解析/IT/人工知能/IoT/業務支援/デジタルツイン/インボイス制度/2024年問題
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4432]ウイングアーク1st 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/16 PR 【4432】ウイングAをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/10/15 【ウイングアーク1st(4432)】減益でも盤石!クラウドとAIで“データの未来”を切り開くDX企業
- こんにちは!「わからないなりに真剣!」がモットーのパンダです!(●ω●*) 今回は、帳票ソフト「SVF」やデータ可視化ツール「MotionBoard」でおなじみの【ウイングアーク1st(4432)】さんの2026年2月期 第2四半期決算をチェックしてみたよ〜! ① ウイングアーク1stってどんな会社?(●ω●*) 企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支える“データ活用”のプロ集団! 主力製品は: 帳票ソフト「SVF」:請求書や納品書などの業務帳票を電子化 「MotionBoard」:企業データを見える化するBIダッシュボード 「Dr.Sum」:大量データを分析・集計する高速データベ…
- https://pandapoint.hatenablog.com/entry/wingarc20251015
-
-
-
2025/09/02 値上がり予想銘柄5(KAI2-4000)(2025,9,2)
- 値上がり予想銘柄5(KAI2-4000)(2025,9,2) 159A (NEXT FUNDS) JPXプライム150指数連動型上場投信 236A iシェアーズ 日本国債7-10年 2692 伊藤忠食品 3900 クラウドワークス 4432 ウイングアーク1st 4450 ...
- https://kabu-chan11.muragon.com/entry/7150.html
-
-
-
2025/07/28 大和IR 〜 USS(4732)、ウイングアーク1st(4432)、ダスキン(4665)
- 7/26は大和IR主催の会社説明会に参加しました。〇USS(4732)△ウイングアーク1st(4432)〇ダスキン(4665)〜お土産〜ダスキンのスポンジセ…
- https://ameblo.jp/tio001/entry-12918868685.html
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/16(木) 11:01:00投稿者:Yu_
決算で更に下げてしまったけど、今日は流石にある程度反発。本日再inしてみた。PER16.7, 配当利回り3.4%。結構割安だと思うんだけどね。
前回決算の急落後に逆指値掛かって、頭と尻尾はくれてやれといえど大分尻尾残すハメになってしまったけど、まずは直近高値ターゲットだな~。
2025/10/16(木) 09:56:00投稿者:app*****
戻してきましたね。
ここはもともと一流大手企業のユーザーが多いので
行政関係でも裾野が広がればいいなと期待中。
2025/10/16(木) 09:52:00投稿者:mim*****
このまま行くんですか?
2025/10/16(木) 09:14:00投稿者:3ed*****
正直、ここまで当たるとは思わなかった。
朝の配信銘柄で取引したら安定して利益が出てる
2025/10/15(水) 21:35:00投稿者:276*****
最近このLINEグループを知って登録してみました。
毎朝7時に届く銘柄情報がとても的確で、投資判断に役立っています。
無料で試せるので、まずはチェックしてみる価値ありです!
【
2025/10/15(水) 19:58:00投稿者:fc8*****
毎朝7時に届く2〜3銘柄のおかげで、ここ3か月ずっと安定して利益を出せています
2025/10/15(水) 18:10:00投稿者:mot*****
主力製品の成長マイナスは痛いなぁ。。。当面は下値探りか。
2025/10/15(水) 18:07:00投稿者:582*****
株で迷ったら、まずは毎朝の無料配信
2025/10/15(水) 15:01:00投稿者:さいたか
うーん、なかなか厳しい内容…前回上方修正からの通期据え置きだけど何かアテがあるのだろうか。。
2025/10/15(水) 12:38:00投稿者:500*****
ああ、ダメか…。仕方ないから損切り
twitter検索
![]() |
Recsec
☆★7/13決算発表☆★
4429リックソフト
4432ウイングアーク1st
4439東名
4443Sansan
4465ニイタカ
4530久光製薬
4616川上塗料
4668明光ネットワークジャパン
4673川崎地質
4920日… https://t.co/GsuAvvk1fZ |
---|
![]() |
Natural9_IRI
ブログを更新しました⇒【4432】ウイングアーク1st/改正電帳法関連特需続く、先行投資負担こなし想定外の増配。https://t.co/WSAaGZJ2ef |
---|
![]() |
moru_kabu4649
4432 ウイングアーク1st
2023年2月にスマートバリューと業務資本提携。行政手続きのデジタル化、スマートシティやモビリティでの事業開発。
3837 アドソル日進
新たな中期経営計画にてスマートインフラ、スマートライフシス… https://t.co/L1wC3QGQLO |
---|
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … ベイカレント、東宝、マネフォ (10月15日発表分)
2025/10/16 09:28
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の10月14日から15日の決算発表を経て16日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.1 ヨシムラHD <2884.T>
26年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比55.0%減の8.7億円に大きく落ち込んだ。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<2884.T> ヨシムラHD 東P -15.87 10/15 上期 -54.98
<6532.T> ベイカレント 東P -9.40 10/15 上期 28.76
<7818.T> トランザク 東P -6.19 10/15 本決算 4.81
<4432.T> ウイングアク 東P -4.10 10/15 上期 -17.02
<9602.T> 東宝 東P -3.68 10/15 上期 6.06
<3678.T> メディアドゥ 東P -3.54 10/15 上期 39.17
<2168.T> パソナG 東P -2.25 10/15 1Q 赤縮
<6047.T> Gunosy 東P -1.98 10/15 1Q 黒転
<6866.T> HIOKI 東P -0.84 10/15 3Q -9.59
<3994.T> マネフォ 東P -0.46 10/15 3Q 赤縮
<3548.T> バロック 東P -0.13 10/15 上期 赤縮
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした16日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース