7600(株)日本エムディエム[MDM]
市場:東証PRM
業種:精密機器業
Japan Medical Dynamic Marketing、Inc。日本に拠点を置く医療機器プロバイダーです。同社は、主に整形外科手術の分野における医療機器の輸入、開発、製造、販売に主に従事しています。会社には2つのセグメントがあります。日本セグメントは、メーカーからの骨シンセシ、人工関節、脊椎固定装置の材料を輸入し、日本で販売しています。アメリカセグメントは、骨症、人工関節、脊椎固定装置、その他の製品の材料の開発と製造、および北米での医療機器の販売に関与しています。 2014年3月31日現在、同社は米国に1人の子会社を持っていました。
関連: 人工臓器・器官・皮膚
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7600]日本エム・ディ・エム 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/28 PR 【7600】MDMをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/05/25 【原価率上昇が訴訟以上に根深い】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 7600 日本エム・ディ・エム
- ネットキャッシュ比率が高い銘柄の中から、次の投資候補を探します。7600 日本エム・ディ・エム を取り上げます。2025年5月25日(日)時点のネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)は1.06です。骨接合材料や人工関節などを製造、...
- https://laggard.blog/7600-jmdm/4615/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22196【雑談団】 より
513 :山師さん:2025/04/17(木)17:08:31 ID:YNYEWbns.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/27(火) 17:51:00投稿者:生涯含み損
そろそろ中国にでも売却されないかな?
2025/05/27(火) 17:24:00投稿者:sennnokaze
驚異の17円高、しかも、高値引け、、、、
こりゃ、変化の兆しかにゃ、、、、、、、
笑い。
2025/05/27(火) 13:06:00投稿者:mac*****
設備投資って手術器械のリプレイスじゃないですか?体に入れる人工関節は商品ですが、手術器械ってレンタルですよね?固定資産になるんじゃないかと。
2025/05/27(火) 05:59:00投稿者:sennnokaze
円高が唯一の、好材料ですにゃ、、、
早く600円台を、回復して欲しいですにゃあ、、、
笑い。
2025/05/26(月) 14:12:00投稿者:36a*****
円高じゃ✌️
円高差益が続く事を期待する
2025/05/23(金) 14:05:00投稿者:NITTY-GRITTY
自分の資産だったら頭おかしくなる。
よそ事だと思っているのか?
なんとかしてくれ。
2025/05/22(木) 16:49:00投稿者:sennnokaze
人気離散ですにゃ、、、
笑い。
2025/05/18(日) 18:01:00投稿者:df4*****
2008年の割当先は8001、その後2017年に5334へ、2022年に4183へ、株数(約30%)は変わらず転々。
4183は2022年に2193円で取得した株が570円(74%減)になったので2025/3期決算で109億円の減損。
8001、5334の利益は調べていませんが、4183は株主のお金109億円をドブに捨てた、ということではないでしょうかね。
2025/05/18(日) 07:12:00投稿者:sennnokaze
デスリで株価もいじけてますにゃ、、
笑。。
2025/05/16(金) 15:17:00投稿者:amg*****
決算説明資料がゴ〇すぎて笑った。現経営陣は厚顔無恥にも程がある。
①減益要因を為替(円安)&原価率の悪化(物価高・サプライチェーンの混乱等)に求めているが、言い訳が酷い。外部環境に対応できない経営陣はいらない。
②新製品の説明が皆無。商品画像に新製品のマークを付けているだけだし、三井化学との協業の成果がわからない。開発品の種類・ステージも不明。
③中国製品は原価△30%とあるが、トランプの関税政策によって今後の対中関税は30~50%になると予想されているので、関税で相殺されることは間違いない。2016年からわかっていたことだけど、中国製品を米・日本に輸出する計画は頭が悪い。仮に関税率が元に戻っても中国製品は中国国内での販売に限定すべき。
④設備投資を増やす計画だが効果に関する記述がない。これまで毎期15億円程度は投資し続けているのに原価率が悪化し続けているのはおかしいし、中国への投資は米・日に輸出できないので意味がない。現経営陣は生産管理が杜撰なので、投資が無駄に終わりそう。
⑤中期経営計画が大幅な下方修正になっている(27年の当初の純利益予想は2300百万円だが、1750百万円に修正されている)。過大な目標を立てて期待を煽り、1年目で赤字転落、2年目の期首で下方修正を決めこむのは詐欺。加えて、想定為替レートが円高になっているので、減収予想への変更は分かるが、減益幅が拡大する理由がわからない。
結論:ア〇な経営陣には業績改善&株価上昇が期待できません。三井化学から優秀な役員(生産管理に強く、株主還元に意欲的な人)を派遣してもらった方が話が早いと思います。株主総会では現役員の再任を否決するようご協力ください!
twitter検索
![]() |
yoshiki7111
日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は人工関節製品など整形外科分野を主力とする医療機器メーカーである。米国子会社オーソデベロップメント(ODEV) ...
リンク:https://t.co/IlTVHXisqNタ グ:#整形外科 |
---|
![]() |
Gh08880
終値8
6728 アルバック 6,195 5.20%
3113 Oak キャピタル 81 5.19%
5351 品川リフラクトリーズ 5,470 5.19%
6337 テセック 2,589 5.16%
7600 日本エム・ディ・エ… https://t.co/YvNzFzEzRS |
---|
>>504
出来高7600www