8585(株)オリエントコーポレーション[オリコ]
市場:東証PRM
業種:その他金融業
Orient Corporation is a Japan-based consumer credit company. The Company operates in consumer credit business through four business segments. The Personal Installment segment is engaged in the provision of installment services for personal consumption such as school expense and housing improvement loans through reimbursement and credit guarantee methods. The Card and Financing segment operates in company own card business, affiliated credit card business, cashing service business, loan card business and other businesses. The Bank Guarantee segment is engaged in the provision of joint and several guarantee services for consumer’s financing activities. In addition, the Company is also involved in the credit management and collection business, as well as consumer credit peripheral business. The Settlement and Guarantee segment performs rent settlement guarantee, accounts receivable settlement guarantee, retail lease guarantee and collection agency.
関連: ノンバンク/クレジットカード/サービサー/フィンテック/金融/JPX日経400/キャッシュレス決済/東証再編/賃貸保証
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [8585]オリエントコーポレーション 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/30 PR オリコ(8585)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/06/12 オリエントコーポレーション(8585)の配当金診断。高い利回りだが利益が減少推移
- オリコ(8585)が配当金狙いの投資として有りかどうか診断しました。年間配当利回りは高く、配当推移も問題ないです。株価が安い位置ですが利益推移が気になるので慎重に判断したいです。
- https://haitoukin-blog.com/kabu/orico/
-
-
-
2025/03/28 今日は最安値で2つ買えました!(1円違いが2つ)
- ズバリ、 8585 オリエントコーポレーション 買値 801円 8563 大東銀行 買値 721円 この2つは本日の最安値で買え…
- https://ameblo.jp/den298/entry-12891699298.html
-
-
-
2024/11/01 業績下方修正で暴落した低PBR(0.61倍)のオリエントコーポレーション(8585)を新規購入
- 昨日新規購入したフタバ産業(7241)と同様、昨日(10月31日)の2Q業績発表で大下方修正(EPS予想を116.37円→70.10円)したことを受けて暴落したオリエントコーポレーション(8585)を、833円で300株新規購入しました。 ここは、オー
- http://blog.livedoor.jp/wannyan07/archives/43431387.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25602【麻生ブチギレ】より
186 :山師さん:2025/07/21(月)12:12:10 ID:6wj6JTcx.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/29(火) 10:32:00投稿者:ぽん太
ガンバ❗オリコ❗
2025/07/29(火) 09:34:00投稿者:araaratomato
ばいーん!
2025/07/29(火) 09:24:00投稿者:jisan_basan_ikui
> ストラテジックキャピタルと、エフィッシモ・キャピタル・マネージメント、村>上ファウンド は、ゴリゴリ物申す系の株主神様仏様スタイルって感じします
そのファンドは旧村上の一党が代表をしとるんやね。
イヒヒ
2025/07/29(火) 08:02:00投稿者:。ん
ストラテジックキャピタルと、エフィッシモ・キャピタル・マネージメント、村上ファウンド
は、ゴリゴリ物申す系の株主神様仏様スタイルって感じしますよね。
スコーピオンキャピタルも、サードポイント
あげたらキリがないですが
これらの圧力かけゴリゴリアゲアゲ物申す系って
「うちが保有したからには分かってんだろうな!!企業価値?なにそれ、上げろや??」スタンスで、株を持ったら即、株主提案・経営陣叩き・ガバナンス改革請求の三段構え。特にPBR1倍割れ企業を徹底的に狙い撃ち。
ストラテジックキャピタルに関しては
実績として
カナデンで取締役の選任反対
ニプロで自社株買い提案
帝人で企業価値向上のための株主提案多数
電通グループでPBR改善を求める圧力活動
圧力の掛け方と上手なコンサル力と、企業のアピール力と、腐らない経営改革提案
社長も変わったばかりだから、個人投資家も結構振り回されそう、w
オリコさん頑張ってほしー、、
2025/07/28(月) 21:34:00投稿者:Gnik
ここ2回株式併合.実態50円株価
2025/07/28(月) 19:05:00投稿者:株太郎
ストラテジックキャピタルは保有割合が増加したと報告
5.23% → 6.26% 10,751,700株に
情報分析できない個人投資家はオリコを買う理由が分からないだろう。
しかし、ストラテジックキャピタルのオリコ分析力はあらゆる専門機関から情報を得て分析するのが凄い。
オリコは最低でも2倍に上手く行けば3倍になると見ているようだ。
私も来年は2.5倍になると見ているが。
2025/07/28(月) 17:51:00投稿者:めたぼん
ストラテジテックが1%ほど買い増ししてますね。
本腰入れ始めたかな?
2025/07/27(日) 18:33:00投稿者:。ん
とりあえず今後に期待はしているので決算前だけど少しの上がり下がりで売るわけでもなく、長期的に応援の気持ちで500株だけとりあえずで突っ込んだ。
決算時のIR見て増資するか決めます。
頑張ってください。
2025/07/27(日) 18:29:00投稿者:。ん
社長が変わったからミスや漏れのチェックとか、その辺うるさくして顧客満足度上げようというのは伝わる。
その点は評価できる。
今更イオンのワオンカードキャンペーンの漏れ送ってきたから。
でもこの前、ポルシェ718と、日産のキャラバンもローン組んで買おうとしたら、役員報酬が低いからか「保証人つけろ」と言われた。
そういう機会損失も逃すの辞めた方が良いと思う
おそらくAMEXの引き落としが住信SBIの法人口座だと印鑑なしだと出来ないからって理由で毎月、振り込みにしてるんだけど、それが振り込みできてない月があって、それでクレヒス傷ついて判断されたのかなって思ってる。
顧客なら過去のデータもあるんだからJICCや、CICの評価1つで決めるんではなく、独自の審査基準も設けた方が良いと思う。
こっちは車買う時も家賃の保証会社もオリコにする。って意思あんのに、そっちが来るもの拒むからジャックスや、プレミアに負けるのでは?…
という。
2025/07/27(日) 18:13:00投稿者:。ん
イオンプロダクトファイナンスで契約してたローンもオリコに名前変わったなら、こっちに合算してくれ〜。
twitter検索
![]() |
shikihojp_lvh
【変更報告】オークネット[3964]に関してオリエントコーポレーション[8585]が変更報告書を提出。報告義務発生日は6月28日。保有割合は4.9%(-4.89%P)。https://t.co/Mob3KytIVq |
---|
![]() |
irbank_sh
8585 オリエントコーポレーション (6月28日報告義務)
3964 オークネットの株式を129万6000株保有 (9.79%→4.90%)
https://t.co/Cw0qxlNsYT |
---|
>>182
想定内でもうオリコミ済みなんじゃね