食料の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「食料」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
291 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 12:18:10 ID:W7dCFpRM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18698より
258 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 12:05:29 ID:ryTCE0+60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18698より
物価高なのは食料品だけだよ
投資家ならコアコアを見れ
846 :山師さん@トレード中 :2025/10/14(火) 14:29:49 ID:BrOxJMlF0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18695より
味の素くるかなw
海外「なぜ日本は今まで隠してたんだ!」 日本の冷凍餃子がアメリカ全土で爆発的なブームに
http://pandora11.com/blog-entry-5504.html
米ヤフーニュースの報道によると、10月1日からついに、
世界最大の売上高を誇る企業である「ウォルマート」で販売が開始。
さらに今秋より「アルバートソンズ」、「クローガー」、「ウェグマンズ」など、
全米の食料品チェーンで販売されることが相次いで決まっています。
961 :山師さん:2025/10/13(月) 07:58:55 ID:Ms0Fcwme 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
維新の会「政権公約2025」
1. 社会保障・医療改革
社会保険料引き下げ: 国民医療費を年間4兆円以上削減し、後期高齢者支援金を圧縮。現役世代1人あたり社会保険料を年6万円減。
医療費の膨張抑制で持続可能な制度を構築。
子育て世代支援として、教育・保育の完全無償化。
2. 経済・税制
消費税減税: 食料品の消費税を2年間0%、中長期的に8%に統一。
歳出削減と構造改革で所得税・法人税を大幅減税。
副首都戦略: 大阪を副首都とし、2025年大阪・関西万博の成果を活用。地域経済活性化、新産業創出、地方創生を推進。
3. 政治改革
政治腐敗根絶: 企業・団体献金禁止、政策活動費廃止。
世襲制限、議員定数削減、行政スリム化で「小さな政府」を実現。
4. 教育・子育て
幼児教育から大学までの無償化と質向上。
子育て世帯の可処分所得増加で消費活性化。
5. その他
万博成果の社会実装: 環境・健康・デジタル分野の国際発信強化。
規制改革: 民間投資を促進する強い規制。
目標: 与党過半数割れと社会保険料改革の実現。
272 :山師さん:2025/10/11(土) 06:15:32 ID:uVQTh2o3 【急騰】今買えばいい株25969【来たる火曜日に】より
半導体防衛銀行全部ストップ安
食料品消費財だけちょっと上がる
こんな感じですか?
37 :山師さん:2025/10/10(金) 18:33:06 ID:N4Rv3bqn 【急騰】今買えばいい株25967【宗教分離】より
火曜からは俺の食料品セクターが火を噴くぜ
551 :山師さん@トレード中:2025/10/10(金) 10:35:19 ID:DE0SRJPd01010 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18686より
地元のスーパー、有料袋を自治体のゴミ袋にした結果、
「食料品をゴミ袋に詰めるとはなにごとだ!!怒」と苦情が来て、普通のビニール袋に戻った。
ワイは助かってたのに(´・ω・`)
363 :山師さん@トレード中:2025/10/09(木) 21:38:47 ID:GRRetYKA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18685より
今年は暑すぎてドングリとか食料が少ないから
人間界に出てきたんじゃないの?
異常気象が悪い
397 :山師さん@トレード中 :2025/10/09(木) 14:48:31 ID:xUs8txRw0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18684より
外食↓食料品↓
スポンサード リンク
860 :山師さん@トレード中 :2025/10/09(木) 12:20:25 ID:5XAqIDy20 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18683より
燃料も食料も大半が輸入なのにこのインフレ円安じゃね(´・ω・`)
398 :山師さん@トレード中:2025/10/07(火) 11:14:55 ID:9voLduXk0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18677より
>>394
そう考えると魚は食料として良く出来てるな(´・ω・`)
292 :山師さん@トレード中:2025/10/07(火) 10:51:47 ID:XuBjKEnJ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18677より
食料自給率100%早よ(´・ω・`)
623 :山師さん@トレード中 :2025/10/07(火) 08:57:28 ID:8qj02uNw0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18676より
食料品の消費税がゼロになると米なんか1割引きになるもんね、すげー助かる(´・ω・`)
619 :山師さん@トレード中 :2025/10/07(火) 08:56:34 ID:keaHsMusM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18676より
食料品消費税ゼロにしても値下げはしないんだよな
604 :山師さん@トレード中 :2025/10/07(火) 08:54:43 ID:8qj02uNw0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18676より
食料品は消費税ゼロでいいよねほんま(´・ω・`)
582 :山師さん@トレード中 :2025/10/07(火) 08:51:25 ID:0XAXfZ+m0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18676より
食料品消費税0%やるだけで令和最高総理になれるってマジ(´・ω・`)
274 :sage:2025/10/07(火) 04:09:56 ID:RgM1pX/C0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18676より
食料品の消費税ゼロ
クルーー
━━━━(゚∀゚)━━━━!!
高市
給付付き減税だけでなく、食料品の消費税ゼロも諦めていない
と断言
自民党税調会長 宮沢が退任
111 :山師さん:2025/10/06(月) 21:15:48 ID:0tHd3MGh 【急騰】今買えばいい株25942【修正】より
ガザに支援物資を届けに向かった「グローバル・スムード船団」に参加し、イスラエルに拘束されていた活動家ら約140人が国外追放後、トルコに到着した。複数の活動家たちが、同じく船団に参加していたスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさんが、イスラエル軍から虐待を受けていたと証言した。英紙ガーディアンなど、複数の海外メディアが報じている。
ロイター通信によると、2人の活動家が、トゥーンベリさんが突き飛ばされたり、イスラエル国旗をかぶることを強要されたりしたほか、虐待を受けているのを目撃したという。
「目の前で激しく拷問」
船団に参加していたマレーシア国籍のハズワニ・ヘルミさんは、「ひどい状況でした。彼らは私たちを動物のように扱いました」と証言。被収容者たちには清潔な食事も水も与えられず、医薬品や所持品は没収されたと主張した。
また英メディアのガーディアンは、スウェーデン外務省からトゥーンベリさんの関係者に送られたメールを入手したと報じた。メールには、現地を訪問した同省職員に対し、トゥーンベリさんが食料も水も不足して脱水症状を訴えていたとの内容が記載されていた。トコジラミがはびこる監房に拘束され、発疹が出ているとも訴えているという。
トルコ人活動家のエルシン・チェリクさんは、「彼らは私たちの目の前でグレタを非常に激しく拷問した」「イスラエル国旗にキスするよう強要した」と、トルコメディアのアナドル通信のインタビューに証言している。
船団に参加したイタリアのジャーナリストのロレンツォ・アゴスティーノさんは、トゥーンベリさんについて「彼女は屈辱を受けていた。イスラエル国旗に包まれて、まるで戦利品のように展示されていた」と主張している。
イスラエルの人権団体で、船団に法的支援を行っている「アダーラ」は、拘束された活動家たちが「手を結束バンドで縛られたまま何時間もひざまずかされ、薬の提供を拒まれ、弁護士との面会も妨げられた」と訴えていると述べた。
スポンサード リンク
302 :山師さん:2025/10/06(月) 18:02:56 ID:sSqKi8RZ 【急騰】今買えばいい株25941【🚀】より
早急な物価対策って食料品、燃料抑えるのに円高にするのが1番早そうなんだけど違ったようだ
38 :山師さん:2025/10/06(月) 06:41:04 ID:HCPb6wKV 【急騰】今買えばいい株25935【核武装】より
おいおい円がまたゴミクズ
食料品とか色々上がるなww
542 :🐡:2025/10/05(日) 19:48:32 ID:/8Jm5bmH 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
鎖国して海外から食料を輸入しなければ食料自給率100パーになるよ
534 :山師さん:2025/10/05(日) 19:45:33 ID:3wYrrA6d 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
サナエノミクス
1危機管理投資
食料自給率の向上
国土強靭化
2戦略的投資
先端技術への投資
中でも重要視してるのは
食料自給率とエネルギー自給率の向上
524 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 22:51:33 ID:XCm7YYkt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
(´・ω・`)
「サナエノミクス2.0」へ、総裁選で自動車税停止を断言 診療報酬も引き上げ
[東京 4日 ロイター] - 自民党総裁選で新しい総裁に選ばれた高市早苗前経済安全保障担当相は、選挙戦を通じて金融緩和と積極財政というかつての「サナエノミクス」を前面に出すことはなく、「大胆な危機管理投資と成長投資」を訴えた。主要政策や演説の発言などから、高市氏が今回掲げた「サナエノミクス2.0」とも言える経済政策を整理する。
高市氏は9月19日、国会内で立候補を正式に表明した。「財政健全化は重要」とする一方、経済成長の重要性を強調し「成長投資で強い経済を実現する」と語った。
消費減税の主張を取り下げ、給付付き税額控除の制度設計に着手することも表明。立憲民主党など野党が実現を求めている政策でもあり、今後協議が進展する可能性がある。
<「診療・介護報酬を臨時国会で見直し」>
「健康医療安全保障」も目玉政策の一つだ。名古屋市での演説では「補正予算を秋の臨時国会で組む。例えば診療報酬を過去2年分の人件費や物価高を反映して早めに上げる。介護報酬も本来なら2027年が改定時期だが同じように改定する」と言い切った。
食料安全保障についても具体策を語った。今後5年で農業構造転換に向けた投資を強化するとし、「いま(政府で)考えられている金額よりもぐっと大きくして集中的にやることで、転作ではなくいまの生産そのものへの応援をする」とし、農地の大規模化などにも取り組むと述べた。
<「アホ」とした利上げは穏当に>
もう一つ、選挙期間を通じて注目されたのは高市氏の金利への認識だ。昨年の総裁選では日銀の利上げについて「はっきり言うと早い。まだ金融緩和を続けるべきときだ」と断言。利上げするのは「アホやと思う」とも発言していた。
一方、今回の選挙戦では過激な主張を封印。9月24日の日本記者クラブ主催の討論会では「財政政策も金融政策もきちっとした方向性を決める責任は政府にある」とし、金融政策の手段については日銀が決めるべきとの見解を示していた。
詳細はソース先 2025/10/4
https://jp.reuters.com/markets/japan/6YOHDCEQSNKX5IJUG4WPTOOAI4-2025-10-04/
988 :山師さん:2025/10/04(土) 18:30:03 ID:y65pRRC/ 【急騰】今買えばいい株25931【高い値早苗】より
農業悪くないな
食料安全保障だ
723 :山師さん@トレード中:2025/10/04(土) 16:25:10 ID:r3Q666L10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18669より
食料品だけ上がってる
コアコアは低いまま
インフレじゃない
スポンサード リンク
スポンサード リンク
もともとの販売単価が安い食料品なんかは、運送費なんかが上がるだけでも価格に大きく影響するもんや(´・ω・`)