車の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「車」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
946 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土) 15:18:35 ID:V7qg8wnqd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
924 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土) 15:05:29 ID:hF4fJ+TV0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
中華車メーカーBYD
販売する国に工場は建てるけど、オートメーション化が進み従業員を雇わないし
部品は中国から持ってくるんか
地元に金を落とさない
つまり糞か
色んな国で不買運動が起こりそう
376 :たまおじ :2025/05/10(土) 14:25:22 ID:HGF5QHBZ 【急騰】今買えばいい株22281【ママ母の日】 より
電車終わったからサヨナラ😆🤚
最寄りでマック寄って行くか🫵😆
263 :山師さん:2025/05/10(土) 13:13:27 ID:KrauFmUp 【急騰】今買えばいい株22281【ママ母の日】 より
トランプ関税でチャイナの半導体が日本に流れてくる。
記事に書かれてるヤンヂョウ・ヤンジエ・エレクトロニック・テクノロジーは利益よりもシェア優先で半導体をガンガン生産してる。
シェアをふやしてしっかり黒字。配当金もしっかり出してる。
BYDはこの会社の半導体を使う。
ニデックもガンガン使うと思う。
日本の半導体はどうなるんだろう?
ローム、ルネサスが大逆転するんだろうか?
詳しいスレ民の知恵を借りたい。
日本のパワー半導体メーカーに急ブレーキがかかっている。2023年は各社がシリコンや炭化ケイ素(SiC)のパワー半導体で増産投資を決めたものの、一転して24年は量産見送りなどが相次いだ。理由は電気自動車(EV)の成長鈍化に加え、中国勢の成長にある。EVで出遅れた国内自動車メーカーを主要顧客にする日本の半導体メーカーには逆風が吹く。(小林健人)
「量産時期は慎重に見極める必要があると考え、後ろ倒ししていく」。ルネサスエレクトロニクスの柴田英利社長は24年10月に開いた同年7―9月期の決算会見でパワー半導体の量産開始の先送りを表明した。ルネサスは当初25年から甲府工場(山梨県甲斐市)でシリコン、高崎工場(群馬県高崎市)でSiCのパワー半導体量産を始める計画だったが、これを見直した。現在、甲府工場は稼働しているが「試作品の生産だ」(関係者)。
25年3月期に12年ぶりの最終赤字を見込むロームはSiCパワー半導体で28年3月期までの7年間に5100億円の投資を計画していたが、4700億―4800億円に引き下げる。このほか、25年11月から熊本県で新工場を稼働させる三菱電機や、24年12月から青森県の新工場を稼働させた富士電機もフル稼働には時間がかかりそうだ。
背景にはEVの最大市場である中国の変化が大きい。別の関係者は「ルネサスの狙いは中国市場の開拓だった。(中国での)商談の遅れが今回の決定に響いているのだろう」と分析する。中国のEV市場はプレーヤーが多かったが、淘汰(とうた)が進み、有力メーカーは比亜迪(BYD)などに絞られつつある。特にBYDは多くの部品を内製化していることで知られ、日系サプライヤーには参入が難しい。
また、中国の半導体メーカーも力をつけてきている。半導体の国産化を進める中国政府は中国EVメーカーに自国製半導体の搭載を促しているという。さらに、中国パワー半導体大手のヤンヂョウ・ヤンジエ・エレクトロニック・テクノロジーは中国での拡販のほか、日本法人を設立して日系顧客の開拓を急ぐ。日本法人のエマ・リュウ社長は「自動車向けの採用検討が進む」と明かす。
Yangzhou Yangjie Electronic Technology Co., Ltd.
https://www.21yangjie.com/en/
203 :山師さん:2025/05/10(土) 12:42:17 ID:Ta3ZNi3L 【急騰】今買えばいい株22281【ママ母の日】 より
インド中心の自動車メーカーがあった気がするなぁ🤭
783 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土) 12:39:02 ID:E09JQ3q00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
アシスト切ったらただの重い自転車だからね(´・ω・`)
635 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土) 10:36:13 ID:nzQ5Poxa0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
>>631
洗車も洗濯機を回すのも畑いじりも歯医者も、いつも全部土日ばかりのやつ馬鹿がいるな
自称働いてない毎日スレにいるナスマン
58 :山師さん:2025/05/10(土) 10:20:01 ID:DrAvrbzp 【急騰】今買えばいい株22281【ママ母の日】 より
【ニコニコ動画】有料会員数が100万人割れ 離脱傾向にカード決済停止が拍車かける [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746839662/
23 :山師さん:2025/05/10(土) 09:47:08 ID:5k7uftl7 【急騰】今買えばいい株22281【ママ母の日】 より
>>1
【7980】重松製作所
・特色 産業用防毒マスクで高シェア。使い捨て含む防塵マスクも扱う。自給式呼吸器等を仕入れ販売
・単独事業 防毒マスク21、自給式呼吸器23、防塵マスク26、他29【海外】11
・関連テーマ
マスク、防衛、OEM、花粉症対策、インフルエンザ関連、コロナウイルス、COVID-19、エムポックス、エボラ出血熱、放射能対策、PM2.5、黄砂、地震、震災、火山噴火関連、アスベスト対策、衛生
重松製作所(シゲマツ)は、1917年創業の呼吸用保護具の国内トップメーカーです
シゲマツの呼吸用保護具は、あらゆる産業(鉄鋼・造船・自動車・電気・原子力・化学・製薬・医療・消防・警察・自衛隊・農業等)で働く人たちから、高品質・高性能で、高い信頼を得ています
火災・テロなど災害時に活躍する人の安全のために
シゲマツの販売する空気呼吸器(ライフゼム)は、高機能とアフターサービスで国内の多くのユーザー(消防、警察、自衛隊、化学工場等)から高い信頼を得ています
避難用マスクとは、火山噴火や地震といった大規模な災害が発生した時などの緊急避難時に使用するマスクです
・株価778円
・時価総額約56.02億円
・PER8.92倍
・PBR0.65倍
※5/9終値時点
・大株主
株主名 持株比率(%) 株式数
エア・ウォーター防災 10.19% 734,000株
千代田テクノル 9.81% 706,000株
重松宣雄 6.19% 446,000株
シマツ 3.47% 250,000株
理研計器 3.42% 246,000株
藤倉航装 1.85% 133,000株
自社従業員持株会 1.51% 109,000株
みずほ銀行 1.39% 100,000株
三菱UFJ銀行 1.39% 100,000株
自社(自己株口) 1.23% 88,600株
三菱UFJ信託銀行 1.11% 80,000株
※エア・ウォーター防災はエア・ウォーター(4088)の100%子会社
スポンサード リンク
589 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土) 09:45:54 ID:A4sSpToQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
軽自動車税が去年7200円 今年12900円
古い車は上がるとは聞いてたけど倍近いとは
これ合ってるのか?
942 :山師さん:2025/05/10(土) 08:27:57 ID:qM9PJjVX 【急騰】今買えばいい株22280【🏭】 より
日本は輸出でもってるのに
車関係駄目になると大変なことになるよ
509 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土) 07:14:24 ID:Ti49hL7l0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
自動車は尾張だよ
850 :山師さん:2025/05/10(土) 06:18:55 ID:R1t8JElr 【急騰】今買えばいい株22280【🏭】 より
米国、一律10%関税維持強調 報道官「どの国にも」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746824687/
日米交渉へ「米英合意」精査 車・鉄鋼見直しに期待感―政府 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746824978/
835 :山師さん:2025/05/10(土) 06:03:47 ID:2LCy3Psg 【急騰】今買えばいい株22280【🏭】 より
馬運車ニキか
377 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 23:10:11 ID:pfEC0kac0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
東海道線は、22:48頃、横浜駅・横須賀線ホームでの人身事故の影響で、
東京〜平塚の上下線の一部列車で運転を見合わせています。
またお前らか(´・ω・`)
217 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 21:30:44 ID:891rb9sW0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
サイクリング付き合ってくれるなら自転車くらいは買ってやるがな
(´・ω・`)
127 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 20:53:32 ID:53k7BPYD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
BYDは自前の自動車輸送船まで発注し出したからな
わー国3バカ海運に頼む気なし
484 :山師さん:2025/05/09(金) 20:49:39 ID:yJv5Ufvh 【急騰】今買えばいい株22280【🏭】 より
しかし金曜日の電車はどの車両も酒臭くてかなわん😫😫😫
スポンサード リンク
114 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 20:48:26 ID:Erw3bikN0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
電気自動車乗ってみたいな
モーターってめっちゃ早いらしいやん
113 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 20:47:04 ID:RIeCBycq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
BYDにより電気自動車がジャブジャブ世の中へ供給されていく
トヨタにとっては悪夢だ
21 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 20:12:17 ID:ifV6ORQe0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
全部EVになると日本の下請けが終わるからそれは日本が許さないからね、日本の車の会社は終わりだよ(´・ω・`)
20 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 20:11:06 ID:8zhrlRMh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
電気自動車って実際ランニングコストいいのかね(´・ω・`)
11 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 20:03:22 ID:KrOglRyg0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
完全に電気自動車に変われば日本の車は終わるよ(´・ω・`)
234 :山師さん:2025/05/09(金) 18:59:53 ID:oGhGO5yb 【急騰】今買えばいい株22280【🏭】 より
>>1
【7980】重松製作所
・特色 産業用防毒マスクで高シェア。使い捨て含む防塵マスクも扱う。自給式呼吸器等を仕入れ販売
・単独事業 防毒マスク21、自給式呼吸器23、防塵マスク26、他29【海外】11
・関連テーマ
マスク、防衛、OEM、花粉症対策、インフルエンザ関連、コロナウイルス、COVID-19、エムポックス、エボラ出血熱、放射能対策、PM2.5、黄砂、地震、震災、火山噴火関連、アスベスト対策、衛生
重松製作所(シゲマツ)は、1917年創業の呼吸用保護具の国内トップメーカーです
シゲマツの呼吸用保護具は、あらゆる産業(鉄鋼・造船・自動車・電気・原子力・化学・製薬・医療・消防・警察・自衛隊・農業等)で働く人たちから、高品質・高性能で、高い信頼を得ています
火災・テロなど災害時に活躍する人の安全のために
シゲマツの販売する空気呼吸器(ライフゼム)は、高機能とアフターサービスで国内の多くのユーザー(消防、警察、自衛隊、化学工場等)から高い信頼を得ています
避難用マスクとは、火山噴火や地震といった大規模な災害が発生した時などの緊急避難時に使用するマスクです
・株価775円
・時価総額約56.02億円
・PER8.89倍
・PBR0.65倍
※5/9終値時点
・大株主
株主名 持株比率(%) 株式数
エア・ウォーター防災 10.19% 734,000株
千代田テクノル 9.81% 706,000株
重松宣雄 6.19% 446,000株
シマツ 3.47% 250,000株
理研計器 3.42% 246,000株
藤倉航装 1.85% 133,000株
自社従業員持株会 1.51% 109,000株
みずほ銀行 1.39% 100,000株
三菱UFJ銀行 1.39% 100,000株
自社(自己株口) 1.23% 88,600株
三菱UFJ信託銀行 1.11% 80,000株
※エア・ウォーター防災はエア・ウォーター(4088)の100%子会社
207 :山師さん:2025/05/09(金) 18:34:12 ID:L7gq7hB7 【急騰】今買えばいい株22280【🏭】 より
電車でおんこ漏らしたとか鴨川グランドホテルで見せ板とか必死だった
昔からそんなヤツ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
ノースリ短パンで電車に乗ったら色んな人に見つめられてる(´・ω・`)