TSの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「TS」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
899 :山師さん:2025/10/06(月) 09:17:27 ID:G6J/DIzl 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
713 :山師さん:2025/10/06(月) 09:08:19 ID:Hww1rSt1 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
キオクシアもPTSで売ればよかった
652 :山師さん:2025/10/06(月) 09:05:17 ID:rZtStc4c 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
アドバンPTS18000奴w
644 :山師さん:2025/10/06(月) 09:04:54 ID:Hww1rSt1 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
ほとんどPTSで売って大正解だったw
877 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 08:59:39 ID:djw5jY7Ka 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ieMui4ttFVjk/v1/1200x-1.jpg
https://imgur.com/H3eBiGg
482 :山師さん:2025/10/06(月) 08:58:25 ID:Hww1rSt1 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
ハゲバンクPTSで21800で売ったけど正解だったか
468 :山師さん:2025/10/06(月) 08:57:49 ID:i07bY6aq 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
日経レバのPTSと気配随分差が有るな
778 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 08:49:50 ID:cS5COpPA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
カバーPTSで買った人大勝利来るか(´・ω・`)
170 :山師さん:2025/10/06(月) 08:41:57 ID:8E8bJiio 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
>>151
言うたら普通の買いでもそんな取れたことないw
ビッグと4倍PTSの二発屋w
スポンサード リンク
160 :山師さん:2025/10/06(月) 08:41:07 ID:Q1CS0BRi 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
PTSスッ高値で飛び付いてる奴らw
この先誰が買うの?
88 :山師さん:2025/10/06(月) 08:36:23 ID:Hww1rSt1 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
半導体持ち越す銘柄ミスった
キオクシアも金曜PTSで半分売ってしまったし
632 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 08:35:21 ID:u3209DE50 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
QPSPTS+20%wwwwwwwwww(´・ω・`)
624 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 08:34:22 ID:lpLjNSPi0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
高市銘柄まとめ みんな知ってると思うけど 他にもあるかもね
政策は防衛、量子、核融合、サイバーセキュリティーなど多彩。防衛株のほか、■助川電気工業(7711)、■ジェイテックコーポレーション(=JTEC、3446)、■神島化学工業(4026)、■Fスターズ<3687>、■ユビキタスAI(3858)、■エヌエフホールディングス(6864)、■FFRIセキュリティ(3692)、■網屋(4258)、■Heartseed(=ハートシード、219A)などが関連株として知られる。
総裁選公約ではスパイ防止法の制定を打ち出した。これもサイバーセキュリティー関連の刺激になると考えられ、上述のFFRI、網屋以外にも■バルクホールディングス(2467)、■サイバーセキュリティクラウド(=Sセキュリ、4493)などが浮上する。また、所得減税と現金給付を組み合わせて中間層を支援する「給付付き税額控除」の制度設計にも着手するほか、年収の壁引き上げなど野党の主張をくむ部分が大きい。
43 :山師さん:2025/10/06(月) 08:33:42 ID:z7Q2QbiO 【急騰】今買えばいい株25936【祝サナエノミクス】より
アストロ寄るだろ、アホPTS
555 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 08:22:49 ID:YwmjEUuK0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
メタプラPTS700円まで上げたんか
717 :山師さん:2025/10/05(日) 21:33:51 ID:VQovKRUO 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
>>714
もうPTSで上がっとるよ
X見たらボロボロ出てくるよ
942 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 21:18:03 ID:PjpDqAUs0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18671より
NET DE Shinjitsu.
852 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 20:35:03 ID:xLt/USju0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18671より
月曜カバー下がって始まるなら追加で買っても良いかな、休止してた奴が病気で卒業したからってPTS売られてた(´・ω・`)
スポンサード リンク
320 :山師さん:2025/10/05(日) 18:39:19 ID:XJ6o8bEA 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
>>87
blinding lights聴くといいんじゃね
なんかそんなロマンチックな歌詞だった気がする
478 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 16:19:44 ID:Nz8+Tuz90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18671より
明日のおんどれら(´・ω・`)
https://imgur.com/xge6atS.mp4
846 :山師さん:2025/10/05(日) 15:05:53 ID:368UbA6r 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
うがい先生やっちまったな…
https://x.com/RtSubPozrT8wmsN/status/1974716654916624848
199 :豊和工業(6203)買ーいー(^o^)/ :2025/10/05(日) 12:47:07 ID:iS+8fHLA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18671より
682 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 04:31:53 ID:8dAoHw8t0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
おまえらネトウヨと違って冷静なんだな、女性政治家のほうが優秀じゃねw
https://www.youtube.com/shorts/4xsC2RjJgsk?feature=share
https://www.youtube.com/shorts/SfrDJ31VXyQ?feature=share
565 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 23:36:49 ID:XCm7YYkt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
(´・ω・`)
自民党新総裁に高市早苗氏、選挙中に掲げた公約
<物価高・経済政策>
責任ある積極財政、ガソリン暫定税率廃止、年収の壁引き上げ、給付付き税額控除の制度設計に着手
<エネルギー政策>
次世代革新炉と核融合炉の実装、日本で開発されたペロブスカイト太陽電池の普及、国産資源開発と国際資源共同開発に積極投資
<野党との連立>
自公連立が「基本中の基本」、「基本政策が合致する野党とは連立したい」
<その他>
憲法改正、男系皇統守るための皇室典範改正、国家情報局の設置、スパイ防止法の制定に着手
2025/10/4 19:01
https://jp.reuters.com/markets/japan/WFMKBJZ2PRO5JHT4MISF53S2FA-2025-10-04/
524 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 22:51:33 ID:XCm7YYkt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
(´・ω・`)
「サナエノミクス2.0」へ、総裁選で自動車税停止を断言 診療報酬も引き上げ
[東京 4日 ロイター] - 自民党総裁選で新しい総裁に選ばれた高市早苗前経済安全保障担当相は、選挙戦を通じて金融緩和と積極財政というかつての「サナエノミクス」を前面に出すことはなく、「大胆な危機管理投資と成長投資」を訴えた。主要政策や演説の発言などから、高市氏が今回掲げた「サナエノミクス2.0」とも言える経済政策を整理する。
高市氏は9月19日、国会内で立候補を正式に表明した。「財政健全化は重要」とする一方、経済成長の重要性を強調し「成長投資で強い経済を実現する」と語った。
消費減税の主張を取り下げ、給付付き税額控除の制度設計に着手することも表明。立憲民主党など野党が実現を求めている政策でもあり、今後協議が進展する可能性がある。
<「診療・介護報酬を臨時国会で見直し」>
「健康医療安全保障」も目玉政策の一つだ。名古屋市での演説では「補正予算を秋の臨時国会で組む。例えば診療報酬を過去2年分の人件費や物価高を反映して早めに上げる。介護報酬も本来なら2027年が改定時期だが同じように改定する」と言い切った。
食料安全保障についても具体策を語った。今後5年で農業構造転換に向けた投資を強化するとし、「いま(政府で)考えられている金額よりもぐっと大きくして集中的にやることで、転作ではなくいまの生産そのものへの応援をする」とし、農地の大規模化などにも取り組むと述べた。
<「アホ」とした利上げは穏当に>
もう一つ、選挙期間を通じて注目されたのは高市氏の金利への認識だ。昨年の総裁選では日銀の利上げについて「はっきり言うと早い。まだ金融緩和を続けるべきときだ」と断言。利上げするのは「アホやと思う」とも発言していた。
一方、今回の選挙戦では過激な主張を封印。9月24日の日本記者クラブ主催の討論会では「財政政策も金融政策もきちっとした方向性を決める責任は政府にある」とし、金融政策の手段については日銀が決めるべきとの見解を示していた。
詳細はソース先 2025/10/4
https://jp.reuters.com/markets/japan/6YOHDCEQSNKX5IJUG4WPTOOAI4-2025-10-04/
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

PTSで売るのが正解でしたね