米国の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「米国」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
370 :山師さん@トレード中 :2025/03/28(金) 15:17:53 ID:6aHTk26g0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18192 より
383 :山師さん:2025/03/28(金) 14:44:43 ID:AQtkNnwW 【急騰】今買えばいい株22081【中国雑売団】 より
アメリカが米国第一主義、北朝鮮化するんだぞ
アメ株を買ってる奴は資産没収されても文句言うなよ
195 :山師さん@トレード中 :2025/03/28(金) 14:38:05 ID:bIBFxiqY0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18192 より
リベルタは、米国ではユニバーサルスタジオとの契約締結に続き、NFL(アメフト)と公的機関が進行中。
加えて新たに世界的大手物流企業(フェデックスか)とも商談を開始。
加えて国内では大手鉄鋼メーカーや大手航空会社と商談進行中。
755 :山師さん:2025/03/28(金) 13:43:48 ID:z3KNNPVB 【急騰】今買えばいい株22080【焼鳥】 より
>>710
フ○ラーリ、米国で最大10%値上げ 25%関税で一部車種
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27DAN0X20C25A3000000/
819 :山師さん@トレード中 :2025/03/28(金) 12:56:37 ID:vmO4bsHZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18191 より
米国の新車平均価格は750万円ひえー(´・ω・`)
55 :山師さん:2025/03/28(金) 12:20:50 ID:VGsupltR 【急騰】今買えばいい株22080【焼鳥】 より
昨日は売り機関が手加減したんだよ
米国株式見てりゃ暴落するって大体分かるよな
504 :山師さん:2025/03/28(金) 11:07:28 ID:YTLPJsg8 【急騰】今買えばいい株22079【バードストライク】 より
>トランプ大統領は、輸入商品や原材料への関税引き上げ政策に応じて自動車会社に値上げをすべきではないと警告した。昨日、フ○ラーリは米国内に於ける販売価格を10%引き上げると発表していた。
トランプさん頭クルクルパーなん?
456 :山師さん:2025/03/28(金) 11:03:58 ID:o7vRiK7t 【急騰】今買えばいい株22079【バードストライク】 より
>>442
山師さん
03/28(金) 10:23:09.71
ID:thOgZr60
リベルタは、アメリカのユニバーサルスタジオに採用された実績をもとに
同じくアメリカのNFL(全米アメリカンフットボールリーグ)と
世界的物流大手企業(フェデックス等)と商談を進行中と発表している
材料は神レベル
229+1
山師さん
03/28(金) 10:42:35.19
ID:thOgZr60
3
リベルタは、米国ではユニバーサルスタジオとの契約締結に続き、NFLと公的機関が進行中。
加えて新たに大手物流企業(個人的にはフェデックスだと思っている)とも商談を開始。
加えて国内では大手鉄鋼メーカーや大手航空会社と商談進行中。
442
山師さん
03/28(金) 11:03:06.80
ID:thOgZr60
リベルタ、急動意。
米国ではユニバーサルスタジオとの契約締結に続き、NFLと公的機関が進行中。
加えて新たに世界的大手物流企業(フェデックスか)とも商談を開始。
加えて国内では大手鉄鋼メーカーや大手航空会社と商談進行中。
461 :山師さん@トレード中 :2025/03/28(金) 11:03:35 ID:bIBFxiqY0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18191 より
リベルタ、急動意。
米国ではユニバーサルスタジオとの契約締結に続き、NFLと公的機関が進行中。
加えて新たに世界的大手物流企業(フェデックスか)とも商談を開始。
加えて国内では大手鉄鋼メーカーや大手航空会社と商談進行中。
スポンサード リンク
359 :山師さん@トレード中 :2025/03/28(金) 10:42:22 ID:bIBFxiqY0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18191 より
リベルタは、米国ではユニバーサルスタジオとの契約締結に続き、NFLと公的機関が進行中。
加えて新たに大手物流企業(個人的にはフェデックスだと思っている)とも商談を開始。
加えて国内では大手鉄鋼メーカーや大手航空会社と商談進行中。
259 :山師さん@トレード中 :2025/03/28(金) 10:23:30 ID:R3urtved0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18191 より
石破首相、米関税に「けんかして得るものない」 効果的に対処と強調
「日本に高関税をかけることが決して米国の得にならないことをいかに理解させるか、最も効果的なやり方を考えていく」「大げんかしても得るものはない」
ダメだこりゃ(´・ω・`)
930 :山師さん:2025/03/28(金) 10:17:10 ID:5GlEs/Si 【急騰】今買えばいい株22078【配当斎藤氏】 より
米国株スレだけ書き込みできん🥺
882 :山師さん:2025/03/28(金) 10:14:20 ID:bghKO+UL 【急騰】今買えばいい株22078【配当斎藤氏】 より
草
トランプ 米国自動車メーカーに対し、関税に応じて価格を引き上げないよう警告
874 :山師さん:2025/03/28(金) 10:13:49 ID:AQtkNnwW 【急騰】今買えばいい株22078【配当斎藤氏】 より
7203 トヨタ:
48%:米国製
27%:カナダ製かメキシコ製
25%:その他
米国で販売されているクルマは
どこで製造されているのか
48%:米国製だし、そこまで心配しなくてもいいけど
でもダメか
871 :山師さん:2025/03/28(金) 10:13:29 ID:bghKO+UL 【急騰】今買えばいい株22078【配当斎藤氏】 より
自動車産業は裾野が広く、悪影響が広範な産業に及ぶことや、関税の引き上げが米国の物価を上昇させ、個人消費が減退すれば、自動車と自動車部品以外の商品の対米輸出が減少する。
加えて、各国が報復関税に踏み切れば、悪影響は一段と大きくなると不安視
245 :山師さん:2025/03/28(金) 09:17:06 ID:bghKO+UL 【急騰】今買えばいい株22078【配当斎藤氏】 より
調査によると、米国株に対する投資家の悲観論は前例のない水準に近づいている。アメリカ個人投資家協会の調査によると、米国株に対する弱気な見方が5週連続で50%を超えた。ビスポーク・インベストメント・グループによれば、これは1987年に調査が始まって以来、2番目に長い弱気相場の連続記録
824 :WANDSマン11 :2025/03/28(金) 09:10:06 ID:cHq3TbPO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18190 より
欧州連合(EU)当局は、トランプ米政権が輸入自動車・基幹部品に課す
25%の追加関税に対抗し、巨大テック企業を含む米国のサービス輸出に
打撃を与える措置を検討している。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。
790 :WANDSマン11 :2025/03/28(金) 09:06:18 ID:cHq3TbPO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18190 より
米国はウクライナで将来行われる主要インフラ投資全ての管理権を要求している。
欧州など他のウクライナ支援国は排除された格好だ。
スポンサード リンク
61 :山師さん:2025/03/28(金) 09:02:59 ID:z3KNNPVB 【急騰】今買えばいい株22078【配当斎藤氏】 より
【日銀決定会合の主な意見】「金融政策のスタンスを従来の緩和から中立へ転換させる点も含めて・・・」
日銀金融政策決定会合における主な意見(3月18−19日分)
「当面、米国新政権の政策とその世界経済・国際金融資本市場への影響を注視しながら、国内的には0.5%という新しい金利水準の下での経済・物価の反応を見極めていくことが適当である。そのうえで、次の利上げを判断すべきである」
「米国発の下方リスクは足許で急速に強まっており、関税問題の今後の展開次第では、わが国の実体経済にまで悪影響を与えていく可能性が十分ある。その場合には、利上げのタイミングをより慎重に見極めることが必要である」
「次回会合では、1.企業や家計のインフレ予想、2.物価上振れリスクの顕在化、3.賃上げの進展をしっかりと確認し、金融政策を判断していく必要がある」
「各国の通商政策等から物価に上下双方向の不確実性がある時に、不確実だから現状維持、金融緩和を継続する、ということにはならない」
「次の利上げを行う局面では、基調的な物価上昇率が2%の目標にかなり近づいていることも想定されるため、金融政策のスタンスを従来の緩和から中立へ転換させる点も含めて検討していく必要性がある」
695 :山師さん@トレード中 :2025/03/28(金) 08:47:52 ID:s8teUa2q0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18190 より
Marika Katanuma @marikakatanuma
Bloombergが入手した草案文書によると、米国はウクライナで将来行われる主要インフラ投資全ての管理権を要求しているといいます。
ウクライナが受け入れた場合、道路や鉄道、港湾、鉱山、石油・ガス、重要鉱物の採掘などあらゆるプロジェクトで、米国が極めて大きな権限を握ることになります
780 :山師さん:2025/03/28(金) 08:05:30 ID:hcy626PY 【急騰】今買えばいい株22077【鼻金】 より
>>765
しかし、米国は毎週オンギーマンデーやぞ?
この前の月曜爆上げも騙しだった
559 :山師さん@トレード中 :2025/03/28(金) 07:40:29 ID:J9HB1N5TM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18190 より
ながら日経@nikkei_nagara
本日のニュース
① 日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター
② フジ・メディア・ホールディングス、日枝久氏ら取締役10人退任 社長に清水氏
③ 有価証券報告書の株主総会前開示、全上場企業に要請へ 金融相
④ Microsoft、業務ソフト用生成AIを自社開発へ CEO表明
⑤ 自動車業界、米25%関税に懸念 マツダ「対応策を検討」
⑥ 首都圏でデータセンター建設ラッシュ 用地求め地方にも
毎日新聞ニュース
1.文科省不登校調査、自治体6割「課題あり」 教育長協議会
2.石破首相、戦争検証で有識者から意見聴取へ 4月にも
3.シャトレーゼに下請け法違反で勧告 包装を不当に受け取らず
4.米国債、8月にも債務不履行の恐れ 議会予算局が警告
5.首相、大型連休にフィリピン訪問調整 関係強化図る狙い
6.EUとカナダが報復なら「大規模な関税」 トランプ氏
7.「三つ葉」について☘
513 :山師さん@トレード中 :2025/03/28(金) 06:08:03 ID:gmxFs/ZE0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18190 より
先進国で消費税=付加価値税=輸出補助金を導入してないのが米国
トランプは消費税が輸出補助金だって分かってる
アメ車は価格競争力で不利なのは確かだろ
(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
メリケン人には関税として間接的に米国民に増税してる事に気づいてないのかと問いたいw