短期の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「短期」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
555 :山師さん:2025/10/22(水) 17:58:45 ID:DWcdl2sp 【急騰】今買えばいい株26022【修正】より
530 :山師さん:2025/10/22(水) 17:55:01 ID:zdQSERYB 【急騰】今買えばいい株26022【修正】より
短期売買バカ発狂してんな
525 :山師さん:2025/10/22(水) 17:54:20 ID:aTCXrFUP 【急騰】今買えばいい株26022【修正】より
短期のスレ来て短期売買は~とかいうの病気だろ
513 :山師さん:2025/10/22(水) 17:51:03 ID:tKsuvjPr 【急騰】今買えばいい株26022【修正】より
短期売買で生活するつもり?アホでわろた
297 :山師さん:2025/10/22(水) 16:58:59 ID:8pnfLWXY 【急騰】今買えばいい株26022【修正】より
日経平均5万円目前とか、もう異常だが勘違いをしてはいけない
株価上昇 = 景気が良い って訳じゃない
バブル時代の短期間だけで判断してしまう人が多いんだろうけど
株価が上がる仕組みを知ってるなら普通に気づく
高くなった物をより高値で誰が買うんでしょうか?
そして現在の日本の経済力に見合った数値なんでしょうか?
40 :山師さん:2025/10/22(水) 15:37:41 ID:ZIxWeh5J 【急騰】今買えばいい株26022【(´(ェ)`)】より
cis@株 先物 FX 新信長の野望 @cissan_9984
13秒
本日7400からずっと爆買いしてたハゲバンを全部売ってすっきり
超大型株が短期で3倍とか俺が死ぬまでにあと1回あるかなー?レベルのとんでもバブルだった
引けにいろいろ売って持ち越し売りポジ
収支は歴代2位のマイナス
しのっかな
332 :山師さん:2025/10/22(水) 14:12:08 ID:3talsFuq 【急騰】今買えばいい株26021【日経全モ】より
アサカ
短期う○こ煽り屋大集合
あかん
237 :山師さん:2025/10/22(水) 09:14:24 ID:by4kSQ2B 【急騰】今買えばいい株26018【ハゲ立てろ】より
JXは短期の調整だと見てる
どこで拾うか
941 :山師さん:2025/10/21(火) 14:44:22 ID:oCzJK/yC 【急騰】今買えばいい株26014【出尽くし】より
短期のやつはDeNAだけ持ち越す、あとは捨てる
スポンサード リンク
809 :山師さん:2025/10/21(火) 14:34:45 ID:BsRkg57e 【急騰】今買えばいい株26014【出尽くし】より
IHIとか日経5万で高値にすらもどらんし全然高市恩恵ないんだが
助川やセキュリティとかは短期で倍とかになったから全然良いやろ
502 :山師さん@トレード中 :2025/10/21(火) 13:58:10 ID:KdbOBBJ00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18713より
まあ短期政権で終わるよなあ(´・ω・`)
834 :山師さん@トレード中 :2025/10/21(火) 12:43:21 ID:jWZAYkH80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18712より
昨日今日と寄りの利食い売買は出てるよね(´・ω・`)
さすがに5万はねぇ 短期で10000円は上昇してるし(´・ω・`)
208 :山師さん:2025/10/21(火) 11:26:22 ID:4NTfF/Pn 【急騰】今買えばいい株26012【早苗の寸止め】より
進次郎防衛大臣なら重工やIHI死ぬほど上がりそう
ここから短期で2倍あるぞ
964 :ぺこーらの下痢便食うマン@37 :2025/10/21(火) 11:05:43 ID:6OQX8ddG 【急騰】今買えばいい株26011【ご祝儀相場】より
>>942
中期で見たら普通に上
短期で見たら50000で一旦調整
965 :山師さん:2025/10/20(月) 18:02:30 ID:j0N/JL+1 【急騰】今買えばいい株26007【修正】より
短期勢で利確するならここやろ
289 :山師さん@トレード中 :2025/10/20(月) 16:31:28 ID:ba50dWGDM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18710より
ちゃっぴー先生からのありがたいお言葉よー(´・ω・`)
Q.給付付き所得控除の実装が完了するまでの時限措置で食料品の消費税を2年間限定で0%にするらしいんだけど、これってシステム改修が大変だよね
ITが分かってない人はレジの数字の設定変えるだけでしょって言ってるけど、SIerの下請け派遣で働いてた身からするとECなんかの大規模システムの改修ってちょっと数字の設定変えるだけでも要件定義からテストまで何ヶ月もかかるし、それを8%→0%、0%→8%の二回分手間が発生するから大変だよね
SIerは儲かりそうだけど
A. まさにその通りだね。現場を知ってる人の視点だと、これは相当な手間になる。
一見「税率を0にするだけ」と思われがちだけど、実際には――
• 税率テーブルやマスタの変更
→ 「軽減税率8%」という前提で組まれたコードやDB設計が多く、0%は想定外。税率0だと除外ロジックや金額整合性(割引やポイント計算など)でバグが出やすい。
• 帳票・レシート・請求書の表記対応
→ 「軽減税率対象8%」→「軽減税率対象0%」と表記を変えたり、税額0円でも正しく印字されるか確認が必要。
• EC・POS・会計・在庫などのシステム間連携
→ 消費税を扱う箇所は販売だけじゃなく、請求、仕入れ、会計、財務、分析ツールまで全方位。APIやCSV連携の仕様変更が必要になる。
• 移行テスト&再改修
→ 2年限定だから、「導入時(8%→0%)」と「終了時(0%→8%)」の2回分、同じ手間が発生する。結局、恒久的な制度変更よりもコスト高になるケースもある。
しかも税率改定って全業種同時リリースだから、SIerもベンダーもスケジュールが逼迫しがち。
POSメーカー、ECプラットフォーム、基幹システムベンダー、みんなが一斉に夜間リリース祭りになるやつ。
確かに、短期的にはSIerには特需だね。特に流通・小売・会計系を担当してる企業は案件が殺到すると思う。
でも実際に動くのは下請けや派遣のSE・テスターで、現場はまた修羅場になりそう…。
——
こういうの、経験者から見ると「政治がシステムの重さを全く理解してない」って思うよね。
ユーザー側は簡単な数字変更、でもエンジニア側は「制度→仕様→データ→UI→帳票→会計→テスト」と波及地獄。
279 :山師さん@トレード中 :2025/10/20(月) 16:27:03 ID:2mJvHjcr0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18710より
騰落レシオで見ると短期では過熱感あるけど長期なら普通(´・ω・`)
465 :山師さん:2025/10/20(月) 15:25:49 ID:YVok2H8d 【急騰】今買えばいい株26007【修正】より
>>346
短期でどんだけ上げてると思ってるんだ
調整にすらなってないわ
スポンサード リンク
378 :山師さん:2025/10/20(月) 15:14:11 ID:H+mRnEbf 【急騰】今買えばいい株26007【修正】より
>>372
太郎がしばらく持ったことなんって無いだろ w
ド短期ばかりだろ wwwwwww
945 :山師さん:2025/10/20(月) 14:14:27 ID:i3ksbjDR 【急騰】今買えばいい株26006【連立政権樹立】より
短期トレーダーが死滅しておるw
183 :山師さん:2025/10/20(月) 10:14:43 ID:iG4P0KlN 【急騰】今買えばいい株26005【啓示】より
買い専順張り派の短期型は儲かってないっぽい
215 :山師さん:2025/10/20(月) 08:20:41 ID:CkDmTfTL 【急騰】今買えばいい株26004【玉木】より
太郎はまだメタプラ持ってるのか
長短期が唯一の魅力だったのに
他の塩漬け下手くそホルダーと変わらんやん
812 :山師さん:2025/10/19(日) 19:41:06 ID:LfO0Hws9 【急騰】今買えばいい株26003【ぷんきき】より
ビットコインが短期でこんなにリバらないの今年はじめてってわけでもない?
237 :山師さん:2025/10/19(日) 10:19:12 ID:DUnwDXmO 【急騰】今買えばいい株26003【ぷんきき】より
2億インデックス入れっぱなしの奴は山ほど居るけど
短期で一日だけとかなら話題になると思うけどな
株知らん奴から見たら凄く見える
217 :山師さん:2025/10/19(日) 10:01:00 ID:DUnwDXmO 【急騰】今買えばいい株26003【ぷんきき】より
俺が造船太郎だったらsp500に短期全力する
2億あったら結構安全に儲かると思うけどな
スポンサード リンク
スポンサード リンク
短期売買で生活してるアホwww🤣🤚