下落の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「下落」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
172 :山師さん:2025/09/06(土) 00:43:37 ID:flzpJbkg 【急騰】今買えばいい株25802【半導体押し目】より
367 :山師さん:2025/09/05(金) 16:43:50 ID:bmVD6sU/ 【急騰】今買えばいい株25800【🕶】より
メタプラ300円以下まで下落して嗅いだを壊滅させてほしいぜ
350 :山師さん:2025/09/05(金) 13:50:26 ID:U5eOZOuA 【急騰】今買えばいい株25799【台風一家】より
債券週間展望】超長期中心に下落、自民総裁選前倒しによる財政懸念
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-05/T22005GOYMU500
226 :山師さん:2025/09/05(金) 10:46:11 ID:dajezqsQ 【急騰】今買えばいい株25798【マネゲ】より
暗号資産トレジャリー企業にさらなる打撃──ナスダックが監視強化との報道で
ナスダックは、暗号資産財務戦略のために迅速に資金を調達しようとする企業の急増に対し、一定の抑制策を講じようとしていると報じられている。
このニュースと暗号資産価格の下落が相まって、トレジャリー銘柄には引き続き大きな圧力がかかっている。
792 :山師さん:2025/09/04(木) 18:17:56 ID:JMxGoBpY 【急騰】今買えばいい株25795【川口春奈】より
エッサイ1時間かけて上げた数円が数分で下落・・・ぶひぃ
586 :山師さん:2025/09/04(木) 17:14:04 ID:7sLRSCjk 【急騰】今買えばいい株25795【川口春奈】より
お前らがニデック買ったと喜んでるから当たり前の下落
650 :山師さん:2025/09/04(木) 14:45:20 ID:H3RL5cdw 【急騰】今買えばいい株25794【】より
ニデックなんかもうあかんやろ
今は下落チャートのやつ持ってたら死ぬぞ
257 :山師さん:2025/09/04(木) 14:13:33 ID:nzOnRKZe 【急騰】今買えばいい株25794【】より
>>214
アメリカで
BTCトレジャー売りの現物BTCETF買いの裁定取引だって
メタプラの空売り対象企業ぽい
ストラテジmNAV2.5から1.6に下落してますがな
世界の流れに反逆精神の個人株主メタプラ買いますwwww
431 :山師さん:2025/09/04(木) 12:48:51 ID:MnBPaHtK 【急騰】今買えばいい株25792【】より
逆に聞くがニデックはいくらの不適切会計が判明したらこれより下落するんだ?
スポンサード リンク
937 :山師さん:2025/09/04(木) 11:10:14 ID:obQTJH1w 【急騰】今買えばいい株25792【修正】より
>>897
短期下落確定演出
76 :山師さん@トレード中 :2025/09/04(木) 08:30:18 ID:jrXw+2DxH 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18596より
SITION@SITIONjp
🚨🇯🇵日本30年債利回りが史上最高の3.30%に上昇、市場に地殻変動
日本の30年物国債利回りが3.30%に達し、観測史上最高値を記録した。
これは長期金利の急上昇を意味し、金融政策の転換、インフレ見通し、あるいは国債需要の低下を市場が織り込みつつある可能性を示唆している。
チャートからも明らかな通り、利回りは深夜から朝方にかけて徐々に上昇し、12時台にかけて急激なジャンプを見せている。日銀の政策修正観測や財政悪化への懸念が背景にあると考えられる。
なお、利回り上昇は国債価格の下落を意味し、日本政府の借入コストが大きく上昇することにもつながる。これは日銀のイールドカーブ・コントロール(YCC)政策が限界を迎えている可能性を示唆する兆候でもある。
この水準は、日銀が長年にわたってゼロ金利・低金利政策を続けてきた日本市場において極めて異例であり、債券市場の地殻変動が進行していることを物語っている。
97 :トレビューマン種427 :2025/09/03(水) 23:00:40 ID:VvNTBzIA 【急騰】今買えばいい株25790【日経キモい】より
欲張って握ったまま下落に突入したからもう冬眠フラグだなこれは
864 :山師さん:2025/09/03(水) 15:17:28 ID:FwnsX8re 【急騰】今買えばいい株25789【】より
半年ぶりに下落アノマリー出たから楽しみや
745 :山師さん:2025/09/03(水) 15:03:13 ID:nGA5nS9w 【急騰】今買えばいい株25789【】より
5%下落してる銀行株をひろうかどうかの甘い誘惑・・・
619 :山師さん:2025/09/03(水) 14:43:15 ID:87W1EelQ 【急騰】今買えばいい株25789【】より
石破首相が辞任に追い込まれる、あるいは総裁選が前倒しで実施され、投票の結果、石破首相と対立する党内保守派の意見をより反映する人物が首相に就任し、積極財政政策を推し進めるとの観測も金融市場は意識しているとみられる。さらに新たな首相は、日本銀行の利上げにより反対することで、日本銀行の利上げが遅れるとの観測も大きな円安進行の背景にあるのだろう。
国債市場では、超長期ゾーンの利回りが上昇する一方、10年までの長期ゾーンの利回りは低下した。これは、新たな政権の下で金融緩和の持続と積極財政が組み合わされることを想定して、イールドカーブがスティープ化したものと考えられる。
こうした市場の反応は、米国でも見られている。トランプ政権が人事を通じて米連邦準備制度理事会(FRB)への政治介入を強め、利下げを進めようとするなか、金融政策の信認低下がドルや国債への信認低下にもつながり、株安、債券安、ドル安のトリプル安の兆候を見せ始めている。
日本でも、足もとの金融市場の反応は、石破政権の崩壊あるいは弱体化が、金融政策、財政政策の信認を低下させ、悪い円安、悪い債券(超長期国債)安を生むリスクの高まりを反映するものだろう。また、株の先物価格も並行して下落しており、日本でもトリプル安の様相が生じている。
525 :山師さん:2025/09/03(水) 14:29:19 ID:qnDGnTDi 【急騰】今買えばいい株25789【】より
三菱重工も川重ほどじゃないけど下落トレンドなんだな
まぁでも3000切らずに止まるんだろうなどーせ
391 :山師さん:2025/09/03(水) 14:12:33 ID:tPV8ed6L 【急騰】今買えばいい株25789【】より
世界最大のビットコイン(BTC)保有上場企業ストラテジーが、ビットコイン価格が10万8000ドルを割り込んだ先週に再びBTCを購入した。
米証券取引委員会(SEC)への提出書類によると、ストラテジーは8月25日から9月1日までの間に、4048BTCを総額4億4930万ドルで取得した。
今回の購入は1BTCあたり平均11万981ドルで行われた。ビットコインは一時11万3000ドルを超えた後、金曜日には10万8000ドルを割り込んだ。
この取得により、ストラテジーのビットコイン保有量は63万6505BTCに達した。総購入額は約469億5000万ドルで、平均取得価格は1BTCあたり7万3765ドルとなった。
8月の購入は7714BTCに
今回の取得は、8月に発表された一連の小規模購入に続くものだった。先週発表された3081BTCの購入に加え、8月初旬には430BTCと155BTCをそれぞれ取得している。
これらを合わせると、8月の購入総量は7714BTCとなり、7月の3万1466BTC購入からは大きく減少した。
なお、今回のビットコイン購入には、同社が実施している複数の「アット・ザ・マーケット(ATM)」株式発行プログラム(STRF ATM、STRK ATM、STRD ATM、MSTR ATM)の資金が充てられている。
株価下落への懸念
一方で、購入ペースの減速とMSTR株価の下落は、最近コミュニティ内で懸念を呼んでいる。
ストラテジーは2025年第2四半期に100億ドルの純利益という過去最高を計上したが、その後株価は16%下落。火曜日の取引開始時点で339.4ドルとなり、数か月ぶりの安値水準にある。
Bitcoin Price, Stocks, MicroStrategy, Michael Saylor, Companies
MSTR株の推移 Source: TradingView
この株価低迷の中で投資家の見方は分かれており、長期的なビットコイン戦略に強気な声もある一方で、短期的な株価動向に懐疑的な見方も強めている投資家もいる。
さらに、同社が火曜日にSTRC配当を9%から10%へ引き上げると発表したことについても懐疑的な意見が見られ、持続可能性に疑問が投げかけられている。
552 :山師さん:2025/09/03(水) 12:56:17 ID:VSMbK3Sa 【急騰】今買えばいい株25788【】より
堀田下落
スポンサード リンク
438 :山師さん:2025/09/03(水) 12:49:02 ID:87W1EelQ 【急騰】今買えばいい株25788【】より
野村総研では、石破政権の崩壊あるいは弱体化が、金融政策、財政政策の信認を低下させ、悪い円安、悪い債券(超長期国債)安を生むリスクの高まりを反映するもので、株の先物価格も並行して下落しており、日本でもトリプル安の様相が生じていると
334 :山師さん@トレード中 :2025/09/03(水) 12:31:47 ID:4ryP3Uij0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18594より
プライム上昇60%あるから損してる人は思ったよりいないんじゃないかな、グロは下落が62%なのでやばそう(´・ω・`)
285 :山師さん@トレード中 :2025/09/03(水) 12:18:40 ID:DJkvO59a0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18594より
金ETFは押し目で買って陽線一本で手仕舞って下落まとうかな
408 :山師さん:2025/09/03(水) 10:15:11 ID:VSMbK3Sa 【急騰】今買えばいい株25787【半導体踏み上げ】より
窪田も下落始動
658 :山師さん@トレード中 :2025/09/03(水) 09:45:27 ID:vU0GAvN10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18593より
ダウ先さらに100ドル以上下落してんね
558 :山師さん@トレード中 :2025/09/03(水) 09:29:34 ID:BqOu7Erv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18593より
➡米利下げがあるから、大きな下落時にハイテク、半導体株を買っとけ😎
➡米利下げがあるから、大きな下落時にハイテク、半導体株を買っとけ😎
282 :山師さん@トレード中 :2025/09/03(水) 08:38:00 ID:JnCiCBL+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18593より
史上最速の下落速度といえば以下略(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
暴落から普通の下落になった