前年の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「前年」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
114 :山師さん:2025/08/08(金) 08:39:39 ID:dDxTJ9lb 【急騰】今買えばいい株25680【嵌め込み相場】より
887 :山師さん@トレード中 :2025/08/08(金) 06:50:46 ID:54aJ4uJI0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18530より
米商務長官、関税発動による月間収入は7.4兆円との見通し 7月は前年比242%増(CNN.co.jp)
米国「ごっつあんです」・・・なんて(´・ω・`)
687 :山師さん@トレード中 :2025/08/07(木) 22:40:33 ID:S1wcdiVy0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18530より
「やっととれた」早期米の初出荷 JAは初の最低保証額提示で新米確保 店頭価格5キロ4820円 前年比1800円高に 佐賀
https://youtu.be/777763UxMNk
176 :山師さん:2025/08/07(木) 15:51:56 ID:oGqG+Ym5 【急騰】今買えばいい株25678【クソ決算祭り】より
超絶でしょ
ディー・エヌ・エー <2432> [東証P] が8月7日大引け後(15:45)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比3.7倍の112億円に急拡大した。
636 :山師さん@トレード中 :2025/08/07(木) 15:48:43 ID:qGcqHby70 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18529より
カドカワ、4-6月期(1Q)経常は69%減益で着地
2025/08/07 15:30
KADOKAWA <9468.T> [東証P] が8月7日大引け後(15:30)に決算を発表。
26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比69.5%減の23.4億円に大きく落ち込み、
通期計画の187億円に対する進捗率は12.6%にとどまり、5年平均の35.4%も下回った。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の9.2%→3.6%に急悪化した。
株探ニュース
489 :山師さん:2025/08/07(木) 12:49:17 ID:fI7ru6JW 【急騰】今買えばいい株25676【乱立防止、次ここ】より
大型案件受注
5,042,832千米ドル(前年同期比 +1327.5%)
やばすぎてワロタ
343 :山師さん:2025/08/07(木) 12:39:09 ID:fI7ru6JW 【急騰】今買えばいい株25676【乱立防止、次ここ】より
三井えぐいな
受注残高:
16,577,942千米ドル
(前年末比:+28.1%)
151 :山師さん:2025/08/07(木) 12:06:15 ID:A6wyt0Rh 【急騰】今買えばいい株25676【乱立防止、次ここ】より
ソニーゲームが前年比で儲かってる、PS5置物になってるけどみんな稼働してるんだな
312 :山師さん:2025/08/06(水) 14:34:17 ID:lJgvbIJA 【急騰】今買えばいい株25672【防衛銘柄】より
三井受注高は前年比マイナスなのか
スポンサード リンク
940 :山師さん:2025/08/06(水) 11:21:54 ID:o+AY4vBQ 【急騰】今買えばいい株25669【甚平】より
メルカリは証券レポートとか目を通しておかないと
これまで増収を牽引していた越境 EC が展開国の拡大が一巡した等で鈍化したとのこと。直近で株式市場では同社 GM V が鈍化しているとの外部データを基にした見方が出て株価が調整していたため、完全なサプライズではないがネガティブ。月次トレンドは不明
26/6 期コア営業利益計画は 280 億〜320 億円だが、開発人員の資産化での 20 億円の押上げ効果を除くとレンジ中央値は前年比ほぼ横這いで、同コンセンサス 316 億円のみならず弊社予想 304 億円をも下回る。
621 :山師さん:2025/08/06(水) 10:46:11 ID:zOnTw5/Q 【急騰】今買えばいい株25669【甚平】より
スシローグラフ見たら前年比超絶だもんな
658 :山師さん:2025/08/06(水) 08:36:33 ID:HTOmS5Iy 【急騰】今買えばいい株25668【魔の水曜日】より
【指標】6月毎月勤労統計(現金給与総額、前年比) +2.5%、予想 +3.1%
895 :山師さん@トレード中:2025/08/06(水) 08:33:51 ID:Qjtrk/Pq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18523より
8:30発表
・6月日本 毎月勤労統計[現金給与総額](前年比)2.5%(予想 3.1%・前回 1.0%)
・6月日本 実質賃金総額(前年比)-1.3%(予想 -0.7%・前回 -2.9%)
693 :山師さん:2025/08/05(火) 18:58:10 ID:wa2mgxs9 【急騰】今買えばいい株25667【風雪のあずみ野】より
三菱受注10兆w
受注残高は、前年度末から5,366億円増の10兆7,729億円となった
287 :山師さん:2025/08/05(火) 16:38:57 ID:Tr7UIXiM 【急騰】今買えばいい株25667【風雪のあずみ野】より
ホンハイの7月の売上高は6,138.7億台湾ドルで、前年同月比7.25%増加
第3四半期は前四半期比、前年比ともに成長を見込んでいるが、世界的な政治経済情勢の変化の影響を引き続き注視する必要がある
106 :山師さん:2025/08/05(火) 15:55:24 ID:Y01Mbp5f 【急騰】今買えばいい株25667【風雪のあずみ野】より
>>92
アメリカが利幅デカかったのにトランプのせいで今年のアメリカ売上げは諦めることになったから今年は国内で前年同利益目指します!っていう赤字確定掲げてたじゃん
これだいぶ前に発表してたし関税が15に収まろうと上がったこと自体が謎
850停滞が妥当だったのにもう滅茶苦茶なんだ🤮
862 :山師さん:2025/08/05(火) 15:09:33 ID:Tr7UIXiM 【急騰】今買えばいい株25666【大ふさふさ砲】より
飽きられてきているな
今年これまでにタイを訪れた外国人観光客数は1957万人に達し、前年比6.56%の減少となった。
238 :山師さん@トレード中:2025/08/05(火) 13:48:39 ID:HjrL2UHM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18522より
🟥三菱重、4-6月期(1Q)最終は10%増益で着地🟥
三菱重工業 <7011>
26年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比9.5%増の682億円に伸び、通期計画の2600億円に対する進捗率は26.2%に達し、5年平均の18.8%も上回った。
スポンサード リンク
959 :山師さん@トレード中:2025/08/05(火) 12:58:32 ID:WxGD4Bw9d 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18521より
エディオンは3年前年賀状のインクカートリッジを買って以来物買ってない
669 :山師さん@トレード中:2025/08/05(火) 11:37:27 ID:sOFYSrhP0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18521より
>>663
今朝のNHKで猛暑の解説してたけどなぜか鹿児島・宮崎だけ前年より海水温が低くて30~ 35℃で比較的涼しい
630 :山師さん:2025/08/05(火) 09:45:38 ID:fuUWHL5w 【急騰】今買えばいい株25664【大和魂】より
762 :山師さん@トレード中 :2025/08/05(火) 08:20:38 ID:oO1N2EZd0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18520より
三菱銀の社長が世迷言いってるな
そんなこったから純利益が前年割れすんだよ
427 :山師さん:2025/08/04(月) 14:39:59 ID:2Xf4u+z5 【急騰】今買えばいい株256561【せやから】より
JFEホールディングス<5411.T>
前年比64.7%減の150億円になるとの見通しを示した。
341 :山師さん:2025/08/04(月) 14:19:52 ID:lpRnmkAL 【急騰】今買えばいい株256561【せやから】より
>>284
バフェット氏投資会社、4~6月に株式4400億円売り越し
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN022U00S5A800C2000000/
米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイは2日、2025年4~6月期決算を発表した。株式売買は30億600万ドル(約4400億円)の売り越しだった。期中は相互関税後の混乱で相場変動が大きかったが、バークシャーの保有株式圧縮の動きは続いた。
キャッシュフロー計算書によると株式取得額は39億900万ドルで、株式売却額は69億1500万ドル。売り越しは11四半期連続だった。自社株買いは4四半期連続で見送った。
投資への待機資金は高止まりが続く。現金同等物に米短期債の保有額をあわせた広義の手元資金は、6月末時点で3440億9100万ドル。3月末比では1%減ったが、24年6月末比では2割以上多い水準だ。
純利益は前年同期比59%減の123億7000万ドルだった。米国会計基準では保有する上場株の評価損益を最終損益に反映する必要がある。6月末で2679億ドルの株式ポートフォリオを持つバークシャーの利益水準は株価変動で大きくぶれる。
決算資料には前四半期に続き、「通商交渉や関税に関わる変化など、マクロ経済状況や地政学情勢の変化が株式投資や傘下企業の事業に影響を及ぼす可能性がある」と記した。投資評価損益などを除く営業利益は4%減の111億6000万ドル。保険引き受けが鈍った。
135 :山師さん:2025/08/04(月) 09:02:53 ID:XyZehpxn 【急騰】今買えばいい株25659【ブラマン1日目】より
【指標】7月マネタリーベース(前年比) -3.9%、前回 -3.5%
スポンサード リンク
スポンサード リンク
【指標】6月家計調査(消費支出、前年比) +1.3%、予想 +2.6%