離脱の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「離脱」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
482 :山師さん:2025/09/17(水) 11:17:23 ID:iZKrb05a 【急騰】今買えばいい株25856【アセンナッテ】より
427 :山師さん:2025/09/16(火) 09:15:04 ID:0KLCQIdT 【急騰】今買えばいい株25847【日経青天井】より
岡本離脱タイミング逃したやつおリュ?
816 :山師さん:2025/09/12(金) 11:32:17 ID:k1nbY+PZ 【急騰】今買えばいい株25836【やる気まんまん】より
コインから全員離脱して大口も抜けてる勢いだな
助けろ
209 :山師さん@トレード中 :2025/09/09(火) 15:36:26 ID:Lva5pgNt00909 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18609より
離脱者が出たんなら買いじゃね?(´・ω・`)
205 :山師さん@トレード中 :2025/09/09(火) 15:35:35 ID:GU6MQgLc00909 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18609より
メタプラはさすがにガチホサロン勢が心折れたんじゃないかな
今日はかなり離脱者出たと思う(´・ω・`)
826 :山師さん@トレード中 :2025/09/08(月) 13:16:21 ID:QyWEXEKD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18605より
維新から数名が離脱するみたいだね。これは分裂かな。
478 :山師さん:2025/09/07(日) 21:01:57 ID:/4t1ihgg 【急騰】今買えばいい株25806【あなたの乳○】より
保守中道でないと連立組めないと公明代表
2025/09/07
公明党の斉藤代表は7日、自民党の次期総裁について「保守中道路線の私たちの理念に合った方でなければ、連立政権を組むわけにいかない」と述べた。
高市になったら公明は離脱と
そしたら参政党が連立与党に入るのか…
21 :山師さん:2025/09/05(金) 08:32:37 ID:HkNCL1ad 【急騰】今買えばいい株25797【男フ○ラ】より
メタプラ離脱マネーが堀田やリユーに流れる
601 :山師さん@トレード中 :2025/09/02(火) 14:25:59 ID:txlTwvJg0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18590より
今日のダウナスが爆上げならグロも押し目の可能性はまだある、ぼくはちょっと疲れたので離脱するよ(´・ω・`)
スポンサード リンク
780 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 10:41:05 ID:pWD6NExj0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18586より
>>604
タイユバンと組んでた時はいい店だったのでよく行ってたけど
離脱して店名変わって質落ちたのであんまり行ってないな(´・ω・`)
311 :山師さん:2025/08/30(土) 23:50:24 ID:1i78H44y 【急騰】今買えばいい株25773【ドリームマッチ】より
来週は堀田から離脱してエスサイにいくイナゴ多そうやな〜
200 :山師さん:2025/08/26(火) 13:54:10 ID:tsp9U5fF 【急騰】今買えばいい株25752【DoWTei】より
カイカ連動から離脱して下落
366 :山師さん@トレード中 :2025/08/24(日) 05:16:03 ID:9kO3nQRZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18569より
火葬場運営の東京博善、「区民葬」から離脱で2万7千円「値上げ」 区議「看過できず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd53c8a5c4d9ca2747944b29cc4ae3765b316e33
また東京博善値上げ(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
yutori 超絶きたぁ~
ゆとりくん🍵(5892) @katap_yutori
1m
【コラム】起業一年目、生きるか死ぬかの瀬戸際、とにかく大変なことを大変にやろうとしていた。
これは日本人特有の癖なのかよくわからないが、なんだか毎日大変で忙しい感じ、「辛い努力」をしてる感じがあると、その後に報われるのではないか?と思ってしまう。
辛いから後で成功する、なんてことはなく、単純に成功することをやってれば成功するだけ、なのだがこの感覚をいまいち掴みにくい。
おまけに、楽しいことってなんかすぐに終わってしまう、続くわけないなんてのも無意識にあるものだから楽しく熱狂して価値を生み出すというゾーンに入るのは難しい。
例にも漏れず起業一年目の時は、大変なことを大変な感じでやっていて組織が疲弊しメンバーの離脱も少なくなかった。
その時、創業メンバーでもあり今でも役員として残ってる濱田が「こんなに人が辞めるなんて異常じゃない?」とポツリ。悪意のない素朴な一言に脳天をカチ割られ、
僕たちはクリエイティブなことをしかけてお金を生み出す会社なのに、大変なことを大変な感じでやるなんていかにナンセンスか。大変なことを楽しくやることがセンスであり勝ちの源泉だ。と気づくことができ今のyutoriの雰囲気が生まれた。感謝。