【2989】東海道リート投資法人【東海道リート】
1 : 管理人 : 2022/02/10(木) 05:20:04 ID:OwnerKabu685
[特色]東海道エリアに重点投資する地方型REIT。静岡県を核とし愛知県・三重県の3県への投資比率を60%以上とする。スポンサーは、静岡を拠点とする不動産デベロッパーのヨシコン(ジャスダック上場)を中心に、東海道エリアを地盤とする9社から成る。 投資対象は、物流施設・オフィスビル等の「産業インフラアセット」と、住宅・商業施設の底地等の「生活インフラアセット」の2つのタイプに区分する。
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
東海道リート投資法人を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
東海道リート投資法人の銘柄情報はコチラ→2989
[2989]東海道リート投資法人 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
635 :まとめ売りが出た:2025/05/08(木)16:27:00 ID:yan****
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
634 :キターッ!REIT指…:2025/05/02(金)19:55:00 ID:大阪福々ファンド
キターッ! REIT 指数がコツンしましたネ! 我株は二年週足チャートを観測しています! ↘↘ 切下げトレンド線が 現実株価とクロス!=コツン! さらに 週足陽線棒上げ発生!が キモッ! 我株では↗↗への転換点と読んでいます! 日銀の金利が停止状態なのも寄与なのかしら・・・とか! REIT 投資家にとっては 目出度いこっちゃ! 東海地区発祥の REIT を二銘柄保有中であります! 底天投資家 ☕
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
633 :今日の上げは利上げ先…:2025/05/02(金)13:45:00 ID:b3a*****
今日の上げは利上げ先送りになったから、もしくは景気が悪くなり利上げから利下げかもしれない。という思惑ですかね。随分と地震に関するコメント多いですが、大地震が来たら当然物凄い勢いで売りでしょう。でも、そこからは当分地震は来ないという思惑から買いかもしれない。怖いのは津波ですね
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
632 :ん? 上がっているの…:2025/05/02(金)13:18:00 ID:a0e*****
ん? 上がっているのは嬉しいですが 今日はどうしました?
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
631 :科学ジャーナリスト賞…:2025/05/02(金)13:10:00 ID:Apple9004
科学ジャーナリスト賞を受賞した「南海トラフ地震の真実」によると、発生確率70~80%→実は20%。数字を決めたのは行政・防災のいびつな関係! 執筆者の主旨は、首都直下地震もしかり、ほかのエリアにお住まいの方たちにこそ警鐘を鳴らしたいとの内容です!
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
630 :このREITは規模が…:2025/05/02(金)09:40:00 ID:0f5*****
このREITは規模が小さいから毎年増資やってくる。大々的に規模拡大を宣言してたからもう手放します。
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
629 :東京一極集中は避けて…:2025/05/01(木)23:09:00 ID:2f3*****
東京一極集中は避けてるよ。森ヒルズなんかは本能的に投資を避けてる。 ま、多数のJ-REITは関東圏7割、その他3割の比率になってるけどね。 一時的なお金の置き場所としてここの株も持っているけど、来年以降のNISA枠が使えるようになったら、優先的に売却します。
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
628 :東京一極集中は避けて…:2025/05/01(木)23:02:00 ID:2f3*****
東京一極集中は避けてるよ。森ヒルズなんかは本能的に投資を避けてる。 ま、ほとんどは関東圏7割、その他3割だけどね。
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
627 :よもやま話ですが、:2025/04/29(火)10:55:00 ID:Apple9004
よもやま話ですが、いま香港では7月に日本で大地震が起こるとの噂が拡散し渡日控えが深刻なんだとか。実際に飛行機の減便が相次いでいたり。わたしからすると笑っちゃう話で、思わず香港に安く行けるかもと逆張りを狙いたくなります笑(実際には航空運賃はほとんど変動してなかったですが)
Yahoo掲示板(Y板) - 2989より
625 :地震の話ってREIT…:2025/04/29(火)10:47:00 ID:Apple9004
地震の話ってREITに限らずの話ですが、 前にも述べたように東南海地震の発生確率は、よそのエリアと違う計算式で過度に誇張されてますから! 正しくは、どこでいつ起きてもおかしくない(発生確率が低いとされてる地域も)! だとすると、エリアに特化した事業者の株は買うな!ということになりますかね??
続きは2989銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
まとめ売りが出た