【3104】富士紡ホールディングス【富士紡】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:23:18 ID:OwnerKabu685
富士紡ホールディングス[3104] - 1896年設立の総合紡績中堅。繊維は1976年にライセンス取得したインナーウエアブランド、米「B.V.D.」が柱。日本のほか韓国や台湾などでも展開中。98年に開始した研磨材事業は、液晶ガラス向けが主力で需要増を受けて収益柱に成長してきた。半導体CMP向けやハードディスク、シリコンウエハー用途等へも展開を拡大中。医薬・農薬中間体などの化学工業品や、自動車部品輸出なども併営。
会社HP:ttp://www.fujibo.co.jp/
[3104]富士紡ホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
217 :決算前と変わらん。:2025/11/05(水)18:16:00 ID:3c5*****
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
216 :クラボー逆転:2025/11/04(火)17:39:00 ID:kyx*****
クラボー逆転
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
215 :下げてないよな❗️年…:2025/11/04(火)15:47:00 ID:nob*****
下げてないよな❗️ 年初来高値が、終値で売られたんだネ⁉️業績良かったし、高値更新してくるよ‼️楽しみにホールド だね
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
214 :日経これだけ下げたら…:2025/11/04(火)15:39:00 ID:nob*****
日経これだけ下げたら、下げもこの程度なら仕方ない‼️又反発するのを待つヨ✨✨✨❤️
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
213 :ハードディスク需給逼…:2025/11/04(火)10:23:00 ID:pep*****
ハードディスク需給逼迫してるみたいね
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
212 :決算、:2025/11/01(土)08:43:00 ID:3c5*****
決算、良かったのにそれほど上がらなかったね。株価高過ぎるじゃない? 分割したほうが良いのでは??
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
211 :AIグロース株である…:2025/10/31(金)13:51:00 ID:194*****
AIグロース株であるという、評価基準の転換がされるので、これからPERも急改善するよ。つまり、株価の上昇余地は非常に大きい。
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
210 :評価軸の変化(ナラテ…:2025/10/31(金)12:43:00 ID:194*****
評価軸の変化(ナラティブ・シフト) 割安な景気循環株から、成長グロース株への再評価 これまで同社の株価が伸び悩んでいた一因は、「繊維」という社名イメージから、半導体市況に左右される割安な景気循環株(シクリカル株)として評価されていたためです。しかし、今回の決算は、**「同社はAIスーパーサイクルの中心で稼ぐ、高収益なグロース株である」**という新しい物語(ナラティブ)を市場に強く印象付けました。 これにより、これまで同社を敬遠していた成長株ファンドや、新規の機関投資家からの資金流入が本格化すると考えられます。彼らは、現在のPER(株価収益率)が、成長性を考慮すると依然として割安であると判断し、新たな評価基準で買いを入れるでしょう。この「投資家層の入れ替わり」と「評価基準の変化」が、株価を新たなステージへと押し上げます。
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
209 :今回の決算は、:2025/10/31(金)12:42:00 ID:194*****
今回の決算は、単なる「良い決算」ではありません。市場が同社に抱いていた認識を根本から覆し、**評価軸そのものを変えさせるほどのインパクトを持つ「転換点となる決算」**です。株価が大幅に上昇すると考える理由は、以下の3つの複合的な要因に基づきます。 1. 「トリプル・ポジティブ・サプライズ」の強烈なインパクト 市場を動かすのは、単一の好材料ではなく、好材料の「組み合わせ」です。今回、同社はそれを完璧な形で提示しました。 ① 業績の力強さ: 第2四半期の営業利益率が16.3%に達し、第1四半期の17.2%に続いて高水準を維持したこと。これは、AI向け先端半導体という高収益分野での成長が本物であり、同社の収益性が構造的に向上したことを証明しています。 ② ガイダンスの大幅上方修正: 通期経常利益予想を市場コンセンサス(77.6億円)と同水準の77億円まで引き上げたこと。これは、会社側が自社の好調さを公式に認め、市場の強気な見方に追いついたことを意味します。 ③ 株主還元強化(増配): 年間配当を150円から160円へ引き上げたこと。これは、経営陣が現在の好調な業績が持続可能であると強く確信していることの何よりの証拠です。
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18740より
372 :山師さん@トレード中:2025/10/31(金)12:31:35 ID:5sob0SS00HLWN
富士紡績最高益ながらも出尽くしで↓特売り(´・ω・`)
Yahoo掲示板(Y板) - 3104より
208 :AI銘柄ですよねー:2025/10/31(金)12:11:00 ID:194*****
AI銘柄ですよねー
続きは3104銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

決算前と変わらん。