【3232】三重交通グループホールディングス【三重交通】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:23:50 ID:OwnerKabu685
三重交通グループホールディングス[3232] - 近鉄系。バス・タクシー会社である三重交通と不動産デベロッパーの三交不動産が06年に株式移転で設立した持株会社。伊勢、志摩、南紀など、紀伊半島の著名観光地がエリア。運輸業、流通業、不動産業、レジャー・サービス業、建設業など事業運営は多岐にわたる。営業利益の6割以上は不動産が稼ぎ、バスは3割程度。バス事業は利用客減少で漸減傾向にあり、コミュニティバスなど自治体からの受託を強化。年商に近い有利子負債の削減が課題。
会社HP:ttp://holdings.sanco.co.jp/
現在書き込みはありません。
三重交通グループホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
三重交通グループホールディングスの銘柄情報はコチラ→3232
[3232]三重交通グループホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
670 :さすが、:2025/10/23(木)19:03:00 ID:熊野三山
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
668 :ガソリン減税はさらに…:2025/10/23(木)17:14:00 ID:puu*****
ガソリン減税はさらに追い風&式年遷宮
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
667 :上期通期上方修正だけ…:2025/10/23(木)16:49:00 ID:bod*****
上期通期上方修正だけど、下期だけを見ると人件費を理由に大幅に下方修正がされている。人件費上昇は最初から分かっていたことだから、本来理由にはならない。 ⇨株価をあまり上げたくないんじゃないかな? ⇨2Q決算のあたりで近鉄からTOBくるかも?
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
666 :配当性向30%なら本…:2025/10/23(木)16:09:00 ID:bod*****
配当性向30%なら本来は配当18円になるけど、経営陣は毎年2円の増配を演出したいのかね。
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
665 :予想外の上方修正でし…:2025/10/23(木)16:01:00 ID:bob*****
予想外の上方修正でした 注目度が低いのでどれくらい株価に反映されるか 明日に注目
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
664 :上期の経常利益を34…:2025/10/23(木)15:56:00 ID:bod*****
上期の経常利益を34.2%上方修正?? 超絶上方修正じゃん。
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
663 :上方修正きたね。:2025/10/23(木)15:47:00 ID:itc*****
上方修正きたね。
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
662 :ガソリン暫定税率廃止…:2025/10/22(水)20:28:00 ID:bod*****
ガソリン暫定税率廃止決定。運輸事業の損益が大きく改善したらいいですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
661 :こんな中小企業がバス…:2025/10/20(月)08:57:00 ID:bod*****
こんな中小企業がバス赤字路線を継続してるのがおかしい。親会社の近鉄HDにより少数株主の価値が毀損されている。 儲からないバス事業を三重交通に押し付けて、近鉄自らは鉄道で大儲けしている。 近鉄と三重交通は素早く親子上場を解消すべき。
Yahoo掲示板(Y板) - 3232より
660 :PBR1倍割れの不動…:2025/10/20(月)01:09:00 ID:bod*****
PBR1倍割れの不動産含み益銘柄やから、黙って握っときゃ近鉄あたりからTOBくるやろ
続きは3232銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
さすが、三重交通。 しかし、ここは目先の数字よりも定性面が素晴らしい。特に人材、当地に行ってみれば、よく分かる。 今後はアグリビジネス(椎茸栽培輸出等)にも参入して 一山当てて欲しい。