【3526】芦森工業【芦森】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:26:16 ID:OwnerKabu685
芦森工業[3526] - 1878年に綿麻糸商として創業し、ロープ製造へ。消防用ホース製造の最大手。導管補修用ホース、消火栓用ホースも扱う。東洋紡が筆頭株主。産業用繊維は工業資材用歯付ベルト補強布、細幅織物、合繊ロープや自動車用シートベルト、チャイルドシート、エアバッグを製造。海外企業との業務提携に積極的。タイ合弁を自動車安全部品の主力生産拠点に位置付け。中国、タイに続きインド、メキシコに自動車用部品の生産拠点も。
会社HP:ttp://www.ashimori.co.jp/
現在書き込みはありません。
芦森工業を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
芦森工業の銘柄情報はコチラ→3526
[3526]芦森工業 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
368 :とりあえず言えるのは…:2025/10/21(火)21:06:00 ID:t-man
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
367 :高市総理誕生のご祝儀…:2025/10/21(火)12:06:00 ID:lll*****
高市総理誕生のご祝儀相場でも4145円か
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
366 :芦森生え抜き経営陣が…:2025/10/19(日)22:18:00 ID:don*****
芦森生え抜き経営陣が会社を見捨てる無力さが切ない。そのうち芦森の看板も無くなって工場は切り売りされるだろう。高卒、高専卒幹部の意地はないのか?悲しい限り、頑張れよ
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
364 :上場廃止後に、:2025/10/17(金)15:47:00 ID:dar*****
上場廃止後に、法廷で対決と言う選択はないですかね??
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
363 :豊田側も妥協したら今…:2025/10/17(金)13:51:00 ID:うっとり八兵衛
豊田側も妥協したら今後のTOBに影響する 村上氏側もナメられたら商売にならなくなる つまり、どちらも引かないと思う 村上氏側が有利?根拠は、 買い増しされたら、TOBは成立しても上場廃止ムリでは? 増資して分そっくり応募してもらわないと3分の2キツイと思う 買い増しか、価格引き上げか 先手を打った方が断然有利になると思う 計算まちがってたらゴメンね
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
362 :それはどうでしょうか…:2025/10/17(金)12:43:00 ID:t-man
それはどうでしょうか。 過去の投資案件のイン・アウトタイミングをみているとあまり裏の裏まで考えている印象を自分は持ってないです。
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
361 :息子さんは、:2025/10/17(金)06:25:00 ID:s*****
息子さんは、さすがに裏の裏まで考え抜いてるだろうから、何かあるんだろうな。 いま20%持ってるから、下限14%取得の対抗TOBで、合計34%以上とするとか。 あと2週間、最後まで握っとくかな
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
360 :株式併合に係る議案が…:2025/10/16(木)21:59:00 ID:DEL*****
株式併合に係る議案が対象者の株主総会において現実的に可決される水準に至るまで、実務上可能な限り速やかに、市場内外での買付け等を含めた公開買付者として合理的かつ実務的に可能な方法により対象者株式を追加取得する方針です。また、かかる追加取得に係る取得価格については、本公開買付価格(4,140円)を上回る価格とすることは予定していないものの、本公開買付価格(4,140円)と比較して、当該追加取得に応じて売却いただく対象者普通株主にとって経済的に不利益と評価されることのない合理的な価格(対象者が株式併合又は株式分割を実施する等、調整を要する事象が発生しない限り、本公開買付価格(4,140円)と同額)とする方針です。 TOBは成立、その後買増しして3分の2超は確保できると思う。 4,140円以上は絶体に出さないことを明言。 村上ファンドはどうする?
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
359 :延長するなら利子分プ…:2025/10/16(木)21:24:00 ID:しずらはい
延長するなら利子分プラス価格にするべきだわ 1日あたり0.008%とか
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
358 :今後の動向は、:2025/10/16(木)19:55:00 ID:dar*****
今後の動向は、今後他のTOB案件を考える上でも参考になりそうです。結末をしっかり見届けたいと思います。
続きは3526銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
とりあえず言えるのは、あの票読みの数字はタイミング的に前提条件が間違っていること。同じ様なこと次もしたらそもそも東証の方針を守ってますか?って話になる。