【3526】芦森工業【芦森】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:26:16 ID:OwnerKabu685
芦森工業[3526] - 1878年に綿麻糸商として創業し、ロープ製造へ。消防用ホース製造の最大手。導管補修用ホース、消火栓用ホースも扱う。東洋紡が筆頭株主。産業用繊維は工業資材用歯付ベルト補強布、細幅織物、合繊ロープや自動車用シートベルト、チャイルドシート、エアバッグを製造。海外企業との業務提携に積極的。タイ合弁を自動車安全部品の主力生産拠点に位置付け。中国、タイに続きインド、メキシコに自動車用部品の生産拠点も。
会社HP:ttp://www.ashimori.co.jp/
現在書き込みはありません。
芦森工業を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
芦森工業の銘柄情報はコチラ→3526
[3526]芦森工業 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
966 :この調子なら今期営業…:2025/04/18(金)21:43:00 ID:don*****
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
965 :メキシコをいじめられ…:2025/04/11(金)09:32:00 ID:0e9*****
メキシコをいじめられるとここは厳しい、また特損が発生してしまう
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
964 :【日経急落!】150…:2025/03/31(月)19:05:00 ID:Cha*****
【日経急落!】 1500円越の急落の中、唯二の値騰がり 流石エースの貫禄(2勝14敗)他の1勝は1円高
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
963 :国土強靭化銘柄として…:2025/03/31(月)17:22:00 ID:mile
国土強靭化銘柄として認識されているということだ
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
962 :道路陥没下水管更生工…:2025/03/31(月)15:57:00 ID:トラトラトラ
道路陥没下水管更生工事のパルテム工事 山林火災の消防ホース・・・ 事故災難絡みだが、芦森の社会的使命は大きい。 当然、引き続き業績は好調になるだろう・・・。 毎期の決算発表が待ち遠しい。
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
960 :
北川鉄工所(6317)は、6.5%のシェア率 桜護謨(5189)は、10.4% 上場会社ではこんなところかナ?
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
959 :地球温暖化の影響だろ…:2025/03/26(水)14:22:00 ID:愛車はバキュームカー
地球温暖化の影響だろうか? 世界中で大きな山火事が頻発している 日本でも御存じのような状態 芦森工業は消防用ホースも作っている事は知っていたが シェアでは24%で、日本の会社の中では断トツのトップ ちなみに桜護謨も上位で10.4% そして下水管の老朽化問題もこれからの大きな課題 再度入り直しました
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
958 :メキシコでのシートベ…:2025/03/20(木)10:53:00 ID:トラトラトラ
メキシコでのシートベルトの生産を心配されているのでしょうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
957 :関税の影響は月末頃に…:2025/03/17(月)09:43:00 ID:桶狭間
関税の影響は月末頃に見えてくる?
Yahoo掲示板(Y板) - 3526より
956 :あまり人気ないですよ…:2025/03/12(水)19:05:00 ID:なか
あまり人気ないですよね??トレンドだと思うんですが。
続きは3526銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
この調子なら今期営業利益52億プラスマイナス2億くらいか?特損を除くとEPS500円は超える。配当性向30%なら配当は150円以上も期待できそう。