【4275】カーリット【4275】
1 : 管理人 : 2013/09/10(火) 03:20:05 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
カーリットを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
カーリットの銘柄情報はコチラ→4275
[4275]カーリット 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
341 :前述のとおり、:2025/09/12(金)11:30:00 ID:yat*****
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
340 :まあ、:2025/09/11(木)16:49:00 ID:トル
まあ、配当金出し続けくれればいいですよ。 応援してます。
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
339 :JXや
JXやキッツは跳ねたけどここは蚊帳の外か 跳ねるネタがない 地味な会社 株価も地味
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
338 :
ペットボトル儲からないよ
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
337 :近いことは分かりませ…:2025/09/11(木)12:12:00 ID:はやしだめぐみ
近いことは分かりませんが、長い目で見れば私も上がると思ってます⤴️
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
336 :ここは事業の性質上受…:2025/09/11(木)09:55:00 ID:yat*****
ここは事業の性質上受注状況や研究内容などについての詳細なIRを出していないし今後もサプライズ的な形で情報発信する可能性も少ないので、ある意味空売り投資会社にとってやりやすい銘柄なのではないか考えていますね。 今の段階で見込めるのが過塩素酸アンモニウムそ製造プラントが現行の2~3倍?に増設される工事が進んでいるいることと、これまでこの過塩素酸アンモニウムを固体燃料の原料としてそのまま出荷していたものを、今後は価格が十数倍以上と言われる固体燃料にまで加工する研究事業を立ち上げており、近い将来固体燃料等のプラントまで内製化する方向で事業が進められていることしか分かりませんが、投資額の大きさから見て将来的な事業規模を予想してみるのも面白いと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
335 :ジャンル的には国営企…:2025/09/11(木)08:33:00 ID:トル
ジャンル的には国営企業
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
334 :どう違うのか詳しく教…:2025/09/10(水)07:55:00 ID:t22*****
どう違うのか詳しく教え下さいな。
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
333 :おいらも下がるに一票…:2025/09/09(火)21:36:00 ID:yqp*****
おいらも下がるに一票。 火薬関係も、ここの火薬はたかが知れてるし、みなさんが思ってるのと違うんだよな! ただの独り言ですが。
Yahoo掲示板(Y板) - 4275より
331 :発達障害がトランプに…:2025/09/08(月)08:32:00 ID:ハマノ ジョウ
発達障害がトランプにばれて、相手にされない石破が辞めるだけで買い。
続きは4275銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
前述のとおり、ここは事業の特性もあって表舞台に出たがらないようなところがあって、その点を突くように空売りを仕掛けられることが多いように思いますね。 特に投資会社などが出してくる決算リポートやレーティングの引き下げなどは売りを前提に仕掛けていると見て良いと思っていますが、いずれにしても業績に敵う相手はいないと思って地道に進めることが一番大切だと思っているのですが、どうでしょうかね。