【5713】住友金属鉱山【住友鉱】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:39:44 ID:OwnerKabu685
住友金属鉱山[5713] - 金、銅、ニッケルの非鉄金属の大手。1590年に京都で住友家の業祖が創業した銅製錬事業を継承。別子銅山は江戸時代に開発。会社としては戦後の財閥解体で1950年設立。別子等の鉱山は閉山したが、国内唯一の大規模金山である菱刈金山(鹿児島県)を持つ。ニッケルは独自のHPAL法を用いて、低品位鉱石からの製錬を展開。世界の非鉄メジャー入りを目指し、米アラスカのポゴ金鉱山を日本勢で完全子会社化したほか、海外鉱山の権益を拡大中。
会社HP:ttp://www.smm.co.jp/
現在書き込みはありません。
住友金属鉱山を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
住友金属鉱山の銘柄情報はコチラ→5713
[5713]住友金属鉱山 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
773 :現在は、:2025/07/17(木)00:27:00 ID:高猫
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
772 :こう言う調整局面は実…:2025/07/16(水)22:44:00 ID:ZYNS
こう言う調整局面は実は絶好の買い場かも
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
771 :標高6,000Ⅿの山…:2025/07/16(水)20:03:00 ID:Xmait
標高6,000Ⅿの山に 登ってる途中と思う まだ半分過ぎた所だ 酸素が薄くなったら 売れば良いと思う
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
770 :ここはバリューゾーン…:2025/07/16(水)15:51:00 ID:通りすがり
ここはバリューゾーンに入るまでは買っちゃダメなんだと学んで売った
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
769 :担担、:2025/07/16(水)14:00:00 ID:a65*****
担担、どちらが先に?
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
768 :また半年だらだら行く…:2025/07/16(水)12:40:00 ID:def*****
また半年だらだら行く気か?このクソ株
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
767 :みんなもう利確ムード…:2025/07/16(水)12:22:00 ID:hola k
みんなもう利確ムードですよ 短期3300、中期2900見てます
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
766 :材料セグメントがちょ…:2025/07/16(水)11:58:00 ID:やんのかステップ
材料セグメントがちょっと気になる
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
765 :この形は上昇前より下…:2025/07/16(水)11:41:00 ID:*
この形は上昇前より下がる。 3080円辺りがターゲット。
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
764 :やはりな、:2025/07/16(水)11:28:00 ID:mar*****
やはりな、もう少し我慢
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
763 :命を 守る行動 逃げ…:2025/07/16(水)11:26:00 ID:yyyzzz7878
命を 守る行動 逃げてください 金 守る行動 住友金属鉱山
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
762 :担さん、:2025/07/16(水)11:10:00 ID:a65*****
担さん、まだまだいけますね、頑張って!
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
761 :待ってたよ〜流石に落…:2025/07/16(水)10:44:00 ID:おにぎり
待ってたよ〜 流石に落ちると思って売り逃げてて正解。
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
760 :しっかし、:2025/07/16(水)10:42:00 ID:wha*****
しっかし、かったるいのう (ーー;)
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
759 :担さん、:2025/07/16(水)10:09:00 ID:a65*****
担さん、もう少しいけますか?
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
758 :RCI 一桁が二日 …:2025/07/16(水)10:06:00 ID:c44*****
RCI 一桁が二日 そろそろ下げ止まるのでは❓陽線になるかな❓
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
757 :アメリカが徐々にイン…:2025/07/16(水)08:23:00 ID:mar*****
アメリカが徐々にインフレ気味になっているとcpiで出たからその煽りを食らって続落する可能性あり
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
756 :持ち株比率4.6%に…:2025/07/16(水)07:44:00 ID:bbb*****
持ち株比率4.6%に対し配当比率6.8になってました。他の株価や売買とかでも、どんどん変わるけど、この比率ならどちらに転んでもガチホで大丈夫ですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
755 :ここの決算は想定為替…:2025/07/16(水)06:34:00 ID:やんのかステップ
ここの決算は想定為替レートの変更が一番怖かったので円安進行でひとまず安心 後は景気がどこまで持ちこたえられるか
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
754 :早く窓埋めてくれ:2025/07/15(火)22:34:00 ID:gss*****
早く窓埋めてくれ
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
752 :三連敗はあまりないの…:2025/07/15(火)21:14:00 ID:ぶるーすおやじ
三連敗はあまりないので、明日は上げるよう期待している。
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
750 :3300まで下げろ:2025/07/15(火)16:45:00 ID:損切り貧乏人
3300まで下げろ
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
749 :ここは恩恵なかった分…:2025/07/15(火)15:50:00 ID:りょう
ここは恩恵なかった分逆に底堅く上がるかもね、、
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
748 :モレンシーは宝の山で…:2025/07/15(火)14:43:00 ID:hym*****
モレンシーは宝の山でしょうか?確かマクモラン75ここ25だったかな。
Yahoo掲示板(Y板) - 5713より
747 :タツキ先生の夢占い、…:2025/07/15(火)13:11:00 ID:sen*****
タツキ先生の夢占い、7月大津波説、7月25日新月・満潮・明け方の4時25分までは油断はできないが、当日なにも起こらなければ取り敢えず終了か。もっとも南海トラフはいつ来てもおかしくはない。
【急騰】今買えばいい株22564【乱立ダメ絶対】より
492 :山師さん:2025/07/10(木)13:39:26 ID:UatQkqTr
オレの住友金属鉱山が妙に弱いけど、ひょっとしてこいつ銅のトラ関税の影響あかんやつか
494 :山師さん:2025/07/10(木)13:40:08 ay8b0E4d
>>492
だからなんでCOMEX銅上げに反応する
LME銅は急落しただろ
続きは5713銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
現在は、選挙や関税問題、いわゆる「夏枯れ相場」といった要因により、買いが入りにくい状況にあると感じています。 しかし、景気循環の流れは徐々に金融相場から業績相場へとシフトしつつあるようにも見受けられます。 この業績相場で光り輝く存在となるのが、住友金属鉱山をはじめとする資源株でしょう。 たとえ8月は弱含みに推移したとしても、冒頭の懸念材料が徐々に解消され、9月の配当取りに向けた株価上昇をきっかけに、資源株が今後の相場を牽引してくれることを期待しています。