【6136】OSG【6136】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:42:24 ID:OwnerKabu685
OSG[6136] - 愛知県豊川市に本拠を置く精密切削工具の大手メーカー。タップ(ねじ穴を加工する工具)、エンドミル(ドリルなどの切削工具)に強い。タップでは世界でも断トツの高シェア(約3割)で利益率高い。自動車業界向けの売上比率が高い。社名のOは創業者・大沢秀雄のイニシャルでオーナー色残る。SとGはねじ(SCREW)と研削(GRINDNG)の頭文字。海外生産と、マーケット規模の大きな超硬切削工具を強化している。
会社HP:ttp://www.osg.co.jp/
現在書き込みはありません。
OSGを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
OSGの銘柄情報はコチラ→6136
[6136]OSG 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
603 :①売上は前年同期比+…:2025/04/16(水)18:52:00 ID:leo*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
602 :自社株買いを実施した…:2025/04/16(水)18:12:00 ID:JJ
自社株買いを実施したと思ったらTOSNETで大口の売りをOSG自ら買ってた。生保か?、損保か?。果ては自動車関連か、大口投資家が逃げ始めている。バリュエーションが崩れそう。
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
601 :オランダの眼鏡・眼内…:2025/04/14(月)16:47:00 ID:Ginsic
オランダの眼鏡・眼内レンズ向けダイヤモンド工具大手Precision Tools Holding B.V.の売上高は2000万円程度だ。決算説明書によると将来性が強調されているが、すでに成熟工具であるため、OSGの売上に寄与できるかは甚だ疑問。
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
600 :関税問題が、:2025/04/11(金)13:02:00 ID:rin*****
関税問題が、解決しないかぎり、今の株価が上下するだけだ。長引くと利益率が圧迫されて、株価は、下にドリルしてしまう。osgだけの問題で解決できない。 政府が乗り出さないといけない。
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
599 :4%程度の自社株買い…:2025/04/10(木)23:11:00 ID:JJ
4%程度の自社株買いに対して、業績が15%程度下振れるならば、株価は11%程度の下落余地。1400円程度が妥当株価なのかな。。
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
598 :自社株買い4.12%…:2025/04/10(木)21:15:00 ID:aqu*****
自社株買い4.12%してしかも消却してくれるとかちゃんと株主のこと考えてくれてる
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
597 :流石にここまで決算酷…:2025/04/10(木)19:54:00 ID:leo*****
流石にここまで決算酷いと2Qのどこかで半期予想の下方修正出るだろうし、いくら自社株買いすると言えど手を出しにくいよなぁ
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
595 :業績きついな:2025/04/10(木)15:36:00 ID:トナルト・ドランプ
業績きついな
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
594 :アメリカ単独ではもは…:2025/04/07(月)15:57:00 ID:Ginsic
アメリカ単独ではもはや飛行機は作れない。工具なしには削れない。いずれ関税は下がる。株から米国債にドルが還流し金利が下がれば、株価は落ち着くところに収まる。
Yahoo掲示板(Y板) - 6136より
593 :おい!ノブ!昔の約束…:2025/04/04(金)10:01:00 ID:のふ
おい!ノブ!昔の約束忘れてないか?俺をしゃいんにしてくれよってか、同窓会に来いよ!勿論、社長!ノブ持ちで宜しくね。
続きは6136銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
①売上は前年同期比+3%なのに純利益は-24% ②予想為替レートが1ドル150円で、既にかなり下振れしている 売上は概ね目標通りだから単純に利益率の悪化というのがハッキリ分かるし、円高の影響もあるせいで今期の決算はかなり厳しいと思うよ