【6755】富士通ゼネラル【富士通ゼ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:47:03 ID:OwnerKabu685
富士通ゼネラル[6755] - 富士通グループの家電メーカー。1936年設立、84年に富士通傘下入り。かつてはブラウン管テレビ、冷蔵庫などが主力だったが、業績悪化に伴い撤退。プラズマディスプレイも撤退。現在はエアコンが主軸事業。海外市場で高シェア、生産拠点は中国3拠点とタイ。新興国向けにビル用エアコンの拡販を進める。消防システムや自治体の防災システム、外食関連など情報通信も手がけ、第2の事業柱として育成している。
会社HP:ttp://www.fujitsu-general.com/jp/
3 : 株ガール : 2013/05/09(木) 08:46:33 ID:ZDNlMDliYzP1
本日は、注目銘柄のうち1銘柄が暴騰ストップ高!年初来高値更新5銘柄となりました。
3664 モブキャスト ストップ高、配信から112%の上昇!
4272 日化薬 年初来高値更新、配信から81%上昇!
4201 日本合 年初来高値更新、配信から39%上昇!
6755 富士通ゼ 年初来高値更新、配信から30%上昇!
8586 日立キャピ 年初来高値更新、配信から13%上昇!
9984 ソフトバンク 年初来高値更新!
その他
9435 光通信 配信から36%上昇!
4570 免疫生物研究所 配信から37%上昇!
3501 住江織物 配信から16%上昇!
2190 JCLバイオ 配信から84%上昇!
2395 新日科学 配信から45%上昇!
ttp://goo.gl/Fdobr
2 : 株ガール : 2013/04/23(火) 18:23:00 ID:YTUwMDkzNDP2
配信後の高値更新、9%上昇!節電関連銘柄6755 富士通ゼ 865 +13
前場878円の高値あり!
配信から9%上昇です。
早い春の訪れで電力消費が前倒しの可能性があり、節電関連として再注目。
1000円方向へ。
800円情報配信、高値878円
ttp://goo.gl/vy4M2
[6755]富士通ゼネラル 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
402 :それと、:2025/02/21(金)13:26:00 ID:592*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
401 :先生〜、:2025/02/21(金)13:22:00 ID:592*****
先生〜、大阪油化工業のTOBでは応募下限数が集まらなくて不成立、翌日にはストップ安つけたんですけど、富士通ゼネラルにそのリスクは無いんですか〜??
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
400 :2Qで急に赤字なって…:2025/02/19(水)19:22:00 ID:**********
2Qで急に赤字なってたよな?
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
399 :いつになったら277…:2025/02/18(火)14:27:00 ID:a*****
いつになったら2770を超えるのか
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
398 :香港やドバイ、:2025/02/08(土)15:09:00 ID:uem*****
香港やドバイ、スペインで、GをモチーフにしたGENERALロゴのエアコンいっぱい見ましたよ。 サグラダファミリアのチケット売り場もGENERALだったな
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
397 :ここだけは押し目買い…:2025/02/07(金)04:50:00 ID:YouLost
ここだけは押し目買いが正解。 勝つことはあっても負けることはほぼ無い。 でも小リスク小リターンだから億レベルを投じないと美味しくない。
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
396 :ちょっとうるさいとか…:2025/02/05(水)17:53:00 ID:ni****
ちょっとうるさいとか言われてるけど、よく効くし長持ちするよ。ここのエアコン。 値段も少し安いし。 2台を各20年超使ったけだけど故障なし。猛暑中に故障は困るので買い替えたけど。 勿論、富士通ゼネラルに。 コロナやアイリスとは違うよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
395 :暴落のリスクもほぼ無…:2025/02/04(火)15:05:00 ID:rab*****
暴落のリスクもほぼ無いし、銀行金利を考えれば 無配でも確実に利率は良いね。
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
394 :下の投稿の続きしかも…:2025/02/03(月)17:21:00 ID:reu*****
下の投稿の続き しかも3月末の権利確定日を過ぎると次の日には【絶対に株価は下落する】ので高配当銘柄で高い配当金をもらっても売買の差益は赤字になったりで結局たいした利益にならない場合が多い ところが富士通ゼネラルはそれがない。嵐が吹こうが槍が降ろうが、株価は暴落しない。なぜなら2808円で売れるって分かってるから。 トランプが日本の企業すべてに関税100%かける!と言おうが知ったこっちゃない。ゼネラルの株価は動かない。動いても1円、2円。これほど頼もしい事は無い。
Yahoo掲示板(Y板) - 6755より
393 :下の投稿の続きといっ…:2025/02/03(月)17:17:00 ID:reu*****
下の投稿の続き といっても、配当利率は年2回の配当金を足した利率なので中間配当9月と期末配当3月と2分割して考慮しないといけない。 例:配当利率5%の高配当銘柄=税金で20%引かれる=純利益4% 4%は中間配当と期末配当を足した利益なので期末配当3月分だけだと半分の2%ということになる。 今のゼネラルは利益1.8%に税金20%かかるので1.44%純利益 つまり5%高配当となっている銘柄(3月配当は上記計算式により純利2%)と1.44%純利のゼネラルと実はたいして変わらないのである。
続きは6755銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
それと、中国とか海外の競争法(独占禁止法)の審査は往々にして長引くんでTOB開始予定が大幅に長引くリスクはないんですか〜〜??