【6998】日本タングステン【タングス】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:49:11 ID:OwnerKabu685
日本タングステン[6998] - タングステンとモリブデン中心に、金属の精製や加工を施し販売。タングステンは比重の高さを利用して電球のフィラメントや複写機の放電線、自動車用ハロゲンランプ等に使われる。高温耐熱のモリブデンは電子管や液晶パネル関連の部材に用いられる。自動車や液晶・半導体関連メーカーの得意先が多い。現在はサニタリー用品向けロータリーカッターが主力。上海、吉林に生産拠点を持ち、中国への生産シフトを進めている。本社は福岡市。
会社HP:ttp://www.nittan.co.jp/
現在書き込みはありません。
日本タングステンを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日本タングステンの銘柄情報はコチラ→6998
[6998]日本タングステン 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6998より
269 :決算ですが、:2025/11/12(水)16:15:00 ID:きょう
Yahoo掲示板(Y板) - 6998より
268 :今買って、:2025/11/12(水)09:13:00 ID:マック ドナルド
今買って、決算マタギしたいけどなあ。 他で失敗だったんだけど。
Yahoo掲示板(Y板) - 6998より
266 :政策 すいません 製…:2025/11/11(火)18:00:00 ID:ストレスタマリーノ
政策 すいません 製作 の間違いです。
Yahoo掲示板(Y板) - 6998より
264 :4連投すみません。:2025/11/10(月)22:26:00 ID:きょう
4連投すみません。HDD部品をつくってる銘柄についてAIに聞いて調べてみました HDD部品で世界トップシェアなところは、 HOYA、ニデック、ニッパツ、日本タングステン、ミネベアミツミ ほか、HDDで重要部品で規模も大きいところは、 TDK、レゾナック なんかやらかしてるニデックは置いといて、ほかの銘柄のチャート見るとデータセンター関連だったりHDDが注目されて株価がかなりあがってるようにみえますね! PERやPBRも相当期待されて高い位置です! それに比べて日本タングステンはどうでしょう。株価もあんまりあがってなく、PBRPERもかなり割安。おかしいですね? データセンター向けHDDは受注が2年待ちというニュースもあります。HDD大手のウエスタンデジタルも日本でHDD投資をするというニュースもみつけました。好調はかなり続くとみていいきがします。 以下、AI回答のコピペです。普通に聞いたのではそもそもHOYAと日本タングステンがHDDに関わってるのを知らないようで、誘導しましたが。 HDDに対する優れた技術・独自性のある日本企業 3選 1. HOYA (7741) 部品: HDD用ガラス基板 技術的優位性: 世界シェア100%の独占: HDD用の高剛性ガラス基板はHOYAの独壇場です。 大容量化への貢献: ガラス基板はアルミニウム基板に比べ、剛性が高く、より薄くできるため、HDD筐体内により多くのディスクを搭載(多枚数化)することを可能にし、大容量化に不可欠です。 次世代技術への対応: HAMR(熱アシスト磁気記録)など、次世代の記録技術は高温環境を伴いますが、ガラス基板は耐熱性が高いため、これらの新技術の実用化を可能にする基盤を提供しています。 2. 日本タングステン (6998) 部品: 磁気ヘッド基板(スライダー) 技術的優位性: 超高精度セラミックス技術: 磁気ヘッドをディスクとの間に浮かせる(わずか数ナノメートル)ための土台となる部品であり、極めて高い純度、緻密な組織、均質な結晶粒が要求されます。 世界シェア約80%: HDDのデータの読み書きを支える核心部品として、同社独自のタングステン・モリブデン加工技術とセラミックス焼結技術が、この高いシェアを支えています。 欠陥のない精密性: 気孔や異物などの欠陥を許さない高品位な素材加工技術は、HDDの信頼性に直結しています。 3. ミネベアミツミ (6479) 部品: HDD用ピボットアッセンブリー 技術的優位性: 超精密機械加工技術の結晶: 磁気ヘッドを正確に移動させるための回転軸であり、わずかなブレも許されません。同社のミニチュア・小径ボールベアリング技術と融合した超精密加工が必須です。 世界シェア約90%: ピボットアッセンブリーにおける圧倒的なシェアは、他社が容易に真似できない**「超精密」「垂直統合生産システム」**による品質とコスト競争力に裏打ちされています。
Yahoo掲示板(Y板) - 6998より
263 :磁気ヘッド基盤で世界…:2025/11/06(木)14:14:00 ID:きょう
磁気ヘッド基盤で世界トップシェアですもんね、 この世界的なAIブームでこれ、凄くないですか? それでPER10倍、PBR0.57倍? 連投すみません、
Yahoo掲示板(Y板) - 6998より
262 :すみません、:2025/11/06(木)13:57:00 ID:きょう
すみません、JX金属の誤りです。
Yahoo掲示板(Y板) - 6998より
261 :なるほどHDDが凄い…:2025/11/06(木)13:55:00 ID:きょう
なるほどHDDが凄い勢いで価格上がってるんですね タングステン価格も高騰してるようですし、 ニュースが増えれば大化けするかもしれません。 半導体やキオクシア、日本金属などが鬼のように上がりましたが、ここは原石ともいえる銘柄かもしれません
Yahoo掲示板(Y板) - 6998より
260 :
キオクシアに続いてこっちもデータセンター向けHDD需要で跳ねないですかね…?
Yahoo掲示板(Y板) - 6998より
259 :11月は同社にもっと…:2025/11/01(土)01:15:00 ID:ストレスタマリーノ
11月は同社にもっと大きな注目が集まる:レールガン開発と中間決算 本日寄り付きから明らかな空売りと思われる仕掛けが見られた。出来高面から推察出来る。 同社は昨年から今年だけでも私の知る限り2回ほど防衛装備庁主催する展示説明会に社名もしっかり出てくる。間違いなく関係は深い。以前は東日本大震災でタングステンシートが防衛庁のヘリコプターに搭載されて、話題になった。 株式指標で私も何度も指摘しているが、唯一ROEが不満であるが、それ以外の指標は現在の株価でも超割安である。売り仕掛けを行った投資家の頭の中身もしくは趣旨を伺ってみたい?同社はいつでも自社株買いを含め分割や対抗手段は実行できる。自己資本比率が70%を超えている製造業は優秀な法人で、同社の本社ビル・工場も自社保有である。 11月11日防衛装備庁技術シンポジウムが開催されます。 同日15時45分から森田淳子さんによる説明会を予定しています。 題目は:電磁加速システムの洋上射撃試験 艦船でのレールガン発射の進展についての説明になるはずです。 レールガン開発は洋上での艦船搭載よりも、陸上移動型開発の方が簡単で、離島防衛だけで無く日本の主要都市でも設置可能であると思います。火薬を使わないことが最大の理由で、弾頭管理も飛躍的に簡易になるはずです。具体的には尖閣諸島・石垣島・与論島・沖縄本島更に現在基地建設中で米軍の空母発着訓練のための滑走を備えた馬毛島に配備を考えているようです。特に馬毛島基地の地下には大容量発電所が整備されているようです。 更に、13日には同社の中間決算の発表が予定されています。 HDD磁気ヘッド・ダイカッター・マゼロイ・タングステンカテーテル他の主力商品の好調なことが知らされるはずです。特にデータセンターの急激な開発増加に伴いデファクトスタンダードでありシェア80%以上を誇るHDD磁気ヘッド基盤の伸びは相当顕著に出てくるはずで、HDDの塊がデータセンターであることを投資家の人は忘れている。建設企業や空調設備企業に注目が集まるが、とんでもない需要を生み出している。 私見ですが同社がレールガン開発には間違いなく関与しており、レールガンのレール・エ○ージョン対策・弾丸製作に絡むだけでなく、メンテナンスが長期にわたり同社の売り上げと利益に長く関わることになります。 勿論海外での販売でも、同社の関与が見られるはずです。 もっと大きな視点では日本国の防衛予算を有効にしかもコストを大幅に下げる可能性が高い訳で自衛官への給与アップを実現できるはずです。 ミサイル一発数億円が、弾丸一発数十万円にまで下がる可能性が高いのです。しかもメンテナンスコストが大幅に下がります。 【)衝撃】日本が開発中の「新型レールガン」がとんでもないことに!【500億円】【長距離射撃】(41【衝撃】日本が開発中の「新型レールガン」がとんでもないことに!【500億円】【長距離射撃】 - YouTube
【急騰】今買えばいい株26040【サナ活】より
645 :山師さん:2025/10/27(月)13:49:41 ID:ZePOYZkZ
ダイス、ただのバージョンアップやん ww
当社は、地政学的リスクが懸念されるタングステンとコバルトを極力減らした合金を作る
というコンセプトで、2023 年 3 月に【サステロイ ST60】を開発、販売しましたが、今回
開発した【サステロイ STN30】は材料設計を見直しニオブカーバイドを主成分としたこと
で、より耐摩耗性を向上させました。
657 :山師さん:2025/10/27(月)13:51:03 4LW1DzoY
>>645
元素もバージョンアップで上げてるからいいんでない
【急騰】今買えばいい株26021【日経全モ】より
53 :山師さん:2025/10/22(水)13:44:11 ID:gQJKZYF2
日本タングステンもレアアース関連なんか?
どっちかというと仕入れる側だから悪材料とも言えるが
続きは6998銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【7215】 ファルテック(2)
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

決算ですが、中間は減益予想なので期待は禁物です。 減益なのが普通です。 前回1Qも減益予想の中でまずまずな数字だったのに株価は下がりました。まあ結果的に絶好の買い場でしたね。 正直どんな決算になるか予想つきませんね。 タングステンの高騰が売上減や収益圧迫になってなければいいですが。 ところで私、ストレスさんにデ