【7984】コクヨ【7984】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:56:16 ID:OwnerKabu685
コクヨ[7984] - 事務用品最大手。主力の文房具はファイルからノート、筆記具まで7万種類。特に紙製品に強くノートで国内シェア5割。事務用机、イスなどオフィス機器の通販でも国内首位級。小売店のショーケースなど店舗什器も手掛ける。業界3位の事務用品通販事業「カウネット」に加え、4位の「フォーレストウェイ」も子会社化し、勢力拡大。国立大学等の学校分野や病院用家具にもIT対応の新製品を軸に拡販。輸入家具小売り「アクタス」も傘下。オーナー色強い。
会社HP:ttp://www.kokuyo.co.jp/
現在書き込みはありません。
コクヨを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
コクヨの銘柄情報はコチラ→7984
[7984]コクヨ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
346 :
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
345 :配当金が端数になって…:2025/07/29(火)14:54:00 ID:sasanohataketo
配当金が端数になっていたので、 時系列を見ると、4分割でしたか。 持ち株が、400株になりました。 優待には手が届かないのは残念です。 リーマンショックのころ、100株だけ買って ほったらかし投資のお手本でしょうか。
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
344 :発表前に下がりすぎだ…:2025/07/29(火)10:09:00 ID:b9d*****
発表前に下がりすぎだね。
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
343 :レジスタンスブレイク…:2025/07/25(金)12:38:00 ID:8a4*****
レジスタンスブレイクしたっぽい
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
342 :中長期で持ちたい:2025/07/24(木)23:20:00 ID:Hollywood Daruma
中長期で持ちたい
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
341 :1300円くらいにな…:2025/07/24(木)19:13:00 ID:ea9*****
1300円くらいになってくれないかな
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
340 :
コクヨの株価はどうせ5000程度だろうと思い、俺には手が出ないなと思ってましたが、900円前後? なんでこんなに安いですか? 大人買いしなきゃ。
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
336 :私はここで買い増し:2025/07/18(金)13:00:00 ID:1dc*****
私はここで買い増し
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
334 :パニック売りかな?:2025/07/18(金)12:58:00 ID:1dc*****
パニック売りかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
333 :ここんとこ連日年初来…:2025/07/18(金)11:56:00 ID:rec*****
ここんとこ連日年初来 チビチビだけど分割後一本調子に騰がり続けてる
Yahoo掲示板(Y板) - 7984より
332 :ここは一年後、:2025/07/18(金)09:42:00 ID:jug*****
ここは一年後、2年後が楽しみ
続きは7984銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
コクヨは文具とオフィスの二刀流が調和してこそ価値が上がり株価も上がる。 そのバランスで見ないと、業績うんぬん言っても意味ないことだ。 私は黙ってみている、半値になれば買増すだけのことだ。