【8233】高島屋【8233】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:00:10 ID:OwnerKabu685
高島屋[8233] - 売上高は百貨店業界3位。日本橋(東京)、横浜、難波(大阪)が3大基幹店。京都で1831年創業の古着・木綿商が源流の老舗で、顧客もシニア層が多い。子会社の東神開発でショッピングセンター運営も行い、複合商業施設開発に取り組む。12年に上海進出予定で富裕層取り込み狙う。08年にH2Oグループとの経営統合を目指す提携発表したが、方針の相違から10年3月破談。資本関係は維持。国内20店、海外3店(11年3月末現在)
会社HP:ttp://www.takashimaya.co.jp/
[8233]高島屋 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
223 :難波の高島屋にはよく…:2025/11/16(日)14:59:00 ID:トレーディングマスター
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
222 :高市氏もその後、:2025/11/16(日)14:35:00 ID:msw*****
高市氏もその後、 「今後、特定のケースを想定したことをこの場で明言することは慎む」 「日本政府の立場はこれまでの政府見解と変わらない」 トーンダウンして個人的見解だったと弁明、 貫き通す気もないなら中途半端な言い訳をせずに、 さっさと撤回したほうがいいと思いますけどね。
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
221 :
百貨店は味噌付けたやろなぁ〜売り!
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
220 :訪日外国人の1/4は…:2025/11/16(日)13:44:00 ID:spa*****
訪日外国人の1/4は中国人と聞く。 中国政府は^^短期的^^に訪日の規制を呼びかけということ。日本向けの航空券のキャンセルも無料とするとのこと。 短期的はいうのは具体的な期間はわからない。 未だに決算書でインバウンドと文字があるというように売り上げ依存をしている。 先日下げたものを上げるような上方修正を発表したが、現状再び下方修正は避けられないでしょう。 株価は下げトレンドとなることが自然だろうね。
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
219 :グループ会社が商業施…:2025/11/16(日)12:54:00 ID:peh*****
グループ会社が商業施設開発のデベロッパー機能を担い街づくり戦略を推進している会社いいですね。3400円を達成しそうですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
218 :確かに
確かに中国の一件でしばらくインバウンド売上は落ち込むだろうね。特にインバウンド売上比率の高い大阪店・新宿店あたりは大きな打撃になるかも。 でも直近は株高の影響もあって外商顧客の売上が大きく伸びているし、下期を通して見ると予算に対してそれほど大きなマイナスにはならないのでは? インバウンドはいつの時代も水物だから、これになるべく左右されない、ある意味健全な経営を目指してもらいたい。
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
217 :顧客一人ひとりに寄り…:2025/11/16(日)10:42:00 ID:peh*****
顧客一人ひとりに寄り添ったパーソナルな体験価値をリアル店舗の接客販売と融合させる取り組みを進めている会社いいですね。3300円に向かいそうですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
216 :今まで順調に上がって…:2025/11/16(日)10:13:00 ID:tom*****
今まで順調に上がってきたけど、最大の顧客の中国がなくなると、キツイ。明日は大幅安の予感。
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
215 :高島屋売ります!中国…:2025/11/16(日)09:44:00 ID:松本人志の鼻だよ
高島屋売ります!中国人来れなくなるから! 脳内単純なので売ります!はは!
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
214 :続き首相が発言を撤回…:2025/11/16(日)08:51:00 ID:pgb*****
続き 首相が発言を撤回しない限り軟化しないと思う。 現状では次の策あるのではないか 、非常に心配だ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
213 :
中国に取って、台湾は一步も引けないと思う。 h
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
212 :ここは長期保有でいい…:2025/11/16(日)07:15:00 ID:先見の眼
ここは長期保有でいいでしょう〜 富裕層が売らないでしょう〜ここの株は(^o^) 株主優待と友の会併用〜ですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
211 :呉服事業をルーツに持…:2025/11/16(日)04:33:00 ID:peh*****
呉服事業をルーツに持つ強みを活かし美術品や伝統文化を発信している会社いいですね。3400円になりそうですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
210 :上海の浦東空港の大阪…:2025/11/15(土)23:23:00 ID:nom*****
上海の浦東空港の大阪行きの便のチェックイン手続きを行うカウンターには長蛇の列ができていた=2025年11月15日午前、上海市、里見稔撮影(朝日新聞)
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
209 :呉服や美術品など創業…:2025/11/15(土)19:54:00 ID:peh*****
呉服や美術品など創業以来の強みである伝統文化の発信も行っている会社いいですね。3300円に向かいそうですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
208 :内装設計や施工を子会…:2025/11/15(土)19:14:00 ID:peh*****
内装設計や施工を子会社で行い空間創造のノウハウを活かしている会社いいですね。3400円に向かいそうですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
207 :部署を問わず顧客の視…:2025/11/15(土)16:20:00 ID:peh*****
部署を問わず顧客の視点に立ったサービスを提供する精神がグループ全体に息づいている会社いいですね。3300円になりそうですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
206 :商業開発事業やシンガ…:2025/11/15(土)14:49:00 ID:peh*****
商業開発事業やシンガポールを筆頭とした海外事業など国内だけでなく海外にも事業を展開している会社いいですね。3400円になると見ています
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
205 :中国政府の日本への渡…:2025/11/15(土)10:31:00 ID:カキ
中国政府の日本への渡航を控えての呼びかけ! インバウンド関連株はカラ売りの好機とみんな考えるよね。
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
204 :昨日の日経新聞「中国…:2025/11/15(土)09:06:00 ID:sss
昨日の日経新聞「中国政府が日本渡航の自粛を呼びかけた」とのこと高市さんの発言で関係冷え込んでますね。インバウンド需要に影響するかもです」。
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
203 :暫く空売りしかないね…:2025/11/15(土)07:30:00 ID:呼出昼三付廻座敷待部屋待河岸見世
暫く空売りしかないね。
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
202 :>>39…:2025/11/14(金)21:44:00 ID:Pratina
>>39756 以前は現金でデパ地下で買い物をしていましたが年会費無料の高島屋カードを申し込んで使っています 会計の時に2枚出すだけなんで快適です 伊勢丹も今年の春から年会費無料のカードをだして会員数が増えているそうです 株主優待を使うなら年会費無料のカードが良いですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
201 :シンガポールを筆頭に…:2025/11/14(金)21:06:00 ID:peh*****
シンガポールを筆頭に海外にも事業展開しており現地のニーズに根差した事業展開を行っている会社いいですね。3300円を目指しそうですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
200 :もう1個、:2025/11/14(金)17:43:00 ID:jag***
もう1個、イヤ2個 山つくってとりあえず2500円の山頂作ってみよか\(^o^)/
Yahoo掲示板(Y板) - 8233より
199 :出来高が漸減してきて…:2025/11/14(金)16:52:00 ID:sawa
出来高が漸減してきている 短期的には期待薄だな
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18752より
945 :ボンズ :2025/11/06(木)13:04:42 ID:WJoAm2hp0
8233高島屋とか強いんだから半導体とか崩れても市井の民には関係ないよ
続きは8233銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

難波の高島屋にはよく行くけど、インバウンド需要がモノ消費からコト消費にシフトしている割には頑張ってるなと感じる。 関西万博終了後も、そんなに客が減ったとは感じない。 日中関係の急速な悪化で業績にブレーキが掛かるのは避けられないやろうけど、売られすぎるようなら、買いでINしたい。 株高で日本の富裕層の高額消費は旺盛。 高島屋は外商で強いから、中国人の消費が多少落ち込んでも、大幅な業績悪化にはならないと思ってる。