(NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETF(1489)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1489](NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETF 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/11/17 PR
【1489】日経高配50をまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/11/17(月) 14:55:00投稿者:masamasa
>>940さん
直近の7-9月期においては、経常利益が前年同期比で約20%減少したからじゃない?
2025/11/17(月) 14:16:00投稿者:??????
過去15年平均の年利10.5%で15年放置したら4.5倍になる
60年のTOPIX利回り7.3%で計算すると15年放置で2.8倍
オルカンやS&Pに今後15年だとTOPIXが勝つ可能性もあるのではないかな?
2025/11/17(月) 13:48:00投稿者:??????
myINDEX の「主要な株価指数・インデックス」のページによると、
TOPIXの配当込みの過去 15年 の年率平均リターンは 約 +10.5%/年 となっています。
2010年~
今年が、イレギュラーで20%も上がっている
1489も平均すると10.5%で上昇していくのだろう
未来電卓の計算は日本株式は年利10.5%で良いでないかな?
2025/11/17(月) 13:22:00投稿者:??????
1960年から2021年のTOPIX(東証株価指数)の配当込み投資リターンは年7.3%だった。
日刊ゲンダイDIGITAL
へ~ 7.3%もあるんだ
1489も、粗 これに連動すると思う
2025/11/17(月) 12:40:00投稿者:??????
明日、生保が決算発表して生保が下げて業績相場が終わる
何時もの日常に戻っていく
2025/11/17(月) 12:24:00投稿者:??????
HCが組み込まれている1632は上がっている
生保以外の高配当は決算明けて全滅
2025/11/17(月) 12:10:00投稿者:秘湯ロマン
三菱HCキャピタルが4%弱下げてる。決算見たら大きく増益、増配なのに不思議。
ここには、組み込まれていないが1577に組み込まれてる。
それで、1577は下がっているのか?
2025/11/17(月) 10:30:00投稿者:??????
何か、全然やる気のない相場・・・柱無し
2025/11/17(月) 07:53:00投稿者:kat*****
分配金ありがとうございます
2025/11/16(日) 16:59:00投稿者:??????
>>今後の反動が怖いです。
反動 welcome!!
来て来て
来てくれた買う所決まっている
twitter検索
|
|
money_comedy
たまに高配当株投資しようと思うけど結局ETFに落ち着いちゃう。
NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信(1489) https://t.co/yKE0a0Kdy4https://t.co/QGTb8gJWI3 |
|---|
|
|
irbank_td2
1489 NEXT FUNDS日経平均高配当株50指数連動型上場投信
ETFの収益分配金見込額のお知らせ
https://t.co/l6p4m5JC9h |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

1489、1577高配当ETFが上場猫し続けてる(´・ω・`)