3807(株)フィスコ
市場:東証GRT
業種:情報通信業
株式会社フィスコ情報サービスの提供を行っております。主に 9 つの事業セグメントを通じて事業を展開しています。情報サービス事業では、法人・個人向け企業情報の提供、金融情報・仮想通貨情報の提供、リアルタイム配信、インターネット配信、アウトソーシング等を行っております。 ict・iotデバイス事業には、農業ict事業やロボット事業の研究開発などが含まれます。フィンテックシステム開発事業では、介護事業所向けシステム開発、クラウドサービス、ASPサービスを行っております。インターネット旅行事業には、旅行関連商品の電子マーケットプレイス管理が含まれます。広告代理店業務とは、広告代理店業務、広告物の企画、編集、制作、発行等を行っております。その他、コンサルティング事業、ブランド小売プラットフォーム事業、仮想通貨・ブロックチェーン事業等も手掛けております。
関連: 株式市場/M2M/広告代理店/旅行/機器間通信/NISA/情報配信/フィンテック/通信機器/ASP/IR/IT/人工知能(AI)/仮想通貨/Society5.0/親子上場/旅行サイト/IoT/ブロックチェーン/Go To トラベル
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [3807]フィスコ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/11/19 PR
【3807】フィスコをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/05/22
3807フィスコはここで買う
- 3807フィスコはここで買う4月6日の週直近「戦略戦術指示画面」、日付と銘柄名に注目!大底と天井で威力を発揮します。まだヤマ勘でなんとなく・・・・・・ですか!安く仕入れて、高く売る道具を持っていると成果が違ってきますよ。株式市場は素人を餌食にしながら生き
- http://blog.livedoor.jp/watasihasanbo/archives/6200148.html
-
-
-
2025/05/11
【株主優待】フィスコIPOナビ フィスコ (3807)
- 株式、通貨、金利、商品など、投資支援サービスを提供する、フィスコの株主優待を紹介します。
- https://momongadiaryblog.com/shareholder-benefits/fisco-250511/
-
-
-
2025/04/23
株主総会(証券コード3807 フィスコ)
- 株式会社フィスコ 2024年3月28日(木) 東京都港区北青山三丁目6番8号 ザ ストリングス表参道 3階 パークアヴェニュー
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/23/121544
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18781 より
156 :山師さん@トレード中 :2025/11/18(火)08:47:55 ID:v5ZPXh5s0.net
【急騰】今買えばいい株26064【なぜ建てない】より
769 :山師さん:2025/10/31(金)14:41:25 ID:hXzzqtBt.net
胴長土屋、フィスコから厳重注意受けたくせに、まだそんな嵌め込みやってるんだなww
【急騰】今買えばいい株26062【🎃】より
951 :山師さん:2025/10/31(金)10:56:59 ID:YJG1Oh/L.net
脳梗塞だぞ。気付かれなさすぎ
投資情報のFISCO(フィスコ)
10月29日 配信
ティムス_時価総額67億円 21億ドル規模の急性脳梗塞薬比で数量*単価増も
配信 2025年10月29日 16:22更新 2025年10月29日 16:23
投資情報のFISCO(フィスコ)
■中間決算説明会を受けてのFISCOアナリストコメント
ティムス <4891>
・TMS-007(JX10、急性期脳梗塞)のグローバル臨床試験ORION(Ph2/Ph3)の投与開始、TMS-008(急性腎障害)のPh1臨床試験完了と順調推移を確認でき、JX09(治療抵抗性または制御不能な高血圧)のCORXELによるPh1試験実施中である。
・同社のパイプラインと同様の製品を開発している企業は少なく、急性期脳梗塞に対して先進各国で共通に承認されている薬はt-PAの1つしかない。
営業収益の寄与としては少なくともt-PAの年間販売額21億ドル強が売上の将来的なターゲットになってくる(同社は、日本以外では売上高に対して一定比率を乗じたロイヤリティを受領)。
優れた有効性と安全性を持つ可能性のあるTMS-007の薬価は、より高く設定されるケースも想定し得る。t- PA適応が全体患者の35%であるのに対して、投与時間の拡大と安全性の高さからTMS-007が同75%に達する可能性もあり、その場合は数量と単価でt-PAを上回ろう。
保有するパイプラインの本質的な価値と現在の時価総額との間には大きな乖離が出てくる。なお、同社の時価総額は現在67億円。
・機関投資家向けの独立系の投資助言会社アナリストによる新規カバレッジも開始されている点にも注目しておきたい。
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/11/19(水) 16:27:00投稿者:イナゴのあかちゃん
買いか、カイカ
2025/11/19(水) 10:29:00投稿者:efa*****
今回の黒字決算が株価に折込んでなく安いと見て、ココ買いました期待します。
2025/11/18(火) 20:45:00投稿者:iq0*****
✴️✴️さあ買いに入りますよ✴️✴️
2025/11/18(火) 15:52:00投稿者:sxc*****
☺頑張った〜 ☺頑張った〜 ☺頑張った〜笑
2025/11/18(火) 15:24:00投稿者:Co4*****
地合いとcaicaとの連動性考慮するとまだ期待できる程度ですが上行きたがってるように見えますね
2025/11/18(火) 15:19:00投稿者:e3f*****
そろそろここに資金が来そうな気が....
2025/11/18(火) 15:16:00投稿者:Co4*****
じわじわいってくれ〜
2025/11/18(火) 15:14:00投稿者:oio*****
日足いいなー
今回も200超えてくるかな
2025/11/18(火) 12:55:00投稿者:Medium
急速に変化が起きている日本経済
実物資産を扱う銘柄に注目が集まる
新政府によるデジタル証券導入
オンライン取引の流れは証券・銀行を経て不動産の出番となる
https://s.kabutan.jp/news/n202507060026/
賃金引き上げと物価上昇が続く世界
それに気付いた国民が現れ、統計データ上も預金が投資に回り始めている
保有するアセットの組み替えと膨張が実物資産の価格にもたらす計り知れないインパクト
2025/11/18(火) 09:30:00投稿者:Co4*****
いきなり噴いてもアレなんで少しだけ買いました
caicaに引っ張られなくなった?
好決算でその辺りに変化出てくるかな
どうかな




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

>>140
そのフィスコのやつは前々から流れてきてた気が(´・ω・`)