インフレの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「インフレ」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
498 :山師さん:2025/10/18(土) 13:19:17 ID:1en8GC++ 【急騰】今買えばいい株26002【ぷいんき】より
298 :山師さん@トレード中 :2025/10/18(土) 12:52:42 ID:rVXA392zd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18706より
快活CLUBでの無料ポテトが消え、ベイシアのカレー麻婆盛り放題が消える
インフレは確実に我々を追い詰めていく
261 :山師さん@トレード中 :2025/10/18(土) 12:31:26 ID:9hwoJTra0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18706より
https://x.com/beisia_jp/status/1977986997496189228
なんと明日で終わりだと(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Eua6kMm.png
岸田のインフレ・米爆騰政策がすべてを壊していく
211 :山師さん:2025/10/18(土) 11:07:40 ID:ZNzD2xjz 【急騰】今買えばいい株26002【ぷいんき】より
ほっとくだけで資産が増えるこのインフレの時代にお金増えるどころか減らしてるってマジ?
596 :松田康我:2025/10/17(金) 23:01:56 ID:DY/X0AN3 【急騰】今買えばいい株26001【変革への土曜日】より
高配当株買って寝るだけだわ
政府や日銀が毎年2%のインフレ目指してるから持ってるだけで無敵だわ
429 :山師さん:2025/10/17(金) 21:40:28 ID:aKiDIeK9 【急騰】今買えばいい株26001【変革への土曜日】より
>>424
インフレで株で勝てないならデフレのほうがまだマシじゃん
デフレなら株やらなければいいし
411 :山師さん:2025/10/17(金) 21:35:55 ID:aKiDIeK9 【急騰】今買えばいい株26001【変革への土曜日】より
もうデフレに戻ることはないの?
インフレでも株で勝てないならデフレがいいんだけど
ゴールドだけ含み益増えてるけど株で勝てないならデフレのほうがいい
944 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 16:26:04 ID:8MYdqUIs0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
うわぁああああああああああああああああああああああああ
全部買ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
■パウエル議長、10月下旬の追加利下げの可能性示唆「雇用者数の伸びが急激に鈍化」
■「年内残り2回」想定維持
■FOMCは、10月および12月の次回2回の会合で利下げを実施する見通し
ロイター 読売新聞
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は14日、28〜29日の連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利下げを行う可能性を示唆した。米ペンシルベニア州での講演で明らかにした。米政府機関の一部閉鎖でFRBが重視する雇用統計などの公表が見送られているが、パウエル氏は「入手可能なデータに基づけば、雇用とインフレ(物価上昇)の見通しは9月の会合以降、大きく変化していないと言える」と説明した。「雇用者数の伸びが急激に鈍化している」と指摘し、利下げの想定を維持する考えを示した。
10/29 水
27:00
米連邦公開市場委員会(FOMC)終了後政策金利発表
27:30
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
定例記者会見
■FOMCが9月に公表した経済見通し(SEP)によれば、2025年末までに金利がさらに引き下げられる可能性が高い。米国の政策金利であるフェデラルファンド金利(FF金利)は、4%から4.25%の範囲にある。10月のFOMCで利下げが実施されれば、FF金利は3.75%から4%の範囲まで引き下げられる見込みだ。
361 :山師さん:2025/10/17(金) 09:28:59 ID:B0bpJIDm 【急騰】今買えばいい株25996【半導体買い場】より
S&P、トランプ関税は世界に1.2兆ドル負担と指摘
米格付け会社S&Pグローバルは、トランプ大統領の新たな関税政策により2025年の世界企業のコストが約1.2兆ドル増加すると試算し、その約3分の2が消費者に転嫁されると分析した。関税は実質的に供給網への課税となり、企業利益を政府や物流・インフラ部門に移転させる形になるという。報告書は自動車や木材などへの10%関税導入後、企業利益率の圧迫やインフレ圧力が強まる可能性を指摘。S&Pは、この見積もりも「控えめ」であり、消費者がより大きな負担を負うリスクがあると警告している。
スポンサード リンク
451 :山師さん:2025/10/16(木) 19:21:36 ID:g280xNYb 【急騰】今買えばいい株25993【修正】より
もともとインフレから貯金を守るために株を始めた訳なのになぜかサンバギャンブルに参加してしまってるw
295 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 18:27:23 ID:ACeDONOC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18702より
金○やっぱりやらかしたし狂インフレで口だけのエアカスこの世から一掃されるのもおもろいかもねー(´・ω・`)
632 :山師さん:2025/10/16(木) 15:39:57 ID:Zpz5altu 【急騰】今買えばいい株25993【自慰連立】より
1:「経済財政政策」
・ガソリン暫定税率の廃止
・給付付き税額控除の制度設計を行う
・食品消費税の2年間ゼロ(免税)
・2万円の現金一律給付策は行わないなど
2:「社会保障政策」
・2025年通常国会で締結した「三党合意」の確実な履行
・保険財政健全化策推進(インフレ対応)
・第3号被保険者制度の見直しなど
3:「皇室・憲法改正・家族制度等」
・旧宮家の男系男子の養子縁組を実現する皇室典範の改正
・憲法9条改正に関する両党の協議体設置
・「同一戸籍・同一氏」の原則を維持した旧姓の通称使用の法制化など
4:「外交安全保障政策」
・安全保障環境の変化に伴う戦略3文書改定の前倒し
・防衛装備移転三原則の運用指針5類型撤廃など
5:「インテリジェンス政策」
・インテリジェンス・スパイ防止関連法制の制定など
6:「エネルギー政策」
・原発再稼働の推進など
7:「食料安保・国土政策」
8:「経済安保政策」
9:「人口政策・外国人政策」
・外国人比率上昇抑制及び外国人総量規制を含む人口戦略策定など
10:「教育政策」
・高校教育無償化本格実施
・小学校給食無償化など
11:「統治機構改革」
・いわゆる「副首都構想」など
12:「政治改革」
・企業団体献金の廃止
・議員定数削減 国会議員1割を目標に削減など
543 :山師さん:2025/10/16(木) 15:25:55 ID:qM0UEqSw 【急騰】今買えばいい株25993【自慰連立】より
インフレが進んでるんだぞ!
株を手放してどうする!
乱高下しても上がるぞ
695 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 14:33:54 ID:vONWC3rb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18701より
日銀の田村氏:中立金利までにはまだ距離があると考えています。
過去の利上げは日本経済全体に非常に限定的な影響しか及ぼしていません。
これかなあ金利上げはないと
今利上げしないでこのインフレどうすんだよと
982 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 11:33:36 ID:I1+G34gI0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18700より
獲得年間目標を従来から+1.5%に修正した
来年は+3%にしないとインフレ負けする
775 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 10:48:07 ID:I1+G34gI0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18700より
早くデフレ生活意識をインフレ型に変えた方が
良いと思うよ
937 :山師さん:2025/10/16(木) 10:36:36 ID:k9SAXbp4 【急騰】今買えばいい株25990【早苗のリズム】より
【要人発言】日銀審議委員「9月会合では0.75%程度への引き上げを提案」
田村日銀審議委員
「景気は、一部に弱めの動きもみられますが、総じてみれば、緩やかに成長していると判断」
「直近の2025年9月会合では、短期政策金利の誘導目標を、0.5%程度のまま維持することが決定されましたが、私はこれに反対し、0.75%程度への引き上げを提案」
「インフレ上振れリスクが膨らんできている状況にあると考えている」
590 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 09:57:12 ID:d7rCXmUT0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18700より
インフレがひど過ぎる(´・ω・`)
スポンサード リンク
302 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 09:01:39 ID:LvtN83vT0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18700より
円がゴミ化してインフレまっしぐらなんだから数字上は上がるわな(´・ω・`)
778 :山師さん:2025/10/16(木) 08:45:08 ID:k9SAXbp4 【急騰】今買えばいい株25989【高市いいヤツ】より
【要人発言】IMF高官「日銀は緩和的な金融政策を維持し、利上げは極めて緩やかに進めるべき」
国際通貨基金(IMF)高官
「日銀は緩和的な金融政策を維持し、利上げは極めて緩やかに進めるべき」
「日銀はインフレリスクへの対応で後れを取っていない」
「新政権の財政支出計画は一時的で対象を絞ったものとすべき」
191 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 08:35:35 ID:JKBdtHNv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18700より
いつまで政局やってんの?インフレ対策早くやれよ
なんだこの政治空白
263 :山師さん:2025/10/16(木) 01:02:21 ID:VOZHfMAh 【急騰】今買えばいい株25989【高市いいヤツ】より
>>254
連休前のは高市ショックとトランプ発言が重なったから一気に下げたからね
世界的にインフレが進んでるから今の日経が割高というほどではないけど建物と一緒で高くなればなるほど世間が揺れると大きく振れるんじゃないかな
813 :山師さん@トレード中:2025/10/15(水) 22:24:56 ID:B6LAOQfO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18699より
最近コンビニで弁当とパンとか買うと平均1,500円くらいなのはインフレのせいなのかー
44 :山師さん:2025/10/15(水) 21:37:13 ID:CEjOPQzh 【急騰】今買えばいい株25989【高市いいヤツ】より
>>37
インフレ加速
637 :山師さん@トレード中:2025/10/15(水) 21:07:03 ID:Fobk4keP0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18699より
>>631
エミンの日経50万はハイパーインフレがセットの予想だから、それはそれで地獄やな(´・_・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
お気に入りのカンパチ丼屋の並盛りがついに1000円超えた。初めて行った数年前は500円くらいだったのにインフレーション!