インフレの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「インフレ」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
305 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 13:15:17 ID:xaji6CF70NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18582より
953 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 11:23:01 ID:2O04RGJw0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18581より
世界中のインフレに悩む国でマクドナルドは「貧乏人セット」を設定し始めている
日本だけやってない
855 :山師さん:2025/08/29(金) 09:29:28 ID:gomex0Zp 【急騰】今買えばいい株25767 【今買え幼稚園】より
インフレ化の値下げって宣伝効果えぐいんだな
はじめにやったもの勝ちだろ
486 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 09:28:00 ID:VR8DbCE30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18581より
インフレ続いても賃金の上げが追いついてないんだろうな(´・ω・`)
330 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 08:50:37 ID:TsM26U8L0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18581より
ハイパーインフレが視野にはいってくるぞ
しかもスタグフレーション
316 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 08:45:30 ID:3Z+Teq/A0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18581より
トランプがFRB掌握したら利下げしまくって世界的なインフレ止まらんくなるんやろな(´・ω・`)
353 :山師さん:2025/08/29(金) 08:38:13 ID:UMMEVVv+ 【急騰】今買えばいい株25767 【今買え幼稚園】より
>>333
安定してインフレしてるか?
インフレしてるなら株買うしかねぇな?
548 :山師さん@トレード中 :2025/08/28(木) 17:31:02 ID:maupqqdk0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18580より
インフレ前にマンションと金買ってたらレバ定食(´・ω・`)
189 :山師さん@トレード中 :2025/08/28(木) 14:45:11 ID:SYRFtRwx0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18580より
>>178
インフレ対応なんかな
このジャンルが景気良さそうだからとかではなく
スポンサード リンク
359 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 19:54:41 ID:GO9ffpYN0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18578より
インフレが厳しくて下げるペースは緩やかになりるんじゃないかな
ダウが史上最高値付近なのに利下げとか頭おかしいわ
182 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 18:01:18 ID:0JQMmRD70 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18578より
インフレじゃないと経済は成長しないけどな
過度なインフレがダメなだけだよ
174 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 17:58:52 ID:zRv+0PDca 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18578より
インフレ下では国家の負債が減ると同時に、その分、国民の資産も減っている。
934 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 15:57:30 ID:BPLvhq2+a 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18577より
1920年代のドイツ
パン1個が1兆マルクとなるほどの状況下で、100兆マルク紙幣も発行されるほどであった。
このため、この時期のマルクは「パピエルマルク(紙屑のマルク)」と呼ばれる。
レンテンマルク導入が発表されたことでインフレーションはほぼ停止し、物価も安定した(レンテンマルクの奇跡)。
やがて1レンテンマルクは1兆パピエルマルクと交換されることになり、事実上のデノミネーションが行われた。
296 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 12:45:27 ID:ucSy4M700 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18577より
これがインフレ
バブルとか言ってるやつは一生勝てないぞ
でも出遅れたやつが買うタイミングで暴落するからな(´・ω・`)
702 :山師さん:2025/08/26(火) 18:09:29 ID:VHQQG6jU 【急騰】今買えばいい株25753【ステおじ】より
>>679
インフレさせると景気が良くなるって言ってた奴どう説明すんのよ?w
679 :山師さん:2025/08/26(火) 18:03:33 ID:TZ15NtNp 【急騰】今買えばいい株25753【ステおじ】より
三菱商事連合、国内3海域の洋上風力発電撤退 千葉・秋田沖
三菱商事などは千葉県と秋田県沖の3海域で進める洋上風力発電所の建設計画から撤退する調整に入った。安値での落札に加え、資材インフレなどにより採算を確保できないと判断した。国が後押ししてきた再生可能エネルギーの大型事業の一部が頓挫する。
結局撤退かよwwwww
27 :山師さん:2025/08/26(火) 15:40:31 ID:igkd+HX3 【急騰】今買えばいい株25753【ステおじ】より
>>17
持ってるやつがバカなだけでそれを利用して商売しようとする企業が儲からないって理屈にはならなくねえか?w
現に今のインフレ時代に現金持ってる奴はアホだけど一定数以上現金しか持ってないアホがいるからステーブルコインも分からんと思うがな
350 :山師さん@トレード中 :2025/08/26(火) 15:25:52 ID:QlHO63SR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18575より
>>337
インフレで帳消し、、、
スポンサード リンク
169 :山師さん@トレード中 :2025/08/26(火) 09:04:47 ID:nsIkjyPC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18569より
うわぁああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
コアPCE指数上振れも警戒
⭕FRBがインフレ指標として重視するコアPCE価格指数は7月に伸びが加速した可能性が高く、前年同月比で2.9%上昇と予想されている。そうなれば過去5カ月で最も高い伸びとなる。
TDセキュリティーズの米国金利ストラテジスト
⭕利下げについて「今のところ9月がベースシナリオのようだ」と述べた。しかし、「今後数週間で非常に強い指標の発表が続けば、利下げは若干先送りされる可能性がある」とも指摘した。
807 :山師さん@トレード中 :2025/08/26(火) 08:54:13 ID:nsIkjyPC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18573より
うわぁああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
コアPCE指数上振れも警戒
⭕FRBがインフレ指標として重視するコアPCE価格指数は7月に伸びが加速した可能性が高く、前年同月比で2.9%上昇と予想されている。そうなれば過去5カ月で最も高い伸びとなる。
TDセキュリティーズの米国金利ストラテジスト
⭕利下げについて「今のところ9月がベースシナリオのようだ」と述べた。しかし、「今後数週間で非常に強い指標の発表が続けば、利下げは若干先送りされる可能性がある」とも指摘した。
791 :山師さん@トレード中 :2025/08/26(火) 08:49:28 ID:nsIkjyPC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18573より
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
コアPCE指数上振れも警戒
⭕FRBがインフレ指標として重視するコアPCE価格指数は7月に伸びが加速した可能性が高く、前年同月比で2.9%上昇と予想されている。そうなれば過去5カ月で最も高い伸びとなる。
TDセキュリティーズの米国金利ストラテジスト
⭕利下げについて「今のところ9月がベースシナリオのようだ」と述べた。しかし、「今後数週間で非常に強い指標の発表が続けば、利下げは若干先送りされる可能性がある」とも指摘した。
365 :山師さん@トレード中 :2025/08/25(月) 22:15:15 ID:1t5eUUI00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18573より
コロナ禍の次はインフレ禍(´・ω・`)
347 :山師さん@トレード中 :2025/08/25(月) 22:05:01 ID:1t5eUUI00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18573より
料理酒って無くていいんじゃないとかいう話題が上がったり(´・ω・`)
インフレ苦がかなりやばめだと思うよ
296 :山師さん@トレード中 :2025/08/25(月) 08:53:06 ID:GSbmeVPY0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18571より
日銀が利上げすると円高に振れて、インフレの要因であるアホみたいな円安に歯止めがかかる
280 :山師さん@トレード中 :2025/08/25(月) 08:50:08 ID:sXSmMmQd0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18571より
日本ももっとインフレさせなきゃ出遅れまくりや(´・ω・`)世界は制御不能や
スポンサード リンク
スポンサード リンク
バブルの頃はローンで買うのが当たり前だったよ
インフレで現金の価値は下がるからって庶民ですら
そう思ってたよ 現金で買う奴は馬鹿だと思われてた