上昇の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「上昇」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
107 :山師さん@トレード中:2025/11/17(月) 12:08:40 ID:udqE9Acw0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18779より
944 :山師さん:2025/11/17(月) 10:29:36 ID:Y6v0f113 【急騰】今買えばいい株26133【高市リスク】より
日本との緊張が高まる中、中国のCSI防衛指数は2%近く上昇する見込み
市場は軍事衝突織り込んでるのか
629 :山師さん@トレード中 :2025/11/17(月) 09:55:27 ID:oYbk0rnl0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18778より
セリクラっぽいの買ってみた、もりもり上昇しない…助けて助けて(´・ω・`)
290 :山師さん@トレード中 :2025/11/17(月) 09:07:55 ID:Uep1DJd10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18778より
3726 6パーセント上昇
33 :山師さん@トレード中 :2025/11/17(月) 08:32:23 ID:z23oM+kT0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18778より
ものすごい期待から無茶苦茶上昇してたところで62%減益って半値八掛け二割引コースやいうたやろ
948 :山師さん:2025/11/17(月) 07:10:35 ID:xJQJb4p7 【急騰】今買えばいい株26131【パイパイ】より
地方銀行の国内債含み損、前年同期比2倍増の3兆円
地銀の国内債含み損、2倍の3兆円 上位行は損切りも下位にリスク蓄積
2025年4~9月期の地方銀行の決算は8割の銀行が増益・黒字転換となった。金利上昇を受けて利ざやが改善する一方、保有する債券の含み損が拡大した。国内債の含み損は前年同期に比べ2倍になった。中小規模の地銀では含み損が経営の重荷となる可能性がある。
上場する地銀73行・グループの決算を集計したところ、60社が増益・黒字転換となった。減益は13社だった。連結純利益の合計は前年同期比27%増の8373億...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB119U20R11C25A100000
912 :山師さん@トレード中 :2025/11/17(月) 07:08:33 ID:OTTuU7i90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18777 より
ビットコイン5月以来の低水準、年初来30%の上昇全て帳消し だって
917 :山師さん:2025/11/17(月) 06:48:01 ID:4QOYVFZ/ 【急騰】今買えばいい株26131【パイパイ】より
今年58歳、大手証券を退職しました
一度しか言いません。
悪いことは言わない。
3月前に私が推薦した【サンリオ】を信じた方は、子どもの教育資金が確保でき、家族の会話に笑顔が増えたと喜んでいます。
11月は必ず買うべき。
あの大手通信会社、電機メーカーも開発に参画!
AIデータセンターと液冷次世代サーバーでデジタル社会を支えるこの企業、
現値:311円
予測最高値:8,360円(上昇率 約1,737%)
少資族は約5万円で参入可能、
なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困 っていないため無料で公開しています。
👍いいねしてフォローして頂ければすぐにブランド名をお伝えしま
382 :山師さん@トレード中 :2025/11/16(日) 18:56:02 ID:v704+cNW0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18777より
東京に住むことがバカバカしいことに気づいた人が増えて
名古屋の人気が急上昇してる(´・ω・`)
スポンサード リンク
285 :山師さん@トレード中 :2025/11/16(日) 18:10:26 ID:v704+cNW0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18777より
今回の騒動で支持率上昇してるのか勇ましいな
徴兵制すらいけそう(´・ω・`)
600 :山師さん:2025/11/16(日) 00:07:18 ID:TidhFZPj 【急騰】今買えばいい株26130【土曜日】より
71 :山師さん:2025/11/15(土) 02:48:03 ID:UD8Ilgv8 【急騰】今買えばいい株26129【太郎爆益】より
ナスダック上昇!ということはビットコインも!チラッ
さらに掘ってました
19 :山師さん:2025/11/15(土) 01:31:44 ID:E1zahLB+ 【急騰】今買えばいい株26129【太郎爆益】より
まず、日本vs中国のようなハルマゲドンは特定の年代だけを招集するのではなく全世代で戦う必要がある
そのうえで、短期的には20代~30代前半あたりの若手は社会にいてもいなくてもそこまで影響がないので死んでも問題がないとは言える
今現在の日本の社会システムを維持しているのは中高年の氷河期世代なので、彼らがいなくなると日本の現状は全く維持できない
そもそも前線の戦力としては中高年の氷河期はほとんど使い物にならず、彼らを出しても戦力にならないため紛争の勝率上昇に貢献しない
各人の体力や経験のような特性から考えると、前線を若者が張って後方で氷河期が支援するという構成が現実的
氷河期ジジイを戦争に送ってそいつらが全員死んで、そんで数ヶ月で平和が訪れればそれでもいいけども、現実的には
・氷河期ジジイが全員死ぬ
・日本の社会システムが死ぬ
・最後の万歳突撃で若者が死ぬ
という流れになるだろう
まとめると、日本人男性はほぼ全員が戦争送りになってそのほとんどが死ぬ
女子供はレ○プされて8割以上が死んで生き残りは中国人の子供を産む
日本は中国に侵略されて国家は消滅するだろう
984: 山師さん sage 2025/11/15(土) 01:11:26.18 ID:KTh6rdKs
X見てても戦争には氷河期が行くべきって意見が多いな
そりゃそうか
81 :山師さん@トレード中 :2025/11/15(土) 00:40:11 ID:6scljE+O0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18775より
アメリカ利下げしないんかな
ドル円グングン上昇免れないで
726 :山師さん:2025/11/14(金) 23:49:14 ID:n0T9QuF1 【急騰】今買えばいい株26128【月曜まで童○喪失】より
コロナ禍前まではこんな-500ドル近くから15分で300ドル上昇なんて年数回だったからな
692 :山師さん:2025/11/14(金) 23:45:44 ID:eF+HgPlG 【急騰】今買えばいい株26128【月曜まで童○喪失】より
キオク株価上昇好感して先物上がってる…
79 :山師さん:2025/11/14(金) 18:05:45 ID:QJZFy8Ol 【急騰】今買えばいい株26127【月曜まで記憶無い】より
-270から急上昇したが何かあったか?
771 :山師さん:2025/11/14(金) 17:16:48 ID:m42/kHxb 【急騰】今買えばいい株26126【月曜まで記憶飛ぶ】より
コメ、半年ぶり最高値更新 5キロ4316円、81円上昇―農水省
スポンサード リンク
614 :山師さん:2025/11/14(金) 14:29:15 ID:8KW/0F7E 【急騰】今買えばいい株26125【思考停止】より
ここ数ヶ月の上昇に全く乗れてないけど
最近の下げで全く食らってない
良いのか悪いのか
246 :山師さん@トレード中 :2025/11/14(金) 12:26:19 ID:HjBPhX1P0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18773より
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
全部買ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
⭕米インフレ、10月は比較的穏やか=民間データ
10月の米消費者物価指数(CPI)は、連邦政府機関の閉鎖が始まる前に予定されていた13日には発表されなかった。さまざまなウェブサイトから収集した価格データに基づく民間の代替指標によると、10月のインフレは比較的穏やかな水準にとどまったとみられる。CPIに近い数字になることが多いステート・ストリート・グローバル・マーケッツの物価指数「PriceStats(プライススタッツ、季節未調整)」は、10月に前月比0.16%上昇した。9月の上昇率は0.24%。
164 :山師さん@トレード中 :2025/11/14(金) 11:55:42 ID:8vsuzNW60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18773より
今の物価上昇率で30年台に最低賃金1500円達成不可なら庶民地獄すぎる(´・ω・`)
54 :山師さん@トレード中 :2025/11/14(金) 11:25:25 ID:9EzgJgi30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18773より
>>44
一律最低賃金上昇とかムリに決まってるわ(´・ω・`)
902 :山師さん:2025/11/14(金) 09:35:59 ID:LprPNKrK 【急騰】今買えばいい株26121【記憶喪失】より
キオクってこの先株価上昇する余地なんて残ってるん?
282 :山師さん@トレード中 :2025/11/14(金) 09:23:45 ID:9EzgJgi30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18772より
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-13/T5N1S4KK3NYE00?srnd=cojp-v2
「高市政権の積極財政でREITに脚光、インフレ期待で指数4年ぶり上昇へ
2025年11月14日 」
>>278
どこのチョコザップ集(´・ω・`)
684 :山師さん:2025/11/14(金) 09:22:03 ID:m42/kHxb 【急騰】今買えばいい株26121【記憶喪失】より
米国のハイテク債務への懸念が高まる:アマゾン、アップル、グーグル、マイクロソフト、オラクルのCDSスプレッドは約42bpsに急上昇。2022年以来の高水準、2024年の2倍の水準
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

(´・ω・`)長期金利 一時1.720%まで上昇
2%で買うか