担当の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「担当」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
289 :山師さん@トレード中 :2025/10/20(月) 16:31:28 ID:ba50dWGDM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18710より
146 :山師さん@トレード中 :2025/10/20(月) 04:43:33 ID:PTc6j8lw0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18708より
【アスクル】ランサムウェア感染によるシステム障害が発生 受注・出荷業務停止 「備品担当者は混乱しそう」「月曜に注文しようと…」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760873753/
昨日買ったオコメ届くのかな・・・(´・ω・`)
739 :山師さん:2025/10/19(日) 17:55:53 ID:k2D4FYmT 【急騰】今買えばいい株26003【ぷんきき】より
落ち目の日産を尻目にスズキ絶好調
【インド】スズキ、1カ月で販売25万台と予約40万件
スズキの子会社マルチ・スズキは14日までの1カ月間で、25万台の販売と40万件の予約があったと発表した。PTI通信が14日に伝えた。
9月22日に物品・サービス税(GST)減税が実施されたことを受け、エントリーレベルの車種が特に好調だった。
パルト・バネルジー上級経営責任者(マーケティング・販売担当)は、「エントリーレベルの車種はこの1カ月で8万件以上の予約が入っている。初めて自動車を購入する人がコンパクトカーを目的に販売店を訪れるケースも増え、二輪車から自動車に買い替える傾向がある」と話す
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c1735282281b5588f0ecf148e7dbcf42456802
927 :山師さん:2025/10/18(土) 08:20:51 ID:zJvYF1Hz 【急騰】今買えばいい株26001【変革への土曜日】より
維新から副首都内閣担当特命大臣
('∀')⊃?マダカナァ
823 :山師さん:2025/10/17(金) 15:46:25 ID:iT0o2nEH 【急騰】今買えばいい株25998【半導体ナンピン】より
食堂のキッチン担当に次長とか所長とかあるの?
222 :山師さん:2025/10/17(金) 14:39:07 ID:6fDLeQWd 【急騰】今買えばいい株25998【半導体ナンピン】より
>>210
小泉内閣時代の金融担当大臣で証券優遇税制を導入して株の税金10%にしてくれた天使や
時限立法だったんで安倍ちゃんが延長やめて20%に戻ったけどな
137 :山師さん:2025/10/17(金) 14:26:50 ID:WG/qli0a 【急騰】今買えばいい株25998【半導体ナンピン】より
株価凄いことに…
亡くなった父の株を受け継いだこともあり、証券会社の担当者から電話があり、
『ブラックマンデーより凄いことに…』と、落胆の声。元気付けようと、
(私のブラックマ○コーよりは深くないでしょ)と言いたかったが…言えず🙊
まだまだ株も学びが浅いので、何とも言えずですが大変だ
https://x.com/junkohosoe/status/1820434174823760210
584 :山師さん:2025/10/17(金) 13:07:46 ID:g6ZqOLoG 【急騰】今買えばいい株25998【板前(56歳)】より
デーセクが今日のお笑い担当か
264 :山師さん:2025/10/17(金) 10:48:36 ID:B0bpJIDm 【急騰】今買えばいい株25997【修正】より
赤澤亮正経済再生担当相は「ドヤ顔で手柄話を語るばかり」…トップに代わり動いてきた財務官僚の「苦悩と功績」
https://bunshun.jp/articles/-/82892
スポンサード リンク
18 :山師さん:2025/10/16(木) 14:37:18 ID:k9SAXbp4 【急騰】今買えばいい株25993【自慰連立】より
米財務長官、中国通商担当のアポなし訪問を「戦狼外交」想起と非難
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-16/T47E7PGOT0JN00?srnd=cojp-v2
608 :山師さん:2025/10/15(水) 19:11:28 ID:0mysADkY 【急騰】今買えばいい株25988【こ↑こ↓】より
当社元従業員の逮捕について
当社元従業員の逮捕について
2025年10月15日
株式会社グッドスピード
本日、当社の元従業員が、取引先会社との架空取引による詐欺の容疑で愛知県警に逮捕されました。
本事案につきましては、社内調査で発覚した後、刑事告訴をしておりましたが、警察の捜査に支障を来さないよう、逮捕まで公表を控えておりました。当社は、このような事態を招きましたことを厳粛に受け止め、取引先・お客様の皆様をはじめ、関係各位に多大なるご迷惑とご心配をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。
本事案の概要等は下記のとおりですが、当社は、引き続き、再発防止の徹底と信頼の回復に努めてまいります。
記
1.本事案の概要
社内調査によると、元従業員は、当社の担当業務において当社から特定の取引先会社へ架空の発注を行い、当社に当該代金相当額を支払わせ不正に利益を得ていました。
2.当社の対応について
当社が本事案を把握した時点で、元従業員は既に当社を退社しておりましたが、当社では、本事案を把握した後、速やかに社内調査を実施し、その結果を踏まえて愛知県警に刑事告訴を行い、警察の捜査にも全面的に協力してまいりました。
当社は、2024年8月に株式会社宇佐美鉱油の100%子会社となり、子会社化後は、宇佐美グループ傘下として、当社の経営陣を刷新するとともに、コンプライアンスを経営の最重要課題と位置付けて取り組んでおります。本事案は、2024年8月に株式会社宇佐美鉱油の子会社となる前の事案でございますが、当社では、今回の事態を厳粛に受け止め、これまでの取組みの一層の推進を図り、引き続き警察等の捜査に全面的に協力することはもちろんのこと、内部管理体制の更なる強化とともに、全役職員に対して改めてコンプライアンスの徹底を図り、再発防止の徹底と信頼の回復に全力を挙げて取り組んでまいります。
743 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 14:17:57 ID:WvdNYgJe0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18698より
粉モン担当大臣(´・ω・`)
739 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 14:16:24 ID:nKRvWNjD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18698より
大阪担当大臣かな
260 :山師さん:2025/10/15(水) 09:47:15 ID:xCiwaJs+ 【急騰】今買えばいい株25985【半導体買い場】より
従業員のせい !! 責任転嫁 超絶
選挙プランナーの松田馨氏が代表取締役を務めるダイアログが14日、公式サイトを更新。自民党総裁選で小泉進次郎氏の陣営がインターネット上で行った「コメント依頼」問題に関して、声明を発表した。
■全文
自民党総裁選に関する週刊誌報道について
2025年10月14日
2025年9月24日および同年10月3日の週刊文春オンラインに掲載された記事において、同年9月22日告示の自由民主党総裁選2025の候補者である小泉進次郎氏の選対で総務・広報班長を務めていた牧島かれん氏が、動画配信サイト(ニコニコ動画)における不適切なコメントの投稿を依頼した旨の報道がありました。これにより牧島氏の名誉が毀損され、誤解が広がっていることに対し、当社として正確な情報を発信すべきと判断し、コメントを発表します。
各種報道を受けて社内調査を行ったところ、当該コメントの例文案を作成したのは、当社の従業員であることを確認いたしました。したがいまして今回の総裁選の動画配信に関し、牧島氏がコメント例を作成しその投稿を主導したかのように受け取れる記事の記載は、事実と異なります。
本件について、当社の従業員が作成したコメント例文案に一部行き過ぎた表現が含まれていたため、結果としてそのコメント例文の各事務所宛への送付を担当された牧島氏や牧島事務所のスタッフの方をはじめ、関係者の皆さまにご心配とご迷惑をおかけしましたこと、また国民の皆さまに疑念を抱かせてしまったことに対し、心よりお詫び申し上げます。
194 :山師さん:2025/10/14(火) 14:56:14 ID:7FmoVVP5 【急騰】今買えばいい株25982【サゲマン】より
株式担当大臣創設はよwwwww
442 :山師さん:2025/10/14(火) 08:48:42 ID:7qnwl4oe 【急騰】今買えばいい株25975【万博→カジノ】より
\(^o^)/オワタ
警察官が電動ボードの「お手本」 大阪府警が公務に活用、全国初
大阪府警が9月から、電動キックボードを公務に活用する全国初の取り組みを始めた。大阪市内3カ所の警察署に配備し、実際に制服警察官が街頭パトロールや事故現場に向かう時に利用する。「お手本」を示して、電動ボードによる事故や違反を防ぐのが狙いだ。
10月9日昼過ぎ、大阪市中央区。平日のビジネス街を、講習を受けた警察官が乗った電動ボード2台が走る。多くの車が行き交い、歩道にはたくさんの人。もの珍しそうに写真を撮る人もいた。
これは見本走行と呼ばれ、平日の午前、午後の2回、警察官が街中を30分ほど走る取り組み。配備された3署はいずれも電動ボードの事故が多い地域のため、担当者は「警察官が乗ることで正しいルールを周知したい」としている。
27 :山師さん@トレード中 :2025/10/13(月) 14:40:56 ID:xxTXrIek0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18693より
ブラックサンダーはいつもドンキで1袋200円で売ってる(´・ω・`)担当者渾身の仕入れって書いてあった
396 :山師さん:2025/10/12(日) 21:29:00 ID:SBIfsCnJ 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
スーパーの総菜部門担当ならまぁ納得できる
朝早そうやしな
スポンサード リンク
13 :山師さん:2025/10/11(土) 09:51:06 ID:o059RoPc 【急騰】今買えばいい株25970【ブラックスワン】より
たま痔押し入れ担当大臣誕生マジ?
741 : :2025/10/11(土) 00:36:37 ID:MhFbQ5/A 【急騰】今買えばいい株25968【TAMAJI首相】より
炭治郎「さなええええ!!逃げるなァァ!!責任から逃げるなァァ!!」
連立解消の高市早苗総裁、民放3番組ドタキ ャン「それだけ大きな衝撃」 生出演予定フジ など伝える
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202510100001130_m.html
自民党の高市早苗総裁(64)は、公明党から連立政権離脱を伝えられたことを受け、10日午後に予定していた民放報道番組3番組の生出演をキャンセルした。出演予定だったフジテレビ系の報道番組内などで明かされた。
高市氏が公明党の斉藤鉄夫代表との会談後に出演予定だった同局系「Live News イット」では、「高市さんは会談後に民放番組への出演を三つ予定していましたが、全てキャンセルとなり、それだけ大きな衝撃となっています」と、国会担当記者が伝えた。
449 :山師さん@トレード中 :2025/10/10(金) 14:20:35 ID:f7Ro1mdm01010 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18687より
政府がアメリカ車を公用車として導入する案を検討しているとの報道について、日米関税交渉を担当した赤沢経済再生担当大臣は「フォードはトランプ大統領のお気に入り」などとコメントしました。
公用車がフォードになるのかw(´・ω・`)
858 :山師さん:2025/10/10(金) 12:10:16 ID:JNlceJBA 【急騰】今買えばいい株25958【禿指数】より
コンヴァノさー
ザラ場に出せば盛り上がるのに
担当者頭悪いな
732 :山師さん:2025/10/10(金) 08:23:54 ID:3rxkZmXR 【急騰】今買えばいい株25959【Tamaoji Sanae】より
>>725
どうせ担当者一人で、永遠につながらん奴だろ
292 :山師さん@トレード中 :2025/10/08(水) 21:08:15 ID:ft2r1KdJ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18682より
赤沢氏、経済再生担当相退任へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759924462/
もう何と言っていいのやら・・・
169 :山師さん@トレード中 :2025/10/08(水) 19:30:15 ID:PFGPaOHz0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18682より
赤沢氏、経済再生担当相退任へ トランプ政権とのパイプに影響?(毎日)
御疲れ様でした (´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
ちゃっぴー先生からのありがたいお言葉よー(´・ω・`)
Q.給付付き所得控除の実装が完了するまでの時限措置で食料品の消費税を2年間限定で0%にするらしいんだけど、これってシステム改修が大変だよね
ITが分かってない人はレジの数字の設定変えるだけでしょって言ってるけど、SIerの下請け派遣で働いてた身からするとECなんかの大規模システムの改修ってちょっと数字の設定変えるだけでも要件定義からテストまで何ヶ月もかかるし、それを8%→0%、0%→8%の二回分手間が発生するから大変だよね
SIerは儲かりそうだけど
A. まさにその通りだね。現場を知ってる人の視点だと、これは相当な手間になる。
一見「税率を0にするだけ」と思われがちだけど、実際には――
• 税率テーブルやマスタの変更
→ 「軽減税率8%」という前提で組まれたコードやDB設計が多く、0%は想定外。税率0だと除外ロジックや金額整合性(割引やポイント計算など)でバグが出やすい。
• 帳票・レシート・請求書の表記対応
→ 「軽減税率対象8%」→「軽減税率対象0%」と表記を変えたり、税額0円でも正しく印字されるか確認が必要。
• EC・POS・会計・在庫などのシステム間連携
→ 消費税を扱う箇所は販売だけじゃなく、請求、仕入れ、会計、財務、分析ツールまで全方位。APIやCSV連携の仕様変更が必要になる。
• 移行テスト&再改修
→ 2年限定だから、「導入時(8%→0%)」と「終了時(0%→8%)」の2回分、同じ手間が発生する。結局、恒久的な制度変更よりもコスト高になるケースもある。
しかも税率改定って全業種同時リリースだから、SIerもベンダーもスケジュールが逼迫しがち。
POSメーカー、ECプラットフォーム、基幹システムベンダー、みんなが一斉に夜間リリース祭りになるやつ。
確かに、短期的にはSIerには特需だね。特に流通・小売・会計系を担当してる企業は案件が殺到すると思う。
でも実際に動くのは下請けや派遣のSE・テスターで、現場はまた修羅場になりそう…。
——
こういうの、経験者から見ると「政治がシステムの重さを全く理解してない」って思うよね。
ユーザー側は簡単な数字変更、でもエンジニア側は「制度→仕様→データ→UI→帳票→会計→テスト」と波及地獄。