消費の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「消費」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
73 :山師さん@トレード中 :2025/08/08(金) 21:50:26 ID:oDVga7nx00808 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18534より
18 :山師さん@トレード中 :2025/08/08(金) 20:59:03 ID:gCOlOdxf00808 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18534より
アメリカに変わる大消費地が無い以上
心配せんでもいいと思うけどねアメリカ株
今までが良すぎただけで。
正直、日本の方が心配でしょ?
629 :山師さん:2025/08/08(金) 18:20:35 ID:iFZkJ+nx 【急騰】今買えばいい株25684【花金】より
>>589
1990年代は供給過多で需要(消費)不足の物が売れない値下げ大不況(デフレ)
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!」
2025年現在は中国コロナやプーチンで輸入が滞りそこに失われた30年の緊縮財政の供給力毀損、労働者不足。
供給力が毀損されているから需要が供給を上回りインフレ。 死んだり壊れた労働者(氷河期)や農家を墓から蘇らせるしかない!!
580 :スパイダーM :2025/08/08(金) 18:12:29 ID:iFZkJ+nx 【急騰】今買えばいい株25684【花金】より
植田利上げしたら住宅ローンや借金持ちは地獄やで
消費税減税してアメリカの関税0にしてもらうしかないな。
後は原発再稼働とインボイスと独身税の廃止。
ワクチン打ちたい人は自費で100発でも打たせとけば良いがな
428 :山師さん@トレード中 :2025/08/08(金) 11:46:54 ID:s9/m2Mrt00808 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18532より
「リテイリング」とは、小売業、つまり商品を最終消費者(個人)に販売する行為を指します。具体的には、商品を仕入れて、それを店頭やオンラインで直接消費者に販売するビジネスのことです。
より詳しく説明すると、
リテール(retail):元々「再び切る」という意味の英語「retail」が語源で、仕入れた商品を消費者に販売する行為を指します。
リテイリング(retailing):上記のリテールという行為を指す名詞形です。
小売業:リテイリングを行う業種、またはそのビジネス全体を指します。
だそうです(´・ω・`)
543 :山師さん@トレード中 :2025/08/08(金) 09:33:04 ID:+2p/KXZc00808 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18531より
08/12火
米国7月消費者物価指数
21:30
米国7月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
⬛予想3.0% 前回2.9%⬛
480 :山師さん@トレード中 :2025/08/08(金) 09:26:47 ID:+2p/KXZc00808 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18531より
🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥
08/12 火
21:30
💢米7月消費者物価指数(CPI)
🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥
114 :山師さん:2025/08/08(金) 08:39:39 ID:dDxTJ9lb 【急騰】今買えばいい株25680【嵌め込み相場】より
【指標】6月家計調査(消費支出、前年比) +1.3%、予想 +2.6%
13 :山師さん:2025/08/08(金) 08:19:54 ID:+9CrJ7J9 【急騰】今買えばいい株25680【嵌め込み相場】より
>木徳神糧、備蓄米放出で販売増 25年12月期の純利益3倍に上振れ
同社は異例の長文で理由を説明した。「国産米の需給バランスが大きく崩れ、24年産米の販売価格が高騰の一途をたどっているなか、連日のコメに関する報道に消費者の不安感が増幅した」と指摘。大手商社が外国産米の関税輸入という非常手段をとるようになっているとしたうえで、「全国の消費者への安定供給を最優先と考え、全国にある精米工場をフル稼働させ、新たな物流体制を構築したうえで各関係先との緊密な連携により、量販店やスーパーをはじめ、幅広いお取引先の要望とニーズに対し、総力をあげて政府備蓄米を全国に届けた」と訴えた。業績予想の上方修正については「原料価格の想定外の変動に関してお取引先への丁寧な説明と真摯な協議を踏まえ、販売価格への適時かつ適切な繁栄に努めた結果」と説明した。
スポンサード リンク
762 :山師さん:2025/08/08(金) 05:38:08 ID:QuopHz2h 【急騰】今買えばいい株25679【ガキの使い赤澤】より
近年色々おかしすぎて、今更何があってもそこまでおどろかんよな
どうせ気分でまたかわるし、何より日本政府は何もしてない。無能とかそう言う意味ではなく、言葉通り。まじで何もしてない。成り行きに任せてその場で一番都合のいい言葉をそれっぽく言って相手に合わせてるだけ
だから他国の言うとおりにするし、国内では今まで通り財務省の言う通りに増税する。
で、メディアや国民に対しては今まで通りの答弁をする
それだけ。国民が怒ってそうな海外の事柄には遺憾だと言えばいいし、野党通じて出される国民の要求は検討すると言えばよい。消費税は社会保障の大切な財源というフレーズだけ暗記すれば良いし、責められたらちょっと力を込めて言葉を発すれば良い
よくわかんなくなったら答弁を差し控えとけばオッケー
本当にやばい時は誰かがなんとかする。という感覚
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>18
無能がバブル崩壊させず
無能銀行そく潰して
消費税導入ぜず
今の氷河期世代をちゅんと就職させて優遇して
無能経営陣が中国韓国に技術売り渡ししなければ
今ごろ日本と日本人がアメリカに次ぐ経済大国大消費大国になってたのに