金融の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「金融」のレス検索結果
検索結果2件 OR検索新着順
スポンサード リンク
946 :山師さん@トレード中 :2025/07/28(月) 12:36:56 ID:DQUA2iFk0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18498より
409 :山師さん:2025/07/25(金) 21:51:48 ID:IHr8Bh5G 【急騰】今買えばいい株25625【おっ建てろ】より
>>388
金融リテラシーなんかよりもハセ学履修してネットリテラシー高めるべきだわ
586 :山師さん@トレード中 :2025/07/25(金) 18:17:55 ID:UdgGwJ0w0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18494より
単身世帯の「金融資産保有額」の平均は? 「3000万円以上」ためている「世帯」はどれくらいある?
>貯蓄の平均は900万円で、半数近くが100万円未満 >3000万円以上ためている世帯は8.6%
令和5年でこれならいまはもっと多いのかな(´・ω・`)
432 :山師さん@トレード中 :2025/07/25(金) 16:51:15 ID:zWsSI39Ea 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18494より
日本保守党は金融所得課税については沈黙か?
何か見解を出して欲しい。
422 :山師さん@トレード中 :2025/07/25(金) 16:46:05 ID:z2XOh+5D0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18494より
🟥🟥来週(30日、31日)の金融政策決定会合では政策金利の現状維持が決まる公算🟥🟥
2025年7月25日 Bloomberg
⭕関税を巡る世界経済の不確実性は強く、金融政策決定会合では0.5%程度の政策金利の維持が決まる公算
168 :山師さん@トレード中 :2025/07/25(金) 06:38:40 ID:QaCkH8H90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18492より
日銀が大量に国債を買い入れしたのはアベノミクスで物価上昇2%を狙ったから
でも、国債を買っても買っても、上がらなかった(最終的には国債の半分は日銀保有)
日銀の国債買い入れで市中銀行の日銀当座預金は増えまくったが、結局、資金需要が無くて豚積み状態
なんで資金需要無いの?って簡単、金融緩和してる裏で消費増税したからよ
物価が上がらないのも消費不況になれば上がるわけない
まあ、日銀もここまで国債を買うと思ってなかったと思う
140 :山師さん@トレード中:2025/07/24(木) 11:28:14 ID:xWTkzdJD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18490より
個々からはババつかみ大会
■■■来週 日銀金融政策会合で利上げの検討に入る■■■
225は39000円まで急落する
796 :山師さん@トレード中:2025/07/24(木) 10:33:17 ID:fKS8Zt8l0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18489より
これだけ株強いし 今年度の税制改正は確実に金融課税増税来るだろうな(´・ω・`) 反対する政党もないし国民参政立憲共産れいわあたりは みんな賛成してるし
718 :スパイダーM :2025/07/23(水) 16:14:30 ID:o8q2zThX 【急騰】今買えばいい株25615【もはや止まれぬ】より
昨晩インバ買おうか迷った。迷ったけど立憲共産党が勝ってないから森永が言う野田元総理、日銀白川、ザイムの異次元の金融引き締め、利上げ、増税、円高デフレ、日経3000まで暴落はありえないなと思って
まず国民や参政は減税だから野田総理とは逆なので
スポンサード リンク
388 :山師さん@トレード中:2025/07/23(水) 14:48:40 ID:C7zAE/Nz0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18487より
買ったらババつかみ
9月のSQまで戻らない
日銀 待ちに待った利上げ
07/30水
■日銀・金融政策決定会合(1日目)
381 :山師さん@トレード中:2025/07/23(水) 14:46:55 ID:C7zAE/Nz0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18487より
日銀 待ちに待った利上げ
07/30水
■日銀・金融政策決定会合(1日目)
288 :山師さん@トレード中:2025/07/23(水) 14:33:00 ID:C7zAE/Nz0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18487より
🟥🟥日米合意で日銀利上げ観測 (日経)🟥🟥
07/29火
■米連邦公開市場委員会1日目
07/30水
■日銀・金融政策決定会合(1日目)
07/30水
■米4-6月期四半期実質国内総生産
■パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
定例記者会見
07/31木
■植田和男日銀総裁定例記者会見
926 :山師さん:2025/07/23(水) 11:30:49 ID:myP1Jw8o 【急騰】今買えばいい株25612【修正】より
金融所得課税強化をやらないの茂木・シンジローだけ?
367 :山師さん:2025/07/23(水) 10:46:32 ID:n7X43fUg 【急騰】今買えばいい株25612【修正】より
【要人発言】日銀副総裁「経済・物価ともに下振れリスクが大きい」
内田日銀副総裁
「各国の通商政策やその内外経済への影響を巡る不確実性は、極めて高い状況が続いており、経済・物価ともに下振れリスクが大きい」
「緩和的な金融環境を維持し、経済活動をしっかりと支えていくことが大切」
「経済・物価のメインシナリオが実現していくとすれば、経済・物価情勢の改善に応じて、引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していくことになる」
「経済・物価の先行きには常に不確実性があるので、金融政策においては、そのことを前提としたうえで、経済・物価の安定の観点から、上振れ・下振れ双方向のリスクに対して最も中立的な立ち位置に調整していく必要がある」
359 :山師さん@トレード中 :2025/07/23(水) 07:17:39 ID:fKOajSkC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18484より
今日の予定(´・ω・`)
10:30 内田日銀副総裁が金融経済懇談会に出席・記者会見
40年国債入札
23:00 米6月中古住宅販売件数
米20年国債入札
グーグル(アルファベット)決算
テスラ決算
198 :山師さん@トレード中 :2025/07/23(水) 00:21:46 ID:N/zJn7Lm0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18484より
>日銀、来週の金融政策決定会合で金利を据え置く可能性が高い 関係者筋
関係筋(´・ω・`)
238 :山師さん:2025/07/22(火) 17:43:08 ID:dFYk/gxt 【急騰】今買えばいい株25606【自民党のおかげ】より
年金基金が今売るとか金融資産になんかか、関税か知らんが何かやるつもりやろ
963 :山師さん@トレード中:2025/07/22(火) 14:22:31 ID:Fkkumc1r0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18482より
「NISAで集めた資金を国が主導する国内投信に投資」あたりで岸田並の金融知識のなさがバレた
「岸田さん就任で日経平均が下がっていますが?」「為替は国外の事情も関係しますので」と同レベル(´・ω・`)
スポンサード リンク
652 :山師さん:2025/07/22(火) 10:00:52 ID:0N7V9aGo 【急騰】今買えばいい株25604【電磁波バリア神谷】より
石破続投
野党の金融所得課税
消費減税
からの国債金利上昇
で日経さがる可能性はありそう
消費減税が本格的に議論されたら為替は円安に触れそう
546 :山師さん:2025/07/22(火) 09:49:57 ID:0N7V9aGo 【急騰】今買えばいい株25604【電磁波バリア神谷】より
石破おろしで上げてるから
石破が続投もしくは野党から金融所得課税の話出たらさがるやろ
高市あたりが台頭してきたら円安になりそう
488 :山師さん@トレード中 :2025/07/22(火) 09:09:42 ID:W4+HIvSq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18482より
金融がすごい(´・ω・`)
827 :山師さん:2025/07/22(火) 08:49:12 ID:uSl9nl+M 【急騰】今買えばいい株25603【礼儀がなっとらん】より
テスタのせいで金融税上げられそうになってんのに
あの承認欲求自慢クズ
779 :山師さん:2025/07/22(火) 08:42:06 ID:62JVo1Td 【急騰】今買えばいい株25603【礼儀がなっとらん】より
俺政党作りたいと思ってんだよね
日本金融党
金融所得課税の減税とデイトレ用NISA口座の創設、どう?お前ら投票してくれる?
543 :山師さん:2025/07/22(火) 07:47:20 ID:qF2Om2Db 【急騰】今買えばいい株25603【礼儀がなっとらん】より
金融所得課税ももしかしたら今年中にやるかもしれんよな
総合課税の話も
それまでに稼いどけよ
509 :山師さん:2025/07/22(火) 07:34:10 ID:h3J5CHoZ 【急騰】今買えばいい株25603【礼儀がなっとらん】より
立憲共産党野田元総理≒石破
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に
new→利上げ円高で円のローン返済者や納税の負担増
new→トランプの日本への関税増税&円高
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>927
個人金融資産をバランスシートに乗せて財政は問題ないって論理だから国のもんにしたろって発想は根底にあるで(´・ω・`)