【4506】住友ファーマ【住友製薬】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:31:52 ID:OwnerKabu685
大日本住友製薬[4506] - 医療用医薬品の国内中堅。2005年大日本製薬と住友製薬が合併して誕生。住友化学グループ。旧大日本は1897年設立で、製薬業界初の株式会社。動物薬品や食品添加物も扱う。高血圧・狭心症治療薬「アムロジン」、消化管運動機能改善剤「ガスモチン」、末梢循環改善剤「プロレナール」、抗生物質製剤「メロペン」が主力4品目。09年セプラコール社を買収、米国で先行発売の統合失調症薬「ルラシドン」の販路構築と世界市場開拓の足掛かりに。
会社HP:ttp://www.ds-pharma.co.jp/
4 : 恐るべき山師さん : 2019/04/18(木) 18:32:56 ID:OGFmMGIxNWP5
他人のiPS移植、安全確認 理研 日経夕刊 1面
ttps://www.nikkei.com/paper/article/?b=20190418&ng=DGKKZO43877640Y9A410C1MM0000
3 : 恐るべき山師さん : 2017/01/30(月) 11:52:00 ID:ODU2NDYwYmP1
IRニュース出てます。
非定型抗精神病薬「LATUDA(ルラシドン塩酸塩)」の米国における小児の統合失調症に対する適応追加承認取得について
ttp://www.ds-pharma.co.jp
2 : 初投稿 : 2016/10/12(水) 16:47:50 ID:MDNlYzQ5NjP1
進行性結腸直腸がん対象としたナパブカシンの第3相試験最終解析結果を発表-大日本住友製薬
ttp://www.qlifepro.com/news/20161011/napabukashin-advanced-colorectal-cancer-the-subject-of-the-third-phase-trial-of-the-announcement-the-final-analysis-results.html
このニュースは良いニュース?なのかな・・・?
[4506]住友ファーマ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
357 :インド製薬企業、:2025/05/06(火)17:37:00 ID:さく
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
356 :明日は3桁購入の最終…:2025/05/06(火)17:19:00 ID:D&Crazy
明日は3桁購入の最終日希望です~ GWを前に手放した人も帰っておいで~(*'▽')
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
355 :「トランプは5日、:2025/05/06(火)17:16:00 ID:投資で脱サラ
「トランプは5日、製造業促進に向けた新たな規制の一環として、国内製薬工場の承認にかかる期間の短縮を目的とした大統領令に署名。米食品医薬品局(FDA)に審査の合理化や、工場稼働前の早期支援に向けた国内製造業者との協力を指示する内容。」サンバイオは米国創業、いまも子会社あり。薬品バイオに追い風か。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
354 :なるほど、:2025/05/06(火)17:12:00 ID:fd9*****
なるほど、承知いたしました。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
353 :お爺とお婆の手の震え…:2025/05/06(火)17:09:00 ID:kor*****
お爺とお婆の手の震えは全部パーキンソン病⁇って意味‼︎
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
352 :させん!by野村:2025/05/06(火)17:08:00 ID:kor*****
させん! by野村
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
351 :俺が大日本帝国住友製…:2025/05/06(火)16:58:00 ID:kaw*****
俺が大日本帝国住友製薬時代に買った1300円までいってくれい。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
350 :横からすいません、:2025/05/06(火)16:55:00 ID:fd9*****
横からすいません、どこかのメーカーでしょうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
349 :GGIとBBAの湯呑…:2025/05/06(火)16:48:00 ID:kor*****
GGIとBBAの湯呑みやお椀を持つ手の震えって全部パーキンソン病なん⁇
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
348 :夫婦でIPS細胞のト…:2025/05/06(火)16:43:00 ID:kor*****
夫婦でIPS細胞のトップランナーだぜ‼︎ ↓ その中でも最も目覚ましい成果を上げつつあるのが、理化学研究所のプロジェクトリーダーを経て医療スタートアップ・ビジョンケア(神戸)を設立した高橋政代社長の研究だ。高橋氏は、iPS細胞を培養して網膜細胞のシートを作製し、加齢黄斑変性や網膜色素変性症などの眼疾患の治療に取り組んでいる。 「高橋政代先生は、網膜再生の分野で世界のトップランナーです。現在では、臨床研究を経て、保険診療の認可が得られていない場合でも患者の一部負担で治療が提供できる『先進医療』という枠組みの申請を進めています。通常の企業治験では診療の適用までに非常に長い時間がかかるため、先進医療の枠組みを用いることで、患者さんに早く医療を届けようとしているのです。高橋先生の夫で、CiRAの高橋淳所長も、パーキンソン病治療で、画期的な成果を上げています。7人の患者さんに対して医師主導治験を終え、1日も早い治療の実現を目指しているところです」 ↓ もう治験結果で有効性有り! ネイチャー記載済み! ↓ ファーマ申請準備中 ↓ 組織変更(5月1日付) [本社組織] 再生医療推進室→再生・細胞医薬推進室に改称する。 ↓ 組織の変更した名前に細胞付いちゃったよ‼︎ ↓ 社長・・・もう楽になっていいんやで申請しちゃいな‼︎
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
347 :3桁のうちに買える.…:2025/05/06(火)16:38:00 ID:投資で脱サラ
3桁のうちに買える... 最高ですよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
346 :>>82…:2025/05/06(火)16:36:00 ID:投資で脱サラ
>>82237 アメリカでは薬価は市場原理に基づいて自由に設定されます。製薬会社は新薬の価格を独自に決定できるため、同じ薬でも価格が大きく異なることがあります 。 この制度の特徴として 製薬会社が価格を自由に設定できるため、新薬の開発費を回収しやすい。 -保険会社との価格交渉が行われるため、患者が支払う実際の価格は異なる場合がある。 市場競争によって価格が変動し、薬局や保険プランによって異なる価格が提示される。 一方で、薬価の透明性が低く高額な医薬品が問題視されることもあります。特に、生命を救う薬が高額になるケースがあります。 先程関税の対策で述べた事に加えて、上記が住友ファーマの強みとなります。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
345 :3桁の内にたっぷり燃…:2025/05/06(火)16:33:00 ID:oeg*****
3桁の内にたっぷり燃料補充して貰おうやw 1000は節目でもなんでもない
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
343 :世界で初めて、:2025/05/06(火)16:27:00 ID:tarou
世界で初めて、商用化しようとしてる会社。1万でもいいような。他のベンチャーは、赤字なのに2000円超えてる
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
344 :アメリカでは薬価は市…:2025/05/06(火)16:27:00 ID:投資で脱サラ
アメリカでは薬価は市場原理に基づいて自由に設定されます。製薬会社は新薬の価格を独自に決定できるため、同じ薬でも価格が大きく異なることがあります 。 この制度の特徴として 製薬会社が価格を自由に設定できるため、新薬の開発費を回収しやすい。 -保険会社との価格交渉が行われるため、患者が支払う実際の価格は異なる場合がある。 市場競争によって価格が変動し、薬局や保険プランによって異なる価格が提示される。 一方で、薬価の透明性が低く高額な医薬品が問題視されることもあります。特に、生命を救う薬が高額になるケースがあります。 先程関税に対策で述べた事に加えて、上記が住友ファーマの強みとなります。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
342 :「
「IPS」というフレーズをこれからも頻繁に聞いて行く事でしょうね! 当然関係企業の成長は続き自然と株価も上昇の一途を辿る事になるでしょう
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
341 :公定価格は日本の話で…:2025/05/06(火)15:51:00 ID:わんわん
公定価格は日本の話です。 米国は価格を自由に決められます。なので、日本と違い発売されてから薬価を引き上げたりします。日本の場合は薬価改定で殆どの場合下げていきますが。 ですから、値上げするだけです。 >車とか関税25%かけられたら25%値上げできるが薬は薬価公定価格で値段決まってるから製薬会社が薬に25%関税かけられても25%値上げとかできないから25%儲けがへる
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
340 :今回、:2025/05/06(火)15:45:00 ID:greatace
今回、住友ファーマのコア営業利益予想を同110億円増の350億円に見直した。北米での前立腺がん治療薬の売り上げ拡大が寄与する。また、短期集中の業績改善策などの結果、全部門のコア営業利益予想が前回公表値を上回る見通しだ。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
338 :こんにちは、:2025/05/06(火)15:07:00 ID:fd9*****
こんにちは、ありがとうございます
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
337 :投資で脱サラ2025…:2025/05/06(火)15:01:00 ID:投資で脱サラ
投資で脱サラ 2025/05/06 14:57 削除 >>82234 住友ファーマは関税の影響を軽減するための対策を進めています。 具体的な対策としては 北米市場での生産強化 米国内での製造拠点を拡充し、輸入依存度を下げることで関税の影響を抑える 価格調整とコスト削減関税によるコスト増を吸収するため、製品価格の見直しや経費削減を進めてます。 一旦投資家は懸念して株価下がるかもしれません... しかしファーマは決算も控えてますし 3桁台は非常に安いですし トランプさんはコロコロ変わりますから、この価格で握っておくのが得策です。 現に今買われてますしね。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
335 :私の受け止め方IPS…:2025/05/06(火)14:57:00 ID:Gnik
私の受け止め方 IPS細胞の財閥系ベンチャー企業 売上高あり。今期から利益あり 世界初の医薬品開発希望ありならば 上場してる4桁ベンチャー企業より 有望では?
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
336 :
住友ファーマは関税の影響を軽減するための対策を進めています。 具体的な対策としては 北米市場での生産強化 米国内での製造拠点を拡充し、輸入依存度を下げることで関税の影響を抑える 価格調整とコスト削減関税によるコスト増を吸収するため、製品価格の見直しや経費削減を進めてます。 一旦投資家は懸念して株価下がるかもしれません... しかしファーマは決算も控えてますし 3桁台は非常に安いですし トランプさんはコロコロ変わりますから、この価格で握っておくのが得策です。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
334 :万馬券s高1091円…:2025/05/06(火)14:54:00 ID:揚がる
万馬券s高1091円
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
333 :ふえんでるとーる?こ…:2025/05/06(火)14:51:00 ID:揚がる
ふえんでるとーる?こちとら住友万馬券じゃ~発走迄18時間。
Yahoo掲示板(Y板) - 4506より
332 :アメリカって薬価公定…:2025/05/06(火)14:48:00 ID:いぬ
アメリカって薬価公定価格ありましたっけ?
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
505 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金)09:32:34 ID:ufP4i3Gj0
住友ファーマまだ上がるのか(´・ω・`)
続きは4506銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
インド製薬企業、特に米国市場に露出のある企業の株価は6日に下落した。これはドナルド・トランプ大統領が今後2週間以内に医薬品輸入に対する関税を発表すると述べたことを受けてのものである。