【4801】セントラルスポーツ【セントラルS】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:34:10 ID:OwnerKabu685
セントラルスポーツ[4801] - フィットネスクラブの草分け的存在。売上高でコナミスポーツに次ぐ業界2位。設立は1970年。後藤忠治社長自身も東京五輪の水泳選手。首都圏近郊を中心に、北海道から沖縄まで直営111店、受託43店を展開(2010年3月末)。近年は大型の「セントラルウェルネスクラブ」ブランドで出店中。ほかにも公的な運動施設などの業務受託も多く、指定管理者制度の普及を受けて伸長中。法人会員拡充へ。個人会員は40代以上が6割強と中高年層に強い。
会社HP:ttp://www.central.co.jp/
現在書き込みはありません。
セントラルスポーツを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
セントラルスポーツの銘柄情報はコチラ→4801
[4801]セントラルスポーツ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4801より
295 :■会費徴収1ヶ月1万…:2025/07/16(水)10:29:00 ID:den*****
Yahoo掲示板(Y板) - 4801より
294 :今日 高崎線沿線のセ…:2025/07/13(日)19:45:00 ID:izu*****
今日 高崎線沿線のセントラルいきました。日曜なのに若い人が少ない。ロッカー室は暖房! せこいです。若いひとを付けないと儲かりませんよね。幽霊会員をいかに多くするかを考えなくちゃ
Yahoo掲示板(Y板) - 4801より
292 :プールがあるから行っ…:2025/07/10(木)01:48:00 ID:kir*****
プールがあるから行ってるって人が多い印象
Yahoo掲示板(Y板) - 4801より
291 :>施設が古すぎ…:2025/07/02(水)16:18:00 ID:get*****
>施設が古すぎて改修必要な店舗が多そう >セントラルは老朽化施設多いイメージ 最近は、あんまり言わないでー。修繕費なく(治療出来ず)衰える骨身の実感。 この会社、コミュニケーション能力超劣り、マジで店舗閉鎖しちゃいそうだから。 既にかなり痛んでる壊れてるけど、無配当でも上場廃止でも続けてくれればいい。
Yahoo掲示板(Y板) - 4801より
290 :未だに パウダールー…:2025/07/02(水)15:35:00 ID:izu*****
未だに パウダールームのティッシュケースは2個しか置かない規制設けてる。当然空っぽになることも多々あり。 メンバーが持ち帰るからという理由らしい。 ティッシュていくらするの?それを規制してでもクラブイメージて維持できるのかなー? というかセントラルスポーツのイメージはもともとよくない。40分レッスンだし。
Yahoo掲示板(Y板) - 4801より
289 :
セントラルスポーツでは、会員が他の店舗に移籍する方法が無く、一旦退会してから、移転先の店舗に入会しなければならない 会員が負担になるのは勿論だが、従業員も無駄な労力がかかるし、顧客管理も複雑になる この会社の情報システムはどうなっているのだろう。DX以前の状況だ とても上場企業とは思えない 呆れた
Yahoo掲示板(Y板) - 4801より
288 :優待券を同時入館して…:2025/06/20(金)18:26:00 ID:den*****
優待券を同時入館している人の割合はどのくらいなのかね。
Yahoo掲示板(Y板) - 4801より
287 :セントラルは老朽化し…:2025/06/19(木)23:51:00 ID:den*****
セントラルは老朽化している施設が多いイメージがあります。優待チケットをニンジンにして資金集めればいいのにと本気で思いますよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 4801より
286 :会員さんは、:2025/06/18(水)11:52:00 ID:粉浜
会員さんは、300株10枚があるのにね!
続きは4801銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
■会費徴収 1ヶ月1万円×12ヶ月=12万円 ■優待券新設 500株 10枚 →75万円 1000株 20枚 →250万円 2000株 40枚 →500万円 転売してどうこういう問題はあるが、まずはチャレンジしてほしい。このままだと発展しないぞ。